• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

今年がメモリアル100th

そういえば今年は「ランチャ」100周年だった。
今から100年も前に「ランチャ」は「ビンセンツォ・ランチャ」によって旗揚げされた。 当時は凄く奇天烈なアイデアマンだった彼は次々と名車を生み出してイタリアのみならず、ヨーロッパ中にその名を轟かせた。

その中でもビックリするのはフォーミュラーに参戦していた「スクーデリア・ランチャ」の創生・解散。 後に「スクーデリア・フェラーリ」の引き継がれた「ランチャD50」。

ランチャと聞くとやはり私達はラリー車輌を思い出す。(LC1・LC2は別だが)
フルビアはか始まって、デルタまで様々な甲冑を纏ったホコリと泥が似合う美しき車達が揃っていた。

ムナーリにアレン、ビアシオンそして永遠の若きフライングフィン、トイボネン。
彼らが操るランチャは何処か気品高く、かつ優美でありながらオイルやガソリンの似合うハコであった。

金があれば手にしたい車輌はこのランチャを外せない。 イタリア旅行をしたのもマセラティとランチャ、アルファがあったからこそなのも否めない。

私の中でランチャとシトロエンが凄く近いカテゴリーにいて、イイ意味で他のメーカーが真似できない素晴らしいモノを世に生み出していると思っている。
イタリアだから、ラリーと言うモータースポーツが強かったから。。。 好きな理由の中に確かに入るのだが、何よりも‘ランチャ’だから好きなのだ。









ランチャの広報の方、観てる? 1台くれません? ハイエナを。。。。
Posted at 2006/12/09 20:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月09日 イイね!

師走に忙しいのは師匠だけではなく・・・

ん~・・・・風邪で死んでいた。 とケンシロウに言われてた。
お腹にまで来て、薬を飲みながら一体、何体の彼女を相手にしてきただろう・・・?(これ仕事の話で無論本物ではないので悪しからず。)
やっとその呪縛から解き放たれ、Tokeyと約束してたバスコレを買い損なって為、随分と探し回った。。。
ようやく御目当ての「西鉄バス」を手に入れられ、ホッと一安心もつかの間、KYOSHOから出たNゲージサイズのセレガ「リムジンバス」を買い損ねる。。。

あ~・・・忙しさと体調不良に感けてこんな失態をするなんてぇ!!!(仕事は二の次なもんでぇ)
まぁ、バスコレみたいにその時にしか手に入らない訳じゃないだろうから。

しかし、頭もボ~としながらもミニカー屋のPITにも脚を運んだのだが・・・行かなきゃ良かった。。。 と言うのも今は凄い数&クオリティーのミニカー達。。。
ビックリしちゃった。 それから欲しいモノもたくさんあったりして。。。ミイラ取りがミイラになってしまいそうで、目的のモノが無いと分かるとイソイソと外に出た。

師走になってなんだかやけに忙しい。(当たり前ではあるが)
これ以上風邪をこじらせないようにしたいにゃー。
創作は・・・何にも進んでない。。。。
Posted at 2006/12/09 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年12月09日 イイね!

フィリップスのキセノンバルブでグレードアップ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
 30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
 マツダ S-ワゴン H14年式 SPORT20

■普段どこでパーツの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
 雑誌 WEB

■普段どこでパーツを購入しますか?
 (カー用品量販店:オートバックスやイエローハットなど、カー用品専門店、On-Line Shop、チューニングショップなど)
 On-Line Shop

■PHILIPSから連想されるイメージを教えてください。
 (家電製品、医療機器、照明機器など)
 ドイツの最大照明メーカー

■フリーコメント
 さて、あたるんでしょうか?

※この記事はフィリップスのキセノンバルブでドレスアップについて書いています
Posted at 2006/12/09 19:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2006年12月05日 イイね!

人でなし

風邪引いて寝込んでる。。。。
人の生活とは程遠い暮らしっぷりに乾杯(完敗)

あ~・・・きつい。 ずーっと引きずってたやつかな?
週末に無理したんだよね。

で、寝てます。 人じゃないから・・・人でない・・・人で無し・・・ゴホッ!
Posted at 2006/12/05 11:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年12月05日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【イーコ】を【カプチーノ】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
 カプチーノ EA11R

■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
 分からない。

■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
 知っている。 特に無し。

■フリーコメント
 数人からは聞いてはいた。 使ってみたい気もする。

※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?
無農薬栽培新米「サプリ漬け」。   美味しい。
Posted at 2006/12/05 11:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      1 2
34 5678 9
10 1112 13 141516
17 18 1920 21 2223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation