• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

LED化について 考えること・・

LED化について 考えること・・先日のLEDの続き。

アクリルのプリズムで数を多く見せるのも良いのだが、フィールダー辺りはリフレクター(反射)効果を使っている。

良く出来てるのが、マジェスタのテール。 図Bのような形で装着されているのか?発光点と、リフレクター部と綺麗に光り発光面積を稼いでいる。
安全面で考えると、「点」で光るLED特有の光り方ではなく、「面」で光らせたい。

プリズムで遊んでいるが、採用はしないかも知れないな。。

マジェスタのテールのリフレクターが見たくてトヨタ系のDラーに行ってきた。
が!! クラウンはフルモデルチェンジしてやんの。。
で、マジェの実車なんて置いてないし。。 

色々と見てきたが、ストップ部にはLumileds SnapLEDを、テール部にはSuperFluxLEDを使っとります。(トヨタ)



で、今回「テールLED化 08’」に向けて気づいたんだが、エルグランドの後期テールは流行の○粒型。
でも左右に位置する4ヶ(2ヶずつ)に縦の溝が入って居る。
これがレンズ効果を生み、ある程度の横からの角度からも点いているのが確認できるようになっている。 粋な計らいだね。 でも・・やっぱり点いているのか分からないこともある気が・・
Posted at 2008/02/25 00:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月24日 イイね!

えっせちゃん

えっせちゃん


・・・・なんとな~く。。 ね。
Posted at 2008/02/24 23:42:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2008年02月24日 イイね!

!! トライデント!

!! トライデント!三本矛(トライデント)の矛先は誰に向かっているのだろうか?

私ではないのは分かっているが…追っかけちゃった。


でも、かる~くぶっちぎられた。。




さて・・自動車取得税だけで幾らなんだろう?
Posted at 2008/02/24 23:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月21日 イイね!

無い知恵出しての御勉強?

無い知恵出しての御勉強?学生時分は‘偏差値’は0~始まっていると思っていた青nurです・・・

いやはや、なまじっか神童だったせいで勉学なんぞしていなかった事が幸いして、今は大変苦労している。

コレを読んでいる学生の方、今からでも遅くないので勉学に勤しんでたもうれ。
それにしても、みんカラは未だに重いのは何とかならんのかな? 春までこのままなの??




で、中学生はチューが臭せい・・  の頃に学んだのかな?プリズム。
LEDを楽しみだした時に「光学」足るモノを知り、もっと早くコレに出会って居れば光屋に進んでいたであろう。
ESSEのテールを弄る際に、何かオリジナルなことは無いか?思案に暮れていると、ふと思い出したプリズム。

コレを使うと、ある角度からは二重に見えて、一粒で二度美味しい事になる。
が、光度は下がるので超高度LEDの使用は必至ではあるが、これは良くないかい??  どうですか?

あ、所詮はお金を掛けないで楽しむ事に重点を置いてるんでね。。
Posted at 2008/02/21 23:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年02月19日 イイね!

2枚おろし。

2枚おろし。ポチッてしまった「ESSEの左テール」。

仕事ソッチノケの2枚おろし!!  これ、溶着じゃないから開けます!
しんさん、いけまっせ!!


さて、どう料理するか?? センスの見せ所なんだろうけど…そんなに暇じゃないしなぁ。

あ! どなた様か、ESSEの左テール余ってませんか? ¥1000位で譲ってもらいたいですが・・(爆
Posted at 2008/02/19 21:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
345678 9
10 11121314 1516
1718 1920 212223
242526272829 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation