• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

こっそりやってた事

こっそりやってた事忙しいからと言って、なにもしていた訳ではない。

とりあえず

・ETC取り付け
・ツイーター取り付け
・写真のリア部、インチキ・シート貼り

何やってんだろう??
Posted at 2008/02/03 23:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2008年02月03日 イイね!

憧れ

憧れ当時は中学生~。

バブルがやって来ていた時代、この後に旋風を巻き起こした70系へと進化を遂げる。




まだ、現役で居たなんて。。 感激です!




でも・・・当時私は欲しくは無かったですがね。(爆
Posted at 2008/02/03 23:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月03日 イイね!

!・・・何?

!・・・何?思わず、息を呑んだ。

あの頃は、1億とも言われたGr、Bのカテゴリーにも入ろうかとした車体。





で・・・・







ん??






これの詳細を知ってる方、います?
Posted at 2008/02/03 23:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月03日 イイね!

なんだろう?

なんだろう?昨年こんな車輌を見かけた。


その道の人なのか?



そりゃぁ、消せないよう。。
Posted at 2008/02/03 23:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年02月03日 イイね!

新生 アテンザ

先ほど見て来た、新型アテンザ。

感想は…正統派な進化を遂げたものだ!と関心。。

現在もBJに乗っている分、パワー、静かさ、室内の魅力など全てに置いて「流石!」な程に質が違う。

コレだけのトルクがあれば2500ccは必要ないのかな?と感じさせる2000ccの扱いやすさ。

室内に目を移すと、綺麗にコンパクト的に納められた部分と主張している清楚さは、先代を継承している感が強く、パッと見は見た目的に足りないが見馴れてくると、これが中々良いものである。

ドアを開けている最中に流れる「キンコン♪」が、今回は「ZOOM-ZOOM」と流れるようになったらしい。(笑)
インパネ辺りの照明も‘ウェルカムモード’になり、夜間はその演出に酔いしれることだろう。

「…先代が好きなのだが、新生アテンザ‥良いじゃない。。」と、思ってワゴンのリアをず~っと眺めていると・・・





「このリア‥ウイングロードじゃん。。(笑)」と。。  思っちゃったりして。。





高いしね。 まだまだ、買えないな。。
Posted at 2008/02/03 17:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
345678 9
10 11121314 1516
1718 1920 212223
242526272829 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation