• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

今年最後のネタ

今年最後のネタ基本的に何も付いてないESSE。

何かを付けた時点で‘カスタム’なのかも知れない。
某・大分のEたん程ではないが、私も色白のせいか直射日光に非常に弱い。。
数名は‘ハチマキ’をフロント上部に貼っているが、それはヤン車ぽくてね~~~・・・ と思っていたのがこれ。


ん~~~~・・・やり過ぎた感 満載!
Posted at 2009/12/30 21:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年12月30日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。今年は色々ありました。

なにせ40前のおっさんが故、体の回復が非常に遅くなっている。  いる。  いる。。
未だ風邪が治らない中、子供を連れて映画館(子守)。 仮面ライダーを観覧。。  しんどい。。。。。。


今年はS-WAGONの乗り換えも案に出たのだが、欲しいものが予算内に無いのと愛着があるので次回の車検も受ける方向で行きやす・・。  暖かくなったらリフレッシュしてあげたいね。

ESSEは嫁が乗って居るので、なかなか弄れないが・・・何も付いてない車だから、要る意味弄り甲斐のある車だ。 プチねたで下関の変態氏にも聞いてたしね。

サボりがちでしたが、これからも末永くよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/30 20:27:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月29日 イイね!

インターフェース

インターフェース車を好きになる切欠は、無論スタイルから入るのが順当だ。

しかし、室内の質感や配色、はたまた電飾にユーティリティーなども走り込んでから重要なのに気づく。


よく聴くのは‘触る所だから’と言うことで、ステアやシフトノブ。  スイッチ類のタッチなど。



んで、私が気になるのは・・・




メーター


インフォメーションも兼ねた伝達計器なのだが、スタイリッシュで大袈裟でなく観易い最小限度の表記が好みである。
VOLVOのメーターも非常に好みだが、このアコードのメーター。   好きだな。
Posted at 2009/12/29 16:22:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2009年12月25日 イイね!

夢を忘れた大人たちへ

先週から、再び体調を壊して・・・死に掛けてた。。。。。。。。


夢を見た。 孤独と時間に追われない空間。  嗚呼・・・






そんな我が家にも、先ほどサンタが来たんです。  子供たちは大喜びでした。






夢。  大人になっても忘れたくない。
Posted at 2009/12/25 00:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月16日 イイね!

NANO なの

NANO なの日本初上陸!

TATA車 NANO!!  世界一安い車として、昨年度から話題になっていた、ある意味世界でも有名な車。
メルセデスなどよりも観覧客が多く、小さなブースなのに人だかり。

価格を聞いて必至に燃費などを聴いていたオバサン。。
ソレに対し、現地での数字を教えていた関係者。。

日本の道路では無理なのが残念。

チープさ満載なNANO。 SUZUKIのOEMを作っていたTATAは、どこかK自動車の匂いわかもし出している。


しかし!!!


今は、ジャガーやローバーの親会社なんだね。。
Posted at 2009/12/16 13:10:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
2021222324 2526
2728 29 3031  

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation