• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

ありがとう ♪

ありがとう ♪昨日ですが、KIKUさんと密なお食事をして来ました。

ほんとに


ほんとに


有難う御座いました 。
Posted at 2011/10/07 23:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月03日 イイね!

ホイールの事

ホイールの事脚もとのオシャレから本格的な戦う脚。 はたまたココ最近の流行は燃費向上の為の脚。

十人十色と言うか、三叉万別ではあるホイール。

流行り廃りがあり、近年技術向上に伴って鋳造から鍛造のモノが多く見られ、価格もNet通販を通したりすると以前に比べて手を出しやすい所まで下がって来ている。


そんなホイール。   どちらが偉いのか?  

鍛造? 軽くて強度が有るから?  鋳造? ランニングコストやWRC起用だから?

いやいや・・・

ディッシュ? 皿の形状で面での構成が厚みを出してカッコイイ?
スポーク? ブレーキが見えて男のスタイル?

いやいや・・・

ポリッシュ? 鏡面仕上げの大人の魅力?
カラー? 色を入れることにより脚元を際立たせる?






いえいえ・・・

私が気になっているのは・・・




ホイールが回転する際の整流。
一体どうなった方が良いのだろうか?

外からホイール慨して内側に流れていく事は考えにくいので、流れるなら内側から外に向けて放出されるのだろう。
しかし、高速回転なので風の流れは悪いと思う・・・  しかも流れないとキャリパーやディスクが熱溜りを起こしそうなので、高速回転でもある程度風邪が抜けるスポーク系が良いのだろうか?

中にはフィン系のモノもあるが、あれは扇風機のような風邪を起こしているのだろうか??

つまり、風を‘取り込む’か?‘抜く’か? と言う事。

ブレーキを冷やす為のヒートシンクのような物も装備したりするので、冷却も兼ねるか補助をする機能も備わらないといけないのか・・?



これはプリウス用。  知っての通りアルミなのにカバーを装備するタイプ。


これもプリウス用。  これはアルミホイールのみの状態。  これにカバーを装備すると・・・

こうなっちゃう。  この場合は燃費向上の為の装備品で無駄な整流を抑えるモノだとか。



こうなると、ただ軽量だからなどと、うつつを抜かして見た目やネームバリューで選ぶのも失敗の元になるのか?

あ!  そんなに飛ばさないんだっけ?? (笑
Posted at 2011/10/03 23:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月01日 イイね!

運動会

運動会本日は QOO の運動会。

昨日からの雨で心配していたが、それをよそに朝からの晴天。
それどころか、昼からは暑すぎて長袖を脱ぐ始末。

暑くて今夜はビールが旨いだろう。。。(笑


4歳にもなると、出場種目が増えてカメラを抱えた私は大忙し・・・
折角陣取ったテント最前列に座る時間も殆ど無く、園区内の知り合いとの挨拶のオンパレード。

社交辞令の「今度呑みましょう。。。」から、家族ぐるみの「来週呑もうよ! 場所はWWW」と言うシフト組。(爆

しかし、子供だけじゃなく大人も楽しまないと・・・・ね。

QOOは小さいながらも足の速さは親譲りで、背の高い子供達と走る羽目に・・・
まぁ、頑張ったので褒めてあげます!!!!!

しっかりと「マルモ」を踊り、本人も楽しかった!とご満悦。

一番のご満悦は、 じじ&ばば なんですが・・・ね♪
Posted at 2011/10/01 17:52:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | QOO | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation