• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

懐かしの車たち



こんな魅力的な車があったんだよなぁ…




本当に懐かしい。 私は1800のSSSクーペだった。






うーん、格好良いね。♪
Posted at 2012/08/23 23:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月23日 イイね!

バッ&テリー

バッ&テリーいやはや、Sワゴンのバッテリーはいつ変えたきりなのだろうか…

記憶を遡ってみると‥7年近く交換してないかも??

それだけ良いバッテリーを買ってたようだ。

今回は突然の御臨終で吟味する時間もなくて、渋々安くて早く届く物をチョイス。




さて、これで残暑も怖くない!?
Posted at 2012/08/23 22:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | s-wagon | 日記
2012年08月14日 イイね!

2012 アマチュア・スポーツ大会

2012 アマチュア・スポーツ大会熱い想いを胸にロンドンオリンピックが閉幕した。

そう、それまで自粛していました(忙しかったり、面倒だったり・・・なんてね)


観覧している者だから、失敗に対しては何とでも言えるのだが・・・選手の奮闘を拝見していたらその言葉も出ないのが本音。 (一部を除いて・・・)

ダークホースのボクシング金メダルなどは、予想もしなかった金メダルなので女性は喝采だろう。

卓球の団体も、気づけば愛ちゃんも大きくなったなぁ、、、 水泳もしっかりメダルを取り、フェンシングも個人では振るわなかったが1秒の奇跡を歴史に刻んだ。

まだまだ沢山あるのだが、女子レスリングには拍手喝采。  これは国立自警団をココで構成するのも有りなのかも??

そんな中、私が心に残ったアナウンサーの言葉。


バレー女子の韓国戦、決勝弾が決まった後の三宅アナウンサーの言葉
「探していた、見失っていた(メダルの)光は、ロンドンの風の中にありました!!」
まぁ、馴れ馴れしいと叩かれているが、そこまで蜜に追っかけているのだろう。 仕事とはいえ、同じ境遇になって涙を流せるか?  感動こそしたが、涙までは出ない。 これが普通の感想だろう。
彼にとっても金メダルは特別なのだと感じている。 そこまで一般人よりも密な関係であり、メダルを取ったからこそ自慢もしたいだろうよ。  良いじゃん、多めに見てあげな、ヤキモチなんて焼かないで。。

え?  私が叔父さんだから??  ・・・そうでした。。。




何れにしても、本当にお疲れさまでした。。




因みに写真は4年前のペイジンで使われた五輪会場らしいです。。。
Posted at 2012/08/14 00:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation