• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青nurのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

その後のLEDテール。。。

その後のLEDテール。。。皆さんの車を拝見して、猛烈に何かしたく・・・・




再び燃えとるんですよ。。。





が・・・・













当ってたりして。。。    今更削りたくないなぁ。。。  どうしよう・・・
Posted at 2011/09/30 22:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2011年09月26日 イイね!

としえ会 しんさんおめでとう! カラン カランOFF!

今回は、としえ会に参戦。

場所が門司だった事が幸いして、比較的楽な参加でした。  子供達も従兄弟と遊びつくしたようで・・・帰りに寄って姪っ子達とも遊んできました。

んで、今回はしんさんの33歳の誕生日!!(爆)そして結婚おめでとう!! オフ会と言うことで、慎ましく参加してきました。


その門司に行く道中・・・・・

こんな車が途中のSAで違法投棄だなんて・・・  これ持ち主が現れなかったら、どう処分するんだろう?
JHの遺産として資源になるのだろうか・・?




時間通りに現地に集合すると・・・皆さんは既に到着。  遅れるかも?と言っていたKIKUさんも来て問題なく事が進む。  飛び入りに方も来られて、7人+αでめかり山荘での食事を堪能。
名物の焼きカレーを食べて・・・あ、私は蟹パスタね。  美味しく楽しくランチを取りました。

サプライズの重たい(!)ケーキが出てきて、恥ずかしくも誕生会の歌を歌われる しんさん。。
33歳&結婚おめでとう!!!

相変わらずの駄弁りも長々と・・・楽しい時間を過ごしました。
その後は、更なるサプライズ。  皆さんからプレゼントが進呈されて、極めつけはこの辱め(笑
映像では見た事有りますが、実物ははじめてかも・・? と言うぐらいの笑いが起きました (大笑
これは最高の思い出ですね。


この後、門司港レトロに降りて散策するも・・・意外にも陽が暑く皆さんもダウン気味・・・本当に暑かった。。
新生バナナマンも居たりしたが、違うバナナマンがあちこちに・・・(爆
アナゴさんも参加しての、異様な光景でした。  ただ・・・男の女装はどうなんでしょう・・・?(笑

門司駅にも足を踏みいれ、時間が止まっているような不思議な光景は今も変わらなく、好きな場所です。  少ないけど装飾などは今の我々にとっても遺産だと思います。


そんなこんなで、秋の風を感じながらの気さくな仲間と楽しい時間を過ごしました。


色々と大変だった、幹事のフランソアさん、本当にお疲れ様でした。
疲れているせいか? 意味の分らない文章とヤッツケ的なブログですが・・・お休みなさい。
Posted at 2011/09/26 00:02:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | ESSE | 日記
2011年09月23日 イイね!

H.P ラヴ クラフト

H.P ラヴ クラフトH.P ラヴ クラフト をご存知か?

まぁ、異国の日本でも有名ではあるが・・・



どちらが有名なのか?

H.P ラヴ クラフト と言う名前か? クトゥルフ(クトゥール/ク・リトル・リトル)が有名なのか? ネクロミノコンが有名なのか?


いずれにしても、今でも通用しそうな話だね。(コズミック・ホラー)  ネタバレになるので、ココでは書き込まないが・・・

私が好きなのは・・・夜のゴーンドや深き者ども 。

ニャルラッタ・テップやハスター、クトゥー・ニアン も良いんですがね。(分るかな?)




んで、映画で今年最大の楽しみは・・・




「TINTIN」!
年末の公開で非常に楽しみにしている。
嬢にもベトナムにてのある物を頼んだぐらいだから・・・



そんなTINTINは月にまで冒険をしているから・・・こんあ発想が生まれた。

「TINTINがラヴ クラフトの世界を冒険したら?」と言う内容。

あ、と言っても、ストーリーは無し。(残念・・)

ようは、本の表紙を描いている。 と言うこと。  しかし、見事なんでどちらもご存知ならば、興味が出るんじゃないかな?


そんな人は、下のリンク先で鑑賞してね。
http://muzski.darkfolio.com/gallery/508305#8
関連情報URL : http://www.tintin.co.jp/
Posted at 2011/09/23 23:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月23日 イイね!

ZOMBIE

ZOMBIEあんなに暑かった日から一転、台風が去るや一気に秋を感じる季節になった。

秋の夜長、皆さんはどんな夜を過ごしてますか?



食欲の秋?

芸術の秋?

あき竹城?



私は映画を少々嗜んでいます。  そんな中、懐かしの映画を鑑賞。

Mr BOO! や 遊星からの物体X など・・・


しかし、鑑賞しながらドキドキするのは・・・ホラー映画!

デモンズ、死霊のはらわた、フライトナイト。。(笑)


こんな映像を観ていたら、PSで嵌った「バイオハザード」を思い出す。。
あれは、映画の中に自分が入り込んだ感覚で面白かった。

そんな事を考えていると・・・・・



私は・・・・



ゾンビに恋している?  は!  かも知れない・・・・

ゾンビは最高。  「ア~~~・・・」と悶えながら、にじり歩き、両手を挙げて人間(食料)にゆっくりと歩み寄る。
この‘ゆっくり’と迫ってくる所が重要。

映画 バタリアン ではゾンビが走ってくるから反則。

しかも大量の数で少数の人間を襲うところが、たまらなく恐怖だ。



ココ最近のホラーは、CGを頼ったスプラッターに近いから、残念だが映像勝負で真の映画勝負ではない。


ゾンビ。  あなたは私にとって最高の素材なんです。。
Posted at 2011/09/23 22:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年09月19日 イイね!

なんだか気になる復活際?

昔を懐かしむ時代は終わり、その敬意を示すと同時に現代に蘇ると同時に未来を見据えるコンセプトが所狭しと進んでいる。

話だけで立ち消えになることが多いが、こうやって2次元で公開される事はファンにとっても非常に嬉しく、何か?心の奥底が燃えるようなワクワク感を実感してならない。。




この2台は時代を象徴する2台。  これが今では日の目を見るかもしれないコンパクトな車輌だあることは承知の上である。

左 : メッサーシュミット
右 : イセッタ



これが NEWメッサーシュミット!






これが NEWイセッタ!










一時期では(バブル時)¥300万!ぐらいで新車が買えた?トラヴィ。








これが最新のデザイン案!  かなりいけてる!!








おフランスのパリやプロバンスを駆け抜けた、泥臭さなど皆無なファッショナブル・カー。
ルノー4。
alt='' />




これが若手が提案しているデザイン案。  まだアイデアも固まっていないのが現状か?










最後はFIAT500とMINIのカントリーとの融合化? と思わせるお遊び車輌。  これは好きだな。
Posted at 2011/09/19 21:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@紫エッセ 本当に長い道をお疲れ様でした。
出発の頃は暑かったでしょうが、急に寒くなって来ましたね。
また、またお会い出来る事を楽しみに♪」
何シテル?   11/17 12:12
nuovo ora !(ヌォーヴォ オーラ)とは「新しい時」 子供の名前を1文字拝借しました。 AB型の天秤座ということで‘チョットおかしい’扱いです。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
我家のファーストカーですが、子供のために購入した為イジリません…多分…イジラせて… こ ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
某実験台から生き永らえた、生存者。  生誕は古く、超初期型。 訳あって、我が家の家族に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最高に楽しい車でした! ありがとう。
フィアット その他 フィアット その他
非常に乗り難くパワーの割りに簡素化されたタッチや、パフォーマンスと似使わない駆動系など・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation