2015年07月25日
先週日曜に昭和村でスバルオフが開催されてました!
そこに自分のG4もINしてました。
十六夜 たすくさんの呼びかけで集まった30台以上のスバル車で、
HOTで自由なオフが実現して楽しかったです。
皆さんお疲れでした!
オフレポは昔から苦手なのですいませんですOTL
そして今日は、
前見たレポを書いた新型シエンタを試乗してきました。
トヨタの全チャンネルで販売されるのであっちこっちで、
今日はシエンタの試乗車が走るのが目撃されたと思います。
7割のレポは前回終わっているので今日は乗った感想です。
試乗グレード ガソリンG 7人乗り 茶色
1.5LNAにしては出足は悪くないです。
乗り心地はやわサスで、ミニバンに近い挙動をしますが、
ゴワンとはこない、ストロークはそんなにない?
ロールも二人乗車では感じない。
運転席周りはクロスov7並みに広い、視界も悪くない。
エンジンは1.5Lだが、回転数は上げない。
が、燃費計も上がらず恐らく市街地の燃費はタウンエース並み。
シフトレバーをD→S→Bにしたりして加速をしたかったが、
変化はない。
Cセンが付いていた。50K以下では白線逸脱警告は解除の警告が聞こえた。
なにか機能が発動する状況はなかった。
まとめ
快適な試乗だった。
クーラーはアイドリンクstopしていても効くし、室内は静か巡航も楽。
ただ、エンジン特性なのか、回転数が上がっても加速感がない。
これで7人乗って進むのだろうか、
4人と荷物ぐらいが限界じゃないかと感じた。
まぁセンサで荷重に対して必要な分しかパワーを出していないだけかも
しれないが、40Kからの加速がマータリなのでスバルのCVTで
40kから本気出すのに慣れているとモアパワーと叫びたくなるのでした。
HV買おうぜ!(自分は買うとは言わない)
ちなみに見積もりでは6人乗りガソリンGオーディオレスで230万でした。
タキャィ…
Posted at 2015/07/26 00:18:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2015年07月11日
今日は先日発表された新型シエンタを見てきました!
特に欲しいわけではないですが、
コンセプトのスポーツバックが気に入っているので、
近くのカローラへ、
展示車はガソリンの7人乗り、Gグレードです。
外見
スポーツバックとあって、コペンローブとアクアを足して割った
みたいなフロントデザインです。
横はスペイドをウニョーと伸ばしてリアにサイドガーニッシュを付けた感じです。
リアはすごく…おっさん顔です。
ヘッドライトはLEDで綺麗です。
トヨタ全チャンネルで売られるとあって、オプションやエアロがいきなり豊富で、
金さえあればさらにシエンタ?これトヨタのシエンタなの?ってぐらい変わります。
なにより、
1.5Lなのに、トヨタで珍しい、5穴ホイル、リアディスクを奢るなどケチ臭さがないです。
(多分7人乗りかつCセンが付くので制動力を上げる必要があったんだと思います)
最近のトヨタの若返りデザイン。
内装
シートアレンジがかなり工夫してあって荷物を気軽に積めたり、
4人乗りがすっごい楽。
シートはスバルのインプのIL程度。
フロントの収納のデザインが優秀。
三列目がVIP席に成りうる。
電動スライドドアもありお迎えも楽チン。(Gは両ドア)
スペアタイヤもあるので心強い。
見ただけの
まとめ
外装デザインは最近のTOYOTAのデザインを全部入れで、
女性客にどうなのよと聞いたら、デラ曰く受けたので受注も好調らしい。
内装デザインはなにかのコンセプトカーをそのまんま採用した見たいに
斬新で質感もいい。
ただ、アクセルペダルやハンドルの質感はGなのに良くなかった。
ここはスバルが得意にしている部分であり他の会社はコストカットで
犠牲になる部分なので割り切りか。
これで1.5Lなので試乗欲が沸きますね!
Posted at 2015/07/11 23:37:14 | |
トラックバック(0) |
特に | 日記