• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルハイのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

二輪

GSX-S125買いました。

みんカラでバイクを上げるのは違うのかなと思い。
再編集。

Posted at 2018/05/27 11:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特に | 日記
2018年05月16日 イイね!

すずき

一昨年に中型自動二輪免許をとってから、
たまにレンタルで楽しんでいましたが、
とうとうマイバイクを買う感じです。
インプレッサ君の維持費が割高なのもあって、
GSX-S125を決めました。
大阪モーターサイクルショーで股下が糞短な自分が
余裕のあったのがでかかったです。
一時期今年納車が怪しかったですが、
夏に間に合いそうです(たぶん)

因みにインプ君は最近4年目の点検で、
ヘッドライト、ブレーキランプ、ブレーキパットを交換して、
TDRのエンジンオイルをぶち込みました。
エネオスのサスティナから値段が倍になりましたが、
加速が滑らかになったのでよしとします。
そして最近流行りの車載カメラもつけました。(今頃)
1万円で画質がすっごいいいですね最近の。
今年のガラスコーティングもできました。
しかし、ボティは4年で塗装が跳ね石とかでボロいので、
来年から洗車機でええやとおもふ。
バイクの保険代もあるし余裕ないぜ!

艦これコラボのよみずいランド行きました。
バンジージャンプで榛名を叫びました。
まぁコラボがなければわざわざ行かないので、
一日全力で楽しみました。

みんカラでオフ会とか頑張ってた時期に見てた人が
同じようにGSX-s125を買ってるのを発見して、
なんかエモいでーす。

あと夏コミにサークル申し込みしてあって受かったらいこかなと。

以上!
フルハイの近況でした。
Posted at 2018/05/17 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特に | 日記
2017年12月03日 イイね!

シビックハッチバック試乗

今日はスバルでカレンダーを貰ったあと、
ホンダに行ってシビックの試乗をしました。
ハッチバックのCVTモデルの青。
外観
デカイマッチョ感。
センター2本マフラー
セダンチックなリア
ターボだけど特にボンネットに穴はない。
まぁ86が今街で走っているのでそこまでの刺激はないですが、
ホンダの中では3番目くらいにスポーツカーしてます。
内装
現行スバルインプを圧縮して、リアをアクセラみたいにした感じ。
ハッチバックなんですが、乗ると雰囲気はリアが暗いので
クーペぽいです。
MT設定があるので肘置きが当たる高さには物が無いです。
スバルはWRX以外MTがないのでガッツリ肘を置けます。
メーターはデジタルタコの真ん中に速度が数字で出ます。
FD2の時とはまったく違って困惑。
フロントガラスがかなり運転席まで周りこんでいて、
運転席とゆうかコクピット。
ちゃんと後部座席のエアコン噴出しあり。
走行
現行インプがしなやかさと安心感を目指して作られているのとは間逆で、
跳ねない程度に硬いです。
お陰でブーストがかかった時リアがぶれず真っ直ぐすすみます。
トルク、馬力がこの前乗ったスイスポより高く重量が重いですが
どっちも街では速い部類です。
サーキットではスイスポが低速から湧き出すブーストと軽量でぶっちぎると思いますが、
使い勝手やスポーツカー買った感はシビックが上ですね。
まぁ、シビックにあと50万乗せたらS4とかいう最強のおっさんセダンが買えますがw
とりあえず、乗り心地は現行インプ以下乗り味は現行インプ以上S4以下、
ガチで勝ちたいならスイスポIKEAですわ。

買うか
買えない(チーン)
でも普通の一般的独身男性ならムリせず買える範囲の値段なので、
欲しいと思ったら買えばいいと思います。
Posted at 2017/12/03 21:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特に | 日記
2017年10月14日 イイね!

スイフトスポーツ

先週試乗してました。
外観
前型より大きくなりワイルド。
二本だしマフラーがかっこいい。
個人的にグリルは好きではないです。
後部ドアのハンドルが流行りのピラー付け。
内装
全体的に質感は前型にあったアジアンテイストの香りが改善されてた。
スポーツシート。アルトワークスと違って窮屈感がない。
走り
前型まで1.6Lエンジンでそこそこ早くて安いコンパクトスポーツで好きな人が買うスゥズゥキィが、
今回はターボ付きで1トン切りで値段も200万を守ったとは思えないような走りですね。
アバルト595より100万も安いです。
二速で軽くベタ踏みするとスポーツカーらしくシートに背中を押さえつけてくれます。
後方視界はいつも通りです。
MTも今回自動ブレーキが装備されてます。
燃費は悪くはないけど86と同じぐらいじゃないですかね?
タイヤも五月蝿くないです。
感想
お宝鑑定団じゃないですが、いい仕事してますね~。
安い、早い、かっこいいが揃っていてどんどん売れると思います。
そしていえる。
ほすぃ。
でも今はインプの維持で限界(笑)
Posted at 2017/10/14 11:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特に | 日記
2017年07月23日 イイね!

アバごくごく

今日はアバルト595を試乗してきました。

見た目。
フィアット500をコテコテにしてマフラーを増やして速そう。
中身。
最近のやりずぎな国内の装飾よりまぁ普通。
スポーツボタンが遠い。
ナビの位置は悪くない。
足元が国内の軽規格より狭い
ペダルをブレーキ以外を小さめに変えないと、
多分窮屈なフットワークになる。
ハンドルは普通。
MT。
物の運搬は無理ぽ。
お買い物は余裕。
2ドア。

走り。
街で試乗した範囲で言えば、
ニスモノートSに下のトルクを増やして、
そこら辺のお買い物でも楽しくのれますよって感じ。
突き上げるほどのサスペンションではないですが、
タイヤの重さを感じるしっとりな動きでした。

大人向きなハッチバック。

値段。
300~
いい部品使ってるのでそんなもんかと。

いるかいらないか。
いらない。

おすすめか。
ミニが好きなひとにおすすめ

Posted at 2017/07/23 13:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特に | 日記

プロフィール

フルハイです。よろしくお願いします。 スバル・インプレッサG4を所有しています。 そこそこ弄って行きます。 気になるDIYを発見したらやりたくなるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かるーいクルマにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 00:22:16

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
足車 ヤフオクで買ったので、 距離3000kmなのに、 あちこち限界でフォーク、エンジン ...
スバル インプレッサ G4 G4 (スバル インプレッサ G4)
現在のマイカー 見た目が気に入って買いました。 純正フルエアロ。D型スポイラは最近端 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
見た目に惚れて買いました。 足付は短足おじさんなので、 これでもつんつんです。 軽いから ...
スズキ その他 スズキ その他
SV650Xに乗ってました。 バーハンにしたり色々やってましたが、 燃費も良くてよかった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation