• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みさき★金デミ☆赤ロドのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

03/22 1か月遅れの本当に今更過ぎるマツダR&Dセンターデミオオフ レポート

03/22 1か月遅れの本当に今更過ぎるマツダR&Dセンターデミオオフ レポートみなさん!お久しぶりです(゚Д゚)

3/22に参加させていただいたマツダR&Dセンターで開催されましたデミオオフ2015春のレポートになります(`・ω・´)

1か月遅れになってしまって本当に申し訳ないないです(´・ω・`)

逆に1か月前を振り返るということでww←すみません。。



っと言うわけで3/22日に横浜のR&Dセンターにて行われたデミオオフに初めて参加させていただきました(´∀`)

車で横浜へ来たのは初めてで、しかも前日にタイヤ交換をしたばかりで外れないかドキドキしていましたが、東関道→湾岸線の真っ直ぐなルートでしたので、ほぼ予定していた時間に到着しました(´∀`)

何しろオフ会に参加させていただくのは初めてだったのでどうすればよいのかわからず、おとぅさんに言われるがままに円形駐車場へ向かいましたw
車を並べる順番等も全く分からない状態でしたが、こちらも言われるがままに駐車させていただきました(゚Д゚)

なにをしたらよいのか全くわからずにうろうろしていましたが、M&Mさんや、みっち~さんとお話しさせていただくことができて、なんとかなりましたwww
ありがとうございました( ..)φ


そしていよいよ始まりました(゚Д゚)
自己紹介。。大変緊張しました( ..)φ

なんと!日本カー・オブ・ザ・イヤーのトロフィーがああああああああ
ぴかぴかっ!

なんと今回は噂で聞いていた夏休みの宿題ならぬ春休みの宿題が無いということで!外へ(^ω^)



いつの間にか太陽が車に降り注いでいましたぁ!


Lilyさんラディアントエボニーマイカでしたっけ?ラメがすごくキラッキラッしていてめちゃくちゃきれいでした(゚Д゚)


建物の書かれたMAZDAを入れて撮っていらっしゃったどなたかのお写真を真似させていただきました(`・ω・´)

傾いてますね、、下手くそでごめんなさい。。

それと、私的とても気に入っている1枚を!
しんのすけさん号です)^o^(
チラッと私のデミオもw

お昼ごはん!!

崎陽軒のシウマイ弁当です!
初めて食べましたがめっちゃくちゃウマかったです!!

昼食後に見せていただいたteruさん自作のセンターコンソールには驚きました(゚Д゚)
かっこよかった......


そして秘密基地へ(´Д`)

ふ、ふ、ふ、ふぉおろーたああああああ!!
脱皮している787Bの隣に4ローターエンジンが置かれていました)^o^(
このコンパクトさで700psと。。。
一度は生で音を聞いてみたいところです(・∀・)

そしてLMP-2のレプリカの下に入り込もうとする雪さん!

つい撮ってしまいました(´・ω・`) 私的とても気に入っている絵です!ww


そして。。ビンゴ大会では全然ビンゴにならず。。最後から5番目くらいでしたwww


お開きになる直前にどうやら雨が降ったようで('A`)
※とても車が汚れるタイプのwww

雰囲気は出ましたw

すみません。。雨上がりに撮ったDYの写真がありませんでした( ..)φ

円形駐車場を出ましてー
jumboさんのパッションオレンジマイカと私のゴールデンイエローメタリックで!

そこにみっち~さんも加わり、3台で!

っと思ったのですが、たくさんのデミオが後ろから来てしまったので、ほんの3~4秒だけの光景となってしまい、唯一存在する写真は急いで撮ったこの1枚となってしまいましたww


そして、当時この世に2つしかないベリーさんのリアアンダースポイラーがここに2つww


2次会の大黒では私はというと。。雪さんと同じく駄弁り中に寝落ちしました(ーー;)

さらにオフ会初参加にしていきなりの3次会芝浦までw
ちょっとしたハプニング等もありw ゴホn......

ところどころ抜けてしまってますが、、


そして、ついに念願の常陸丸さんが!ww
チノちゃああああああああああああああああ

。。。。。すみません( ..)φ 私の大好きなキャラだったので、、つい。。



一応ね、自分の車もねw

かの有名な大きいデミオに乗っていらっしゃるてっちゃんさんともたくさんお話しさせていただいたり、助手席体験などさせていただき大変楽しかったです(^^♪

1時過ぎになり解散となり、同じく茨城方面のTakaさんのデミオと箱崎JCT手前までご一緒させていただきました(´∀`)




本当にオフ会初参戦で緊張していたりしていたとこもたくさんありましたが、とても面白い方々がたくさんおり、たくさんお話しさせていただくことができ、大変楽しい1日となりました(●^o^●)

また次回、R&Dオフ!(に限らず)参加させていただきたいと思っております!!

みなさんありがとうございました!!
Posted at 2015/04/22 12:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年09月04日 イイね!

09/04 今更THANKS DAY IN JAPAN NDロードスター発表会

09/04 今更THANKS DAY IN JAPAN NDロードスター発表会みなさんお久しぶりです(お決まりのあいさつ(´・ω・`))


本当に今更なんですが9/4に舞浜のアンフィシアターにて行われたTHANKS DAY IN JAPAN NDロードスターのお披露目会に2人で参加させていただきました!

今回の発表会は朝からの開始ということで、渋滞を考慮しかなり朝早くから出たのですが、到着はかなりぎりぎりとなってしまいました。。

理由の一つとして、駐車場代をケチったとこですね。。
アンフィシアターの駐車場代は大変高く、学生二人には目が飛び出すような数字でしたので、近くのコインパーキングを利用させていただきました。。


近くだと思って停めたのですが。。めっちゃ遠かったです。。

会場の敷地内に入ると駐車場にはたくさんのロードスターが。。

正直後悔しました。
ここに停めたかったです。。
まぁ、ケチったのが悪いので(´・ω・`)


かわいい顔したNCの25th ANNIVERSARYモデルも展示されていました!
この顔好きです(´∀`)

写真はいっぱい撮ったのですがあんまり写真だらけでもと思い選別させていただきました。
撮影にかけられる時間が少なかったことと、
会場の光量が少なかったため、ブレてたりピンボケしてたりしますww
ご許しを(´・ω・`)


実車を近くで見た感想として、、、、
「めちゃめちゃかっこよかった」です。
NDロードスター、写真写りがかなり悪い子みたいですねwネットでも言われてますw
写真では伝わりにくい立体的なボディーラインがものすごくかっこよかったです(・´з`・)

オープンカーにも乗りたくなってしまいました。。
発売後には、是非とも試乗させていただきたいなと思っています!
Posted at 2014/09/29 17:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ロードスターと出会った日から(中編:納車1年目) http://cvw.jp/b/2108808/43691933/
何シテル?   02/01 22:50
どうも、みさきです。 DEデミオ 前期 SPORT MTに乗っています(゚Д゚) NDロードスター 2型 を増車しました(゚Д゚) よろしくお願いします!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアトリムの取り外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 20:04:33
右フロント ブレーキパッド 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 08:09:20
ウインカーバルブ交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 14:05:02

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
Coming soon..... (編集時間が無いのでwww)
マツダ ロードスター ろどちゃん (マツダ ロードスター)
2018/04/07(約1年温めてようやくみんカラ登録) もう1台車を買いました(。ŏ﹏ ...
マツダ デミオ ゴールデンキウイ (マツダ デミオ)
DEデミオが出た時、一目惚れした車! (プジョーに似.......なんでもないです) ...
いすゞ ジェミニ じぇみにくん (いすゞ ジェミニ)
父の形見です。 放置ばかりでいつもバッテリーが上がってしまっています。 今年の2月で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation