• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

エアコンフィルター

エアコンフィルター 取り付けている方のブログを見て欲しくなっちゃいました。
取付も簡単、効果も絶大、期待通りの活躍をしてくれることでしょう♪

この作業をしていて思うのですが、これをセットするところがあるのに、何でこのフィルターが入ってないんでしょうか? とっても不思議です。やっぱりコスト削減って話なんですかね

作業は こっちに アップです

みねしまのおかしいのは皆さんご存知だと思いますが、おかしいついでにもう一つ ブログ をはじめてみました、良かったら覗いてみてください^^
ブログ一覧 | ハイエース | 日記
Posted at 2007/05/07 22:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 22:48
そういや、入ってないんですよねぇ。
困ったもんだ♪ ヾ(´▽`*)

車も2つ・・・ブログも2つ・・・

  まさか!人格も・・・(笑)
コメントへの返答
2007年5月7日 23:46
人格は3つあります(笑

これだけの装置があるんだから、ちょーっと入れてくれればいいと思うんだけどなぜなんですかね?

ケチなんですかね?
2007年5月7日 23:07
えっ!DX(バン)には入って
無いんですか!?
知りませんでした.....。
コメントへの返答
2007年5月7日 23:50
ワゴンも入ってないっすよ^^;

2,3日って6月ですよね、もしかして今月だったんですか?ブログ見て今月だったのかな~なんて思っちゃいましたが・・・
またお待ちしてます^^
2007年5月7日 23:07
どうもです♪自分も最近入れてみましたが、効果はよくわかんないです(^^;)
お~もう一つ始めたんですね。覗いてきま~す♪
コメントへの返答
2007年5月7日 23:52
そうでしたか 入れてみましたか^^
確かに効果はわかんなっすね^^; 
 
そそ 無謀にももう一つです、がんばりますよ~♪
2007年5月7日 23:13
自分も入れました
何かバイパス解除とかしてますけど.....効果は解りません(爆)
効果が解らないなんてエアコン屋に向いてないのかな(笑)
コメントへの返答
2007年5月7日 23:55
ほー さすがプロ、やっぱり入れてましたか^^
バイパス解除ってあそこのビスとゴム板外すんですよね?

・・・これからわかるでしょ効果は、プロの目でお願いしますよ^^;

2007年5月7日 23:17
うちもちょっと前に入れました^^
効果はよくわかりません(笑)
なんとなくトラックの排ガス臭が気にならなくなったよーな…
もともと気にしてなかっただけかもしれませんが(爆)
コメントへの返答
2007年5月7日 23:59
このパーツ結構普及してるんですね^^;

短期で効果がわかるものではなさそうですが、某販売会社のHPにフィルター無しで乗ってたハイエースのエアコンファンの写真が出てましたが、結構ひどい状態になってました。あれを考えるとあったほうがいかなっと思います。
2007年5月7日 23:18
僕も装着してますよ^^
ただ…空気なだけに効果が目視できないです(笑)
効いているのかいないのか…?
気分的に効いていると思い込んでいます(笑)
コメントへの返答
2007年5月8日 0:02
やっぱりつけてますか・・・^^;

そうなんですよね、ここにつけても普段窓全開で走っているので無くても一緒かと思うときもあります。ないよりはあったほうがいいかと・・・ そんな程度です(笑
2007年5月7日 23:45
付けてます♪
エアコンの臭いがとれました(*'ー'*)

これからは、パーツは2台分必要ですか??
コメントへの返答
2007年5月8日 0:05
ほー ここにも居ました^^
しかも効果体感できてますね♪

はい 2つ買いました^^;
困っちゃうよね ほんとに2個ずつ欲しくなっちゃうんだよ、どうしたらいいかな・・・泣
2007年5月7日 23:46
あ><ちょうど地図入れるいいスペースがないなあwwって思ってたんですよね
ココに入れようかなっ
取り出しにくいのが難点ですね♪

僕もちょっとおかしいヤローです(^^)v
コメントへの返答
2007年5月8日 0:14
エーっと どうするか… 放置するかな…


なーんてね^^ 
なるほど チーズね♪ ここならいい感じにしまえるかも。
取り出しにくくはないと思うよ、やってみて チーズで^^ ちがうっ(笑

ちょっとどころじゃないよね~モンちゃんは、超だと思ってますが、どうなの?

2007年5月8日 0:14
すげ~~~~!
みねさんて、ほにゃららも3つ
あると聞いたのですが人格も
3つなんですね~(^^)
いつも接してる人格はどのタイプ
なんだろ?あ、エアコンフィルター
交換時期なんでください♪
コメントへの返答
2007年5月8日 0:20
そそ 先っぽも3本だけど、人格もね♪ 笑

めるちゃんが知ってるのは2番の人格で名前がジャックといいます・・・ 嘘

そういえば交換周期を書いてあったけど、紙捨てちゃった。どのくらいで交換するんだって? また教えてね^^


2007年5月8日 3:42
まだハイエース用が無い頃、フィット用をカットすると使えると聞いたので早速転用してしまいました。
それでフィットの方は空のままです。(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月8日 22:11
ハイエース用だと隙間ができちゃうので、大きいものをカットして使ったほうが正解かもです。

フィットにも装着してあげてください^^;
2007年5月8日 11:30
みねさんも新たにブログ始めたんですね!
ちょっとおかしいどころか、カナーリおかしいゾ(笑)

新しいブログの方、覗きに行かさせて頂きました。
04月26日のブログは、思いっきり笑わさせて頂きました(^^)

おいらが、初めてお会いした時は、もうすでに壊れてたみねさんなんですか?(笑×2)

素のみねさんが見たくなってきました(爆)
おいらは、素の状態ですでに壊れてます(爆×2)

コメントへの返答
2007年5月8日 22:24
ほーほほほほっ^^
カナーリ行ってます?(喜

まじめな話がですね、以前のみねしまならMAKOBEIさんには会う機会が無かったと思いますよ^^; 
それが今では… こんなになっちゃいました。 ま 自分ではいい方向だと思いますけどね^^

また近いうちに遊んでくださいね、みねしまの素が見えますよきっと (笑

2007年5月8日 22:28
芋ようかん美味しそう・・・ 
次回オフ時に楽しみにしときます(笑)
コメントへの返答
2007年5月8日 23:52
じつにウマウマでした♪
ここではちょっと表現できませんが、とにかくウマウマで^^
 
次回のオフのときにわかるように説明します、楽しみにしててね^^ 

って事だよね(笑  違うかな…

プロフィール

「記念すべき100泊目 http://cvw.jp/d92uz
何シテル?   12/05 22:33
メインブログは ↓ http://blog.livedoor.jp/kazuahou/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みねしまの○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 22:50:11
 
VIOLENT FELLOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 22:49:18
 
こはるべーぐる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/02 22:47:59
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
自分の希望と車の仕様が合致した車です。 内装はいまいちのところがあるのですが、使い勝手の ...
その他 自転車 その他 自転車
輪行を目的に購入 ロードが欲しかったけど金額の折り合いがつかずMTBタイプを購入、自重 ...
その他 その他 その他 その他
悪い仲間に勧められ購入 同じような買い方をした人が数人…   カスタムパーツまでも勧めら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
まだ長い付き合いになりそうだったのでいろんな部品を交換し始めた10年目から調子が悪くなり ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation