この前、美瑛の道の駅で木の場所を聞いたら地図をくれました♪
すごく助かりま~す♪
※ちなみにポロ様には純正カーナビが付いてますが、農道が苦手なようだということと、情報が古いので・・・こういうところは地図が一番イイ♪
これを頼りに、行ってみました^^ 白金温泉方面へ

26日午後2時半からペンション薫風舎にて、小規模コンサート(定員50名)へ。
東京芸大出身のかなりベテランのプロの方の演奏だった。バイオリンの演奏が特にすばらしかったデス♪(今年で8回目だそうです)
薫風舎は今回初めて行きましたが、とても景色がよいところでした♪(山がキレイによく見えます)
※なんだか急いでいて、カメラ関係持っていくの忘れてしまいました。
昨日は、パッチワークの路(五稜)が開通していたので初めてそこから行ってみる♪
こういうのをワインディングロードっていうんだろうなぁと思うような道なりを行くと今月22日にオープンしたレストランがありました。

石窯で焼いたパンを売っていたので記念に買って帰ることに。

系列が同じ「レストラン・マッカリーナ」に似た建物ですが、そこより入りやすい雰囲気。
冬場(この前まで)入れなかった道(いわゆる農道)が開通していたので、近くまで行ってみたり♪
そろそろ、美瑛の農家さんも畑仕事も稼働が始まりと同じく、観光客の車も増えて来て、私なんかは農業のお邪魔にならないように楽しませていただかないといけないなぁと感じました♪
まったく別件ですが、VWポロに乗っている知人で毎年年賀状に「R32憧れる」って書いてあったんで、R32って何だろう??ってずっと思っていましたが、市内でこの前、走行中のR32を見かけました。カラーは紺色。(運転はたまたまかもしれませんが女性でした)
R32は、vwゴルフ5のR32だということがやっとわかりました。総排気量3200ccって意味なんだ!
そりゃ憧れるかもね~^^;(お値段も・・・憧れます)
http://www.carview.co.jp/road_impression/2006/vw_golf_r32/
さらに別件ですが、今、女子に爆発的人気スイーツといわれている
パンケーキ。
なんとカロリーが1200キロカロリーなんだって!!!!
(今日わかりました)
見た目、ホットケーキそっくりなんだけど、パンケーキは甘くないので、生クリーム乗ってたりアイスが乗ってたりするからでしょうけど・・・。
女の人の一日分の摂取カロリーと同じって・・・取り返すのには一日ではムリですね^^;
Posted at 2014/04/30 10:02:36 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記