• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いポロたんのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

ギャラリーめぐり♪

ポロ様で札幌1泊の旅ドライブしてきました♪



白のライラック(大通公園にて)















おおいともこ写真展  「色の記憶」



こんなところに・・・ゴディバ・カフェ!



北海道は冬が長いせいか、草でもこんなにきれいな緑だとなんだか見ていると嬉しくなります♪




10

紫のライラック

11


12


13


14


15


16

芸術の森はどこを撮っても画になるところです。
あまりに撮りすぎてカメラのバッテリー切れになったほど^^;


17

富士フイルムフォトサロン

18

ちょっとキラキラに見えませんか?プラチナっぽく。


19

実は滝の噴水でした。今回一番心ひかれた被写体でした♪


20


21

いずれ我が家のPCも・・・♪(いつになるかな~?)
Posted at 2014/05/19 17:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月11日 イイね!

天気良好♪

天気良好♪











今日はまた市内中心部の公園へ寄ってきました♪
だいぶ景色が変わっていました^^



















10


だれかカメラの使い方講習会やってくれないかな~~~・・・(汗)
Posted at 2014/05/11 13:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月30日 イイね!

連休日和(・∀・)


この前、美瑛の道の駅で木の場所を聞いたら地図をくれました♪
すごく助かりま~す♪
※ちなみにポロ様には純正カーナビが付いてますが、農道が苦手なようだということと、情報が古いので・・・こういうところは地図が一番イイ♪


これを頼りに、行ってみました^^ 白金温泉方面へ


26日午後2時半からペンション薫風舎にて、小規模コンサート(定員50名)へ。
東京芸大出身のかなりベテランのプロの方の演奏だった。バイオリンの演奏が特にすばらしかったデス♪(今年で8回目だそうです)
薫風舎は今回初めて行きましたが、とても景色がよいところでした♪(山がキレイによく見えます)
※なんだか急いでいて、カメラ関係持っていくの忘れてしまいました。



昨日は、パッチワークの路(五稜)が開通していたので初めてそこから行ってみる♪


こういうのをワインディングロードっていうんだろうなぁと思うような道なりを行くと今月22日にオープンしたレストランがありました。



石窯で焼いたパンを売っていたので記念に買って帰ることに。

系列が同じ「レストラン・マッカリーナ」に似た建物ですが、そこより入りやすい雰囲気。




冬場(この前まで)入れなかった道(いわゆる農道)が開通していたので、近くまで行ってみたり♪
そろそろ、美瑛の農家さんも畑仕事も稼働が始まりと同じく、観光客の車も増えて来て、私なんかは農業のお邪魔にならないように楽しませていただかないといけないなぁと感じました♪


まったく別件ですが、VWポロに乗っている知人で毎年年賀状に「R32憧れる」って書いてあったんで、R32って何だろう??ってずっと思っていましたが、市内でこの前、走行中のR32を見かけました。カラーは紺色。(運転はたまたまかもしれませんが女性でした)
R32は、vwゴルフ5のR32だということがやっとわかりました。総排気量3200ccって意味なんだ!
そりゃ憧れるかもね~^^;(お値段も・・・憧れます)

http://www.carview.co.jp/road_impression/2006/vw_golf_r32/






さらに別件ですが、今、女子に爆発的人気スイーツといわれているパンケーキ
なんとカロリーが1200キロカロリーなんだって!!!!
(今日わかりました)
見た目、ホットケーキそっくりなんだけど、パンケーキは甘くないので、生クリーム乗ってたりアイスが乗ってたりするからでしょうけど・・・。
女の人の一日分の摂取カロリーと同じって・・・取り返すのには一日ではムリですね^^;
関連情報URL : http://bi-ble.jp/
Posted at 2014/04/30 10:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月19日 イイね!

今日の美瑛は・・・。

今日の美瑛は・・・。


2、だいぶ雪がなくなっていました。

3、↓クリスマスツリーの木の向え側に、ツリーハウスがありました。

4、今日は初めて実物に会った「クリスマスツリーの木」♪

5、逆光でちょっと残念な結果・・・。



7、角度変えて撮ってみたり・・・。



9、雲がイイ感じで・・・♪

10

11

12、農家さんの地道な努力により畑にもうこんな緑が生えていました。

13





14、旭川のお菓子屋さんへ・・・夜の方がライトアップされてキレイです。(7時まで)


15

16

17

18

19、勝手に撮らせてもらったので、またお菓子を買って帰りました♪


美瑛は、ほんと迷路みたいで、目的地にたどり着くのが・・・大変でした^^;


本日の最高燃費19ℓでした。
Posted at 2014/04/19 18:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月13日 イイね!

東川へドライブ♪

東川へドライブ♪










旭川から旭岳へ行く途中に、東川町があります。

アウトドアショップ「モンべル」もあるし、初めて行ってみた♪




↓自分用Tシャツを買ってしまいました♪(バックプリントなんで)


ファーマーズカフェ「風土」でお茶しようと探しましたが・・・見逃してしまい、カフェ「トムテ」でランチ休憩してきました。





画像はありませんが、トムテランチ(15食限定)1450円をいただきましたが、量が少なすぎて物足りなかったです凹。全部小さいんですもん。(ある意味上品というのかも知れませんが・・・)
うちの義母ほどの年齢の方がまかなっていたので、なぜかちょっと恐縮しました(笑)
サラダやメインの野菜オーブン焼きもすべてオリーブオイルを使い、デザートのアイスもラズベリーと生クリームと砂糖のみしか入っていない手作りのものだった。(しつこいけど、もうちょっと量が欲しかった)
せめて最後のデザートと一緒に出た紅茶はポットごと出していただけたら満足でしたが・・・。






途中道路脇で、野生のシカの親子が野草を食べていたところに遭遇。写そうと車を停めて降りたらもうどっかに隠れてしまいました。殺されるかと思ったのかな?野草を食べるのも命がけですね。




東川は、プロサッカー・コンサドーレのジュニアチーム(中学生)旭川の練習場がある場所でもあります。旭川市内から学校が終わってからバスでここまで来るんですよね~♪(20分くらいかかるでしょうか?)


今日の最高燃費16.6ℓでした。

何故か走行中 BMWのminiと数台すれ違いました。山でオフ会かも???




http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618944
Posted at 2014/04/13 16:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@sv. さん おはよー!
長い冬がやってくる)^o^(」
何シテル?   11/07 06:51
車の運転をしょっちゅうしていると、なんだか体調が悪くなるのですが、こんな便利な大人の特権である運転免許を、ついつい利用してしまいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あいくるしい子猫 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 15:30:57
ミーシャの飲み方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 22:05:29
Winter of Hokkaido…~厳冬の美瑛撮影紀~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 11:54:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ほとんど故障なし♪ぜんぜん飽きません。 高速走行時の軸の安定感がすごくイイ!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation