この前、帯広へ行って、やすーい激安ビジネスホテルを私が取ったら、ホントに酷くって・・・(笑)
最悪、テンション下がりまくりの旅でありました。
たまに行くなら、シーズンインで値段が少し通常より高くても、奮発しても普通のところを取るべきですね。
シャワーさえも、入りたくありませんでした(笑)一人素泊まり2200円って安いけど・・・ああああ。
ほんとに寝るだけ。(寝るというか睡眠を取るというか)
部屋内のテレビも2時間100円有料?!。ううううう・・・エロ番組も普通にチャンネルにある。一応大人なんで、平気っちゃ平気ですけど・・・(笑)
旦那はこの宿泊所を見たとたん不機嫌で、エロ番組さえも怒りで・・・もう酒の力を借りるしかありませんでした(汗)
また安物買いの銭失いと言われても仕方がありません。
(どんだけ私、ケチなんだ?)
帯広で、平原祭りをやっていたので、中心街はとても賑わっておりました。
13日お盆入りに行けば、北海道でも1,2番の有名な「花火大会」があったのですが間に合わず。
(花火と音楽でとても素敵らしいそうです)
そこを横切って、「北の屋台」という屋台街へ初めていってみました。
その中のプロレスラーぽいおじさんがやっている焼き鳥屋に入り、旦那は生ビールやハイボール、私はハンドルキーパーなので、生グレープフルーツジュースを注文してそこそこ楽しむ。
スキンヘッドのプロレスラーぽいおじさんの焼き鳥と、20代~30代のお客さんとのマッタリとした雰囲気もいいもんだな~・・・と、そこそこでお開きに。

※画像はブログから拝借しました。「串のやっさん」店
朝は、地元ではメジャーなパン屋さん「満寿屋」さんで朝食を・・・
いつも朝7時には開店している真面目なパン屋さんです♪
(朝からジャズ音楽が館内流れている粋なお店です)
あああああ、どこか旅がしたい!
ちゃんとしたところに泊って・・・旅がしたい・・・。
平日で、安い時に・・・普通のところへ・・・。
現在、パート主婦中で、研修中なもので、仕事では、(教育のため)メッタ斬りにあってますが、頑張って過ごしております。
なんでも3日・・・3か月・・・3年・・・と言われているので、辛いけどなんとか続けて行きたいと思います。
心の余裕が出来たらまた、なにかブログアップできたらなと思います♪
最近思うのは、人生10のうち8,9割は辛くってあとの残り1,2割が良いことのような気がします。
だからこそその1,2割がとても良く思えるのかもしれませんが・・・・。
それを励みにやっていけるというか・・・。
最後に旦那が一言「POLOはやっぱり長距離運転しても疲れないなぁ・・・」と、言っておりました♪
Posted at 2014/08/21 16:21:31 | |
トラックバック(0) | 日記