• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイシーチョコレートのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

シルバーウイーク 早朝の湘南にて

以前より実現出来たらいいなと思っていたMINIとBMWのコラボ撮影会・・・

私は仕事の都合でシルバーウイークのお休みはたったの1日だけ、それも最終日の23日だけでした。
以前より交流を持たせて頂いているTeamうだうだの皆さんに早朝の撮影会を持ちかけた所、快く参加表明をして頂き、今回の撮影会の運びとなりました(^^♪

今回の企画を進める上で心配だったことは下記の3つ

①早朝5時に江ノ島に集合というハードスケジュールに日頃、仕事や家庭の板挟みにあってクタクタであろう中年のおじさん達は本当に集まってくれるのか

②下見をほとんどしないまま、撮影スポットとして自分の独断で場所を決めてしまったが、皆さん満足して頂けるのか

③初顔合わせの方が複数いるなかで、皆さんが打ち解けあって楽しい一日を過ごせるのか


結果は・・・私の当初の心配とは裏腹に皆さん十分満足された!?一日を過ごして頂けたようです(笑)

但し、私には3つの有りえないことがあった事を最初にお伝えしておきます(^_^;)

①撮影会の前には必ず愛車を洗車し、キレイにした愛車で参加するのですが、前日の仕事が長引いた関係で洗車出来なかったこと

②当日の早朝、海老名ICから圏央道に乗ったのは良いのですが茅ヶ崎とは逆方向の八王子方面に向かってしまったこと

③いつも撮影時には一眼レフのK-3と予備としてコンデジのRX100Ⅱを持参するのですが、K-3のバッテリーチャージを忘れていて今回の画像のほとんどがコンデジのRX100Ⅱになってしまったこと

今回の撮影会には他にもR134号線でバイクの事故があったようで、とんでもない渋滞に出くわしてしまいましたが、何とか撮影会を続けることが出来て本当に良かったです(~o~)

では、前置きが長くなりましたが、撮影会の模様をご覧ください!

まずは集合場所のデニーズ江ノ島店の駐車場にて



第一目的地の江ノ島大橋に移動して





そして今回参加メンバーの紹介

エム・スリー・エイトさんのM3



MAGUROさんのM3



ビバヒルさんのM6



initial Bさんの320クーペ



やんぐっちさんのクラブマン



MINITATSUさんのクラブマン



けんたろー♪さんのJCW




江ノ島大橋から見た江ノ島と遠くには富士山のシルエット





第二目的地の湘南港臨港道路付属駐車場にて

























そして、いつしかボンネットを開けてエンジン談義に



私の恥ずかしい場所?も勿論皆さんの餌食に・・・



MAGUROさんのボンネットはこんな風に開きます



そして最後の目的地、七里ヶ浜海岸駐車場にて





途中、こんな撮影風景も(笑) 車雑誌の取材でもやっていると思われた方もいるはずです(^_^)





楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。午前中でお開きとし、またの再会を誓いあって解散しました。
今回参加頂いた皆さん、改めてお疲れ様でしたm(__)m

次回は何処にいきましょうか(^_-)-☆







Posted at 2015/09/25 23:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

イベントから一週間

先週の土曜日はMINIのお友達と年に1度開かれるMINI FESに参加してきました(^^)v

お友達の要望でMINI FESの前に、ある場所に行ってみませんか?とのご提案があり行くことに。

待ち合わせは東名高速の中井PAにAM6時待ち合わせでしたが、時間前に着くと既に今回参加メンバーのれん!さんがなにやらお友達を巻き込んで作業中でした(^_^;)
なんでも後ろのタイヤを前に、前のタイヤを後ろに移動?するとのことでした\(◎o◎)/!









中井PAにいた(=^・^=)もじっと作業を見守っていましたよ(笑)



無事に作業も完了し向かった先はここです。



お馴染みの裾野にあるメタセコ並木です。本当はもう少し写真を撮ったのですが設定を間違えてうまく撮れていなかったので残念ながらこの1枚だけアップします(+o+)

最近は色々な所でとりあげられるようになり、この場所の知名度も上がると共に訪れる人も増えているようですね。但し、ここは私有地なので閉鎖されないよう最低限のマナーは守りたいものです。

撮影を早めに切り上げ、本日のメイン行事のMINI FESの開催地の富士スピードウェイへ。



開催時刻前に到着したのでメイン会場奥の駐車場でひとまず待機。





MINI FESの開催時刻になり今年もたくさんのMINIが集まりました。



U-DAYさんのクラブマン



ryo-ryoさんのJCW



ゆうやっくさんのクーパーS



ショップのデモカーもカッコいいです(^^♪





それでも一番気になったのはこのクラミニです。





MINI FESにはじゃんけん大会なるものがあって、開催側の方とじゃんけんをして勝ち続けた人には商品がもらえるイベントがあるのですが、自分はあまり関心が無かった(^_^;)のでお友達と一足早く会場を出てグータンで食事をして帰ることにしました(~o~)





本当はもう少し載せたい写真があったのですがパソコンの調子が悪く?時間ばかりかかってしまうのでこの辺で終わりにします(-_-;)

今回一緒に行動した皆さん、又、会場でお会いした皆さん本当にありがとうございました!
またどこかでお会い出来ればと思っております。ではまた(^_^)/~

Posted at 2015/09/20 00:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman MINI専用ドリンクホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/2109394/car/1610068/8816936/parts.aspx
何シテル?   11/09 18:10
スパイシーチョコレートです。 最近はEX-FORMさんでちょこちょこ弄ってもらってます。 (GARBINOの鍛造ホイールG-TUNE FORGED NR-X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

早朝散歩は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 22:43:11
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 12:42:44
夢のカリフォルニア♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 15:14:11

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW ミニ クーパーS クラブマンに乗っています。 今までカメラや写真にはまったく興味 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation