• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIT3-S-GP5のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

カーボン(調)化

メーターバイザーとエアコンダクト部のカーボン調化

エアコンダクト部はシルバー塗装が安ぽっい感じなので^^;

メーターバイザーは擦れると筋傷が入ってしまいやすいのと安っぽい感じなので。

カーボン調シートは先日購入したものを使用。

やっと使うと言う事ですね・・・(^^ゞ

全体的には、HAPPY KREUZ を使って、メーターリング(シルバー塗装部)は TARO WORKSを

ポイントとして使ってみました。


シフトノブは少しテカリのある、TARO WORKを。

ノブ全体を一枚で仕上げようと試みましたが、しわが伸びないので

こちらもシルバー部分に貼り付けです。・・・・・ブルーの部分はアクセントとして残しました。



<今後の貼り付け予定というかやりたい個所>
・左側のエアコンダクト
・ドアのSWパネル(4か所)

・左側のエアコンダクトは、本日仕上げますかね・・・・(~_~;)


Posted at 2014/02/23 10:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月16日 イイね!

リコール診断

15日予約してたんですが、除雪作業で疲れてキャンセルしたんですが ^^;

本日、注文部品受け取りに行くだけのつもりで、事前連絡なしに、ふらりと販売店さんに出かけ、

雪の影響か来客数が少ないなぁと思い、部品来るの待っていたら、サービスマンの人が

「鍵を貸してください」って言うので、「えっ?部品取りに来ただけだけど?」と伝えたのですが

時間があるので、診断します。とリコール診断をしてくれました。

結果は:ミッション交換の必要ありと言うエラーログが出てきたそうです。

あれま?自分としては、リコール案内の症状を自覚した記憶もないので???でした。

でも、記憶をさかのぼって思い当たる事は。(強いて言えばです)

1.極低速時のEVからGASモードに切り替わった時に、エンストするのでは?と思える

切り替えぎくしゃく感が1回

2.それ以外は、毎回発生ではないですが、SモードOFFでの走行時、信号停止からの発進時、

加速が鈍いな~と思われる事が数回

3.自宅や外出先でバック駐車するときに、EVからGASに切り替わった時に急な加速をする時が数回

1以外は、慣れで解消できるものだと思ってましたので、殆ど気にしてませんでしたけど。

診断結果でミッション交換となる事は思いもしなかった^^;

リコール告知文章では、その場で台車生活の始まりと書かれてましたが

レンタカーにスタッドレス付きが無いということだったので、

後日手配着き次第連絡が来る事に。・・・・・来週も天気あやしいし、今回の降雪による

凍結路面もありそうなので、スタッドレス装着の愛車で帰宅。

販売店の営業とサービスの人も申し訳ありません。とひたすら謝るばかりで。

気の毒な限り・・・・・販売責任があるとはいえ、製造責任は本田技研じゃないの?

筋違うな・・・と思いながら、対応をしてくれる販売店さんスタッフお疲れ様です!^^

ミッション交換後に愛車がどう変化するのか?も楽しみです(笑)




Posted at 2014/02/16 13:30:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年02月14日 イイね!

Sモード走行 2月14日分の新規投稿

昨日のブログにも追記してありますが、新規投稿しておきます。
くどいですね・・・・・・(^^ゞ

ECON ONでのSモードを試してみました。
結論:変わらないです・・・やっぱり(笑)

それから、今日気が付いた事。
それは、「S」モードは、SNOW モードだろ~~ぉ!ってこと(笑)
雪の中、Sモードで走ったら楽だ事、楽だ事^^
でも、急の付く操作は禁物です。

ちなみに、スタッドレスはDUNLOP WINTERMAXX 新品
15インチにダウンしてます。

それと、VSA 機能は安定して走りやすいのは事実だった。
コーナーでも、接地感ありで、コーナーをトレースしやすく、お尻の振られ感は少ないですね。
以前から気になっていた、始動一発目の30kim/hで聞こえていた、「ウォン」という音もしかすると
VSAのシステムチェック音かもしれない事。聞こえる場所がいつも同じであったので、雪道走行してVSAが働くと、同じあたりから同じような音が聞こえました。
ただし、雪道脱出時には、VSAをOFFですよ。

Posted at 2014/02/14 20:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年02月13日 イイね!

Sモード走行  2/14分の追記ありです

2月14日追記分
ECON ONでのSモードを試してみました。
結論:変わらないです・・・やっぱり(笑)

それから、今日気が付いた事。
それは、「S」モードは、SNOW モードだろ~~ぉ!ってこと(笑)
雪の中、Sモードで走ったら楽だ事、楽だ事^^
でも、急の付く操作は禁物です。

ちなみに、スタッドレスはDUNLOP WINTERMAXX 新品
15インチにダウンしてます。

それと、VSA 機能は安定して走りやすいのは事実だった。
コーナーでも、接地感ありで、コーナーをトレースしやすく、お尻の振られ感は少ないですね。
以前から気になっていた、始動一発目の30kim/hで聞こえていた、「ウォン」という音もしかすると
VSAのシステムチェック音かもしれない事。聞こえる場所がいつも同じであったので、雪道走行してVSAが働くと、同じあたりから同じような音が聞こえました。
ただし、雪道脱出時には、VSAをOFFですよ。


******以上が2月14日分*******
リコール案内に出ていたSモード走行なるものを試してみました。
納車されてから以降、Sモード走行は一度もした事がなかったの、雰囲気を試してみたいのとあいまって(笑)
Sパケなので、パドルです^^
<追加>
私の車ですけど、リコールの症状は今まで出てないのですが、物は試しです。(笑)

先に結論から・・・・・・購入しておいてなんですが・・・という結論です。

このDCTシフトプログラムって変!!・・・・シフトプログラムを組んだ人の感性なのか、開発チーム全体の意思なのか?DCTミッションってこんなものなのか?
それとも、Sモードを何に使うのか考えていなかった?

どんな事かと言うと
2速スタートして約25km/hにならないと、3速にシフトアップ出来ない。
約35km/hにならないと4速にシフトアップ出来ない。
45km/hにならないと5速にシフトアップ出来ない。
一般道走行における、最高速60km/hでも6速以上にシフトアップ出来ない。

当然、どの速度域でも楽な走行をしたくて、シフトアップしても、プログラムで弾かれます。
パドルをパコパコしたり、長押ししてみてもです。

一般道で7速には到底シフトアップ出来ないなんて、マニュアルでの燃費走行も出来ないの?
疑似マニュアルミッションでしょ?・・・違うの?

私的には、シフトアップは使いたいシフト数に任意でUP出来るのが、疑似マニュアルと思うんだけど・・・・

シフトダウン時も速度レンジが狭すぎて繋がりが雑な感じ(シフトダウンしている感じはあるけどねぇ)
でも、一般道走行でここまでレーシングシフト要らんぞぉ!!

もう少し懐の深いシフトプログラムにしてよ~

それと、4速でクルージングしていると、HEVモードに入った時の様なシフト切り替わり感がするんだけど、4.5速ってのあるのかな?・・・・EVモーターにつながる時の「ニュ~ゥっ」てシフト感です。

老婆心だけど・・・・外気温0℃くらいのこの時期に、水温84℃まで上昇するんですが、相対上昇温度が高い、夏場(40℃)換算123℃ですよ。ラジエター冷却性能大丈夫?

エンジンさん、熱ダレして違う問題が出てきたり、加速とか鈍くなるんじゃないのかな・・・・

ここまで熱いと、今までこんなもの?と感じていた足元ヒーターもしっかり効きますね。

あっ当然の事ですが、燃費も落ちる落ちる^^;

皆さんにうまく伝わるかな・・・・

Lパケ、Fパケの方の状態は判りませんので、ご容赦願います。m(__)m
Posted at 2014/02/13 20:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪かきで・・・・orz

大雪だったので、先ほどまで家の前の道路を雪かきしてました。
いつのまにか、ご近所さん(並び、お向かいさん)総出になってました^^

しかし、齢も関係してもともと弱い腰が・・・PCぬ向かって椅子に座っているだけで痛い(~_~;)

常日頃の運動不足と疲労蓄積からくる痛みだとわかってるんですけどね。
ほんの少し雪かきしただけで腰痛くなるとは、歳はとりたくないな・・・・・とぼやきブログです。(笑)
Posted at 2014/02/09 12:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@はせち~ん 会社でもジュージャン(ジュース)良くやってました。 多人数は独り負けつらいですからね^^;」
何シテル?   05/17 21:11
FIT3-S-GP5です。 みんからの存在を知ったのが、数年前。 乗り換えに伴いこちらへ登録してみました。 FIT3当面はカスタマイズ情報はないかと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコカーカップ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 22:20:42
ガチャガチャ音 今日から検証&入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:18:08
ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 15:14:21

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車の故障などにより、FIT3を購入。 新しい物好きと昨今のGAS代高騰の為、コンパクト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation