• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIT3-S-GP5のブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

200いいネ!

今年2月2日に登録してから、まだ半年まで行っていない状況、かつ

最近はROM化しているにもかかわらず、昨日愛車紹介に200いいネ!をいただきました。

こんな私の愛車紹介に沢山のいいネを頂きありがとうございます・・・・m(__)m


Posted at 2014/07/30 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月13日 イイね!

リコール後の適当 ファーストインプレッション

ROM化中ですが、久々のブログUPになります。^^;
4回目(うちのFITでは3回目)リコールとサービスキャンペーンを本日実施してきましたので、
ご参考ならないと思いますが勝手にインプレを・・・・参考にならないかもww

<うちのFIT君の現状から>
1)2週間前にDCT ECUをリセットしています。・・・理由は加速不良症状にたいしての対応です。
2)アーシングは1)の直後より、バッテリーマイナス端子接続を全て取り外しています。
3)現状のアーシングポイントは、マフラー2か所(前後)とハイブリッドバッテリー近辺の1か所。
4)エンジン添加剤「WAGNER M.C.U」を50cc程度注入し継続中。

<インプレッション>
あくまで私個人の感じ方であり、全てのユーザーさんが同じ感覚になるとは言えませんので、違いがあると思いますので、ご了承ください。m(__)m
また、Dらーからの自宅に戻るまでの約5kmの道のりで感じた内容になります。


オーバーオール(全体)
1)EVモード走行に切り替わるシフトタイムラグは大幅に減少しているかも。

2)エンジン走行中にモーターアシスト状態に入った時のトルク抜け感も減少。
(空走している感じを指しています)

3)EV走行への切り替わり頻度、BATTの充電状態によりますが、20km/h~アクセルを戻すことで
入るのは変化なし。
ただし、DCT ECUリセット後は、20km/h~60km/hまでのクルージングで気にしなくても
勝手にEVに入っていたのですが、EVモードに入りにくいのかも。
(イージーEVモードで無くなったかもしれません。)

4)エンジンの状態に関しては不明です。
一部には、エンジンが静かになったとか書き込みありましたが、直噴のノイズ的な音は出てますね。

5)リコール実施前後の約5km(往復10km)程度の燃費影響。
(詳細な燃費比較ではありませんし、道路状況などで違う事はご理解ください。)




6)DCTのECU学習やエンジンECUの学習機能がどの様な学習をしているのか不明ですが
過去の経験からの推測では、走行時間が増えるに従い、DCTミッション交換前の状態も
感じておりましたので、もしかすると・・・・・・使用時間や走行距離が増えると。。。。。また?とか^^;

7)先日の加速不良(DCTミッション交換後の発生)については、1回しか経験していなく再現性が乏しいため解決したかどうか不明です。

本日感じたろ短距離のインプレはこんなところでしょうかねぇ・・・・
明日からの通勤などでインプレも変わるかもしれなしい、長距離に出ると
違う事象が新たな事象が出るかもしれないし、出ないかもしれないし。(未経験の症状の事です)

長文になりましたが、ご容赦願います。m(__)m
Posted at 2014/07/13 21:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はせち~ん 会社でもジュージャン(ジュース)良くやってました。 多人数は独り負けつらいですからね^^;」
何シテル?   05/17 21:11
FIT3-S-GP5です。 みんからの存在を知ったのが、数年前。 乗り換えに伴いこちらへ登録してみました。 FIT3当面はカスタマイズ情報はないかと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

エコカーカップ 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 22:20:42
ガチャガチャ音 今日から検証&入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:18:08
ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 15:14:21

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前車の故障などにより、FIT3を購入。 新しい物好きと昨今のGAS代高騰の為、コンパクト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation