• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

SVX 夜の試乗

現在の車に対する環境の中で使用するのであれば、趣味用。
Posted at 2015/05/18 12:39:51 | コメント(2) | シートポジション重視試乗日記 | クルマレビュー
2015年05月16日 イイね!

さっちゃんにはトーイングの丸いのは付かない

放課後、ハマナ娘専用シートの調整に鳥居自動車へ。
一度シートを外して緩んでいたボルトをしめなおし、再び運転席へ。
作業は終わったので友人と雑談タイム。…前に勤めてた会社の後輩兼上司兼趣味仲間およびライバルが昨年結婚したという話題。
「結婚できて良かったね」から始まり、家を買ったという話まで。で、嫁さんはどうなのかが一番気になったけど詳細なし。
かなーり焦って嫁探しとは、何か理由でもあったのかぁ?

少し離れたところで86のチューニングをしている(敗因を調査とも言う)ところへおじゃまして気になっていたJAFのジムカーナ体験講習会について質問してみる。
すると「あ、オレ講師やってた」と集まってる数人の中から声が上がったよ、ヲイ!。
マジですか(゜ロ゜;ノ)ノ。
服装のこと、さっちゃんでも出られるのか、という素人質問をぶつけてみると、全てプロな回答が返ってきた。
スゴいなあΣ(-∀-;)。

86は車中泊できないと言ったら「できる」んだとか。
リヤシート倒し、トランクルームと繋げれば寝れるそうだ。
女性でも扱いが楽な車だからどう?
って、わたしにはさっちゃんがいるわよ(  ̄▽ ̄)。
その86のリヤバンパーにはトーイング用のアイボルトを取り付ける部分があり、「私、これ付けたい」と後先考えない発言をすると、最近は布製のがカッコイイのだそうだ。
ただ…。
「GCは付かねえんじゃねえの?」となり、確認を勝手にされ「もともと付いてるからだめ」との結論。
あー、夢で終わりましたかorz。
そんなさっちゃんも、富士スピードウェイのサーキットを走ることになったよ( ^∀^)。

さっちゃんも並べてみるとまんざらでもないね(///ω///)♪。
なお、この方々は公道ではかなりおとなしい走りをしている。バトルとか頭文字Dみたいなことはなさそうだ。
しかも人が良さげな人ばかり。





Posted at 2015/05/16 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月13日 イイね!

観光地化してはいけないけど、忘れてはいけないもの

まだ東北の写真としっかり向き合えていないのだけど、行きつけのカフェのオーナーにひとつ打診してみた(^-^)。
そのカフェには白い壁があり、以前から写真等を飾ってもOKと聞いていたので、ここぞとばかりに被災地の現状を写した写真を置いてくれないかなあと連絡してみたんだ。

すると、いろいろと注文がついたけれど基本的には良い返事がもらえた。
良かった、良かった。

「その前に写真見せてね」とのことなので、早く点検しないとね。

東北へ行き、現状を確認したらそれでおしまいなのか?
という問いが私の中にあり、それだけ終わりにしたら違う気がしていた…。
だからデジイチを携え、下手くそなことを知りながらシャッターを切った(デジカメはシャッターではないような)。
仕事の延長とは言いながら、帰宅後したらクローズというのは納得できない。

人に見せられるような写真ではないことも分かってるし(´・ω・`)。買ってから3年たった今もカメラの取説を読んでいないため扱い方不明なボタンがたくさんある。

まずは、マスターが私の写真を見てOKしてくれることが先決だなv(・∀・*)。
Posted at 2015/05/13 20:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月11日 イイね!

旅先で恥ずかしかった話

車中泊だといろいろなものが制限されて、車内で生着替えもしたのだけど。
カーテンはつけたけど、全部の窓は賄えかったよ、寸法が(^_^;)。

元々アウトドアの経験でいろいろあったから普通の人が恥ずかしいと感じることも 、あまり気にしない性格というのはサバイバルな環境に馴染んじゃう。
便利。

だけど恥ずかしいものが唯一。
それは現金の出費を押さえるために持参したクオカード。

会社から賜った5000円なのだけど、社名と記念ロゴと商品がデカデカと印刷された「いかにも」なデザイン。
これを被災地および液状化した場所のコンビニで毎回差し出すのは申し訳ないというより誇張しているようで、ものすごく恥ずかしかった(^^;)(;^^)。

そのクオカードをネットにアップするわけにもいかないので、画像なしでヨロシク。
Posted at 2015/05/11 22:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

頼まれてないけど

みん友さんが胡蝶蘭の記事をアップしていたので、あたくしも(///ω///)♪

商売しているのは和蘭のほうで、胡蝶蘭は完全な趣味。
育てられなくなる人がいると、無料でいただき、次の譲渡先を探してお渡ししてるのよ♪。

まずは今年も咲いた長生蘭。





頂き物から譲渡された胡蝶蘭はすでに10鉢を超えて、たまに希望があるとお譲りしてるのデス。





いただいた時点では瀕死のコが多く、そこから100%の割合で蘇生させて大輪を咲かせるのが私の趣味(*^-^*)。
Posted at 2015/05/10 12:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「通勤路がいきなり工事始まって終了日分からず。なんだ、そのいい加減な表示は?。」
何シテル?   11/10 10:50
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation