• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルサーのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

iPhone SEを後継に

永らくカーオーディオやカーナビのジュークボックスとして使っているiPod classic 160GB(S)いつの間にか10年経過してます。

10年って凄いねえ!✨😳✨
でも、突然気を失ったりします。
そろそろ寿命なのか?と不安になりながらももうAppleに部品が無く修理もできないので、騙し騙し使っています。

代わりになるものがあれば、安心なのに…
と思ってはいても、160GB容量の代わりができるモノがなかなか無いのが悩ましかった🤔

今年春にiPhoneSE 128GBが登場!
スマホ兼ドライブ用のジュークボックスとして導入する事を決めた!✨😆👍🏼✨

で、N-ONE に使う事を念頭に
車内振動や落下も考慮し、ケースを吟味!

N-ONE のボディーカラー(黒屋根イエロー)と合わせて、人気のifaceをチョイスしてみました。



縁が黒で、ボディーが黄色( ^ω^ )




おー!お揃いだー!

で、iPhone SE (iface装着)をひっくり返すと




わー✨😃✨
iPhoneSE N-ONE 仕様の出来上がり‼︎
\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› \(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››







Posted at 2017/06/01 03:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

COPLUS N-ONE用ヘッドランプリングの両面テープ

COPLUS N-ONE用ヘッドランプリングを取り付けましたが、残念ながら1週間も経たずに両面テープ接着面が剥がれてきてしまいました。

ヘッドランプリングのデフォルト状態の両面テープ幅は約5mm程。あまり厚みもない‥。

以前に付けていたノーブランド ヘッドライトガーニッシュは幅広の両面テープが張り巡らされていて、しっかりと装着出来ていたので、3Mの8mm幅 厚み1mmの両面テープを購入し、再取付を試みます。

剥がれて使えない両面テープの糊面をカッターで慎重に除去し、仕上げは100均のシール剥がしをスプレーし、糊部分を綺麗にしたあとで、8mm幅テープを貼り付け完了↓


貼り付け面を拡大↓未だ少し余裕があるけれど、端のキワはくっつく事が無いので、こんなもんでしょうね。簡単に貼れました。

あとは、晴れた日にN-ONEのお目目に貼り付けようかな✨☺️✨



Posted at 2017/05/27 23:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

顔三段活用

違いをジッと見つめてみる。ウルウル
COPLUSに貼り替えたので、記念写真。

ノーマルの顔



ノーブランド N-ONE ヘッドライト ガーニッシュ↓



COPLUS N-ONE PRATINUM HEAD LAMP RING ↓




ちなみに、↓↓
助手席側ライトにノーブランド
運転席側ライトにCOPLUS

リングの大きさで、顔つきが変わるネ
左目(助手席側)が大きく見える







Posted at 2017/05/08 13:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

ニューアイテム

ニューアイテム



フロアー・パフォーマンス・バー
黄色いボディに、
黄金色のバーww
が、ちょうステキ♪(❛ᴗ❛人)✧

税込7023円+送料
のところ約3,000PのTポイントで差引いて、4,000円代でゲッツ!ヽ(´▽`)/

他の方のレビューだと、左右のマットが綺麗に切れてますが、私のN-ONE(プレミアムツアラー・ローダウン)の運転席後ろ側の取付位置上には、ちょうど配線チューブとチューブ留めがあり固定されていたので、仕方なくチューブ留めから剥がし、バーに干渉せぬように下側へ押し込みましたw

また、マットの形状的にバーの左側の切開部分を大きく切る事になったので、ボディが見えています(苦笑)

でもまあ、商品名どおりパフォーマンスが良くなったのでとっても満足です(^o^)
Posted at 2017/02/19 12:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

ピカチュー

ピカチュー仕事帰りに、マクラーレン・ピカチュー発見。さすがにポケモンGoでも捕まえられないw


Posted at 2016/07/24 21:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「佐久平までドライブ。
やっぱりMTは楽しいなぁ。😃✨
峠越えしてる時は本当にそう思う。
普通に運転するだけでもほんとに楽しい☺️
6MTにして良かった!
N-ONEは本当にいい車です。

あと、ワイパー。車速連動無段間欠ワイパー(後付け)は本当にありがたい。最高です😃👍」
何シテル?   03/08 18:52
素人っぽい実体験と素朴な話題でほんわか路線を狙ってます。どうぞよろしくお願いします。 歴代マイカー: 1台目 日産ラングレーX (赤) 2台目 日産E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 01:06:16
ホンダ(純正) ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:52:59
納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 18:46:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/10/12(火)納車。 2022年8月のマイナーチェンジモデルです。 愛車と ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
NーONE最高ですね ダウンサイジング、大成功です(=゚ω゚)ノ コンパクトカーからの乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
H18(2006)/07/26 納車 車庫からこんにちは♪ 日産 NOTE Rider ...
日産 マーチ 日産 マーチ
5台目の愛車マチ子です。 H14(2002)/11月購入 ナンバーが付く前の貴重な写真 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation