• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン☆千葉のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

どきどき。

家族から、レヴォーグのリコールが出たよ。と教えられました。
まじかー。と。
yahooニュースで、ECU不具合~。
ECU書き換えられると、困るなぁ~。せっかくのECUチューンが・・と思いつつ
スバルのページへ。

http://www.fhi.co.jp/press/recall/2017_02_23_3685/

VM4が対象で、VMGは、入って無さそう。
対象期間は、ビンゴです。
本当か?。しばらく不安・・。
Posted at 2017/02/23 22:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

ニセコー!

ニセコー!2泊3日で行ってきました。初のニセコです。残念ながらパウダーは喰えませんでしたが。
日曜は天気も良く、全山制覇はほぼ出来ました。私の腕前では、水野の沢は、後半がキツかったです。
雪は軽く、滑りやすく、上級コースも楽しく行ける。というのが、日曜日の印象。

で、月曜午前は、吹雪いており、悪い天候。
視界はホワイトアウト状態。雪面の起伏など全くわからず。しかも追い風仕様で、止まろうと思ったところから、5mくらいは、ずれます。車でいうとアイスバーン状態?
コースの難易度は3段階くらい上がった感じで、中級コースでもしんどい。
中級コースの中腹で、止りきれずに、フェンスにぶつかる外人。次に来た外人は、途中で転んでスライディングしながら、フェンスの下をくぐってしまい、崖に。あらあら、助けなきゃ。と板を脱いだところで、下コースへ自力で戻っていってました。
いや~、奥が深いです。

Posted at 2017/02/08 21:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2017年01月15日 イイね!

サイバーナビ 地図更新NG

年末から、出来ずに手こずっていました。
昨日、2回目のサポートセンターの対応で何とかなりそうです。

NaviStudio5で、SDカードを読み込ませようとすると下記エラーがでます。
--------------------------------------------------------------
使用中の機種の認証ができません。
メッセージコードを控えて頂き、
カスタマーサポートセンターへお問い合わせください。
(メッセージコード:01210019)
--------------------------------------------------------------

1回目の問い合わせでは、SDカードを確認するよう言われました。
専用のSDフォーマッターソフトを入れたり、別のSDカードを3枚くらい試したが
駄目。
楽ナビ用のソフトを入れてみたり・・(これ無駄でした。お客様情報が別。)

2回目の問い合わせでは、ナビ本体のデバイスNoを教えるよう言われました。
メーカー側のサーバ登録誤り。らしく、月曜日以降に設定変更して
連絡する。との事。

そんな事もあるのか!?
同じ事象の方が入れば参考に・・(そうそういないでしょうけど)

Posted at 2017/01/15 08:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

今年も雪が少ないですね

年末年始、しばらくログイン出来ていませんでした。
1月1日に、日帰りで、かぐらスキー場へ行ってきました。この日は空いておりました。
ほぼ全コースを滑ってきました。
1月7日 丸沼高原スキー場 
1月8日 尾瀬岩鞍スキー場 
  帰りは雪が結構降っていましたが、あまり積もってないみたいですね。残念。

2月XX日 ニセコー! の予定です。
Posted at 2017/01/09 18:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年11月05日 イイね!

ソニックプラスセンター新潟に行ってきました。

ソニックプラスセンター新潟に行ってきました。先に整備手帳に、いろいろ書いてしまってますが。
高速道で全車速追従機能付クルーズコントロール と アクティブレーンキープを使ってみました。

車の進歩を感じます。右足がアクセルペダルから解放されます。楽です。スキーの帰りはこれだ!
課題もありますね。例えば、サービスエリアに入る→前車がいなくなる。→設定値まで加速しようする。このスピードじゃ小型車エリアに曲がれん。と笑ってしまいました。ブレーキ踏めば良いんですが。

新潟は、美味しそうなお店もたくさんありそうです。ラーメン店も激戦区ですかね。たくさん見かけました。

今回は、へぎそばを頂きました。



帰り道は、事故渋滞が、酷かったです。
関越トンネルでの事故。動くまで、20分くらいエンジンも切ってました。
本庄でも、事故渋滞、高坂手前でも事故渋滞。
思えば、レンタカーも多かったかも。世の中、紅葉シーズン。

全車速追従機能付クルーズコントロールは、HOLDになると、またセットしないと
ならないのかな?何度も何度もセットし直ししていました。


Posted at 2016/11/06 22:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] スバルミーティング」
何シテル?   11/02 20:44
皆さんのみんカラを見ていて、始めたくなりました。。 2017年11月から、ハイタッチ!drive を始めました。 これ、面白いです。走行中の操作は止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オプション カロッツェリア サイバーナビ リアビューカメラ C-MOS ETC2.0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去の車 レガシィからATです。 MTに乗りたい…。 納車日:2005/7/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation