• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン☆千葉のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

LFM2022に参加してきました

3年ぶりの2回目の参加です。今回は、車に興味の無い同乗者がいるので、飽きさせないように行動する必要があります。
土曜日から移動開始です。
信玄餅ソフト


諏訪湖近辺では、諏訪湖間欠泉センター、足湯と入りました。足湯はかなり熱かったです。時間があったら、片倉館の見学とお風呂も行きたかったです。




花火のあとは、予約していた居酒屋へ。
鹿肉のつみれ、ほか色々、美味しかったです。



富士見パノラマリゾート。LFM当日、拍子抜けするくらいすんなり会場に入れました。主催関係者も準備万端です! ありがとうございます。
参加数約250台、1台あたり400万とすると、250X400万=10億円、えっ。



ロープウェイで展望台へ。ソフト割引の50円券を配られたと思います。それを使うとロープウェイが500円引きになりますよ!
相方は片道だけ買って下りは歩いてくればよい、と。そんな事できるの?と聞いてみたら、直接降りてくる道は無く、一般道を通って4時間くらいと。おいおい…。往復券を買いました。



展望台。パラグラーダーの発車地点のようです。


奧に行き、入笠湿原へ。初夏に来たいです。



会場では、ゆっくりする時間が無く…。VNが増えましたね。パッ見ると違いがわからないくらいです。カスタムしている顔も多いですしね。(笑)



3年ぶりに、インパクトブルーのツーリングで一緒だった 73おやじ さんに会いました。ナンバープレートを変更していて、無茶苦茶かっこいい。
ちなみに、右側の車は、わた@レヴォーグさん。



抽選は、まったく掠らず。
ヒイロVM4 さんに頂いた富山ブラック棒と、入笠湿原のお店で買ったどら焼き(富士見市クーポン使用)です。ペットボトルは気圧差で潰れていました。(笑)
ヒイロVM4 さんありがとうございました。




関係者、参加者の皆様、ありがとうございました。
Posted at 2022/10/10 11:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月25日 イイね!

第50回 茨城ツーリング

週末にやってくる台風に悩ませられていましたが、なんとか通過してもらいました。
まずは、守谷SA→道の駅かさま→竜神大吊橋 です。




ナビが、CARROZZERIAの ZH0999シリーズなのですが、どうも案内ルートが皆様と違うのですよね? いつも困ってます。通常は前の車についていくのですが、信号待ちで先頭になってしまうと、もう道を譲りたい。(笑) 今回も未舗装なところを通らされて、後ろに4台くらい付いて来ていて…ご迷惑をおかけしました。



やはり、高いです。朝早かったのですが、バンジーを飛んでいる方を3-4名は見ました。見ているだけですが、飛ぶ瞬間は、ハッとします。
第二駐車場に移動し、ご歓談タイム。





ホテル テラス ザ スクエア日立でランチです。プリンがとても美味しかったです。


浜の宮ロードパークに移動し、中締めです。
青い空と、青い海?と、青い車が眺められました。

また、宜しくお願いします。
Posted at 2022/10/10 10:27:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月19日 イイね!

千葉ツーリング

千葉ツーリング本日は、ツーリングです。
編集がめんどいので、簡単に。
朝は早い!
朝食です。かき揚げ蕎麦を頼んだら、かき揚げが凄かった。




富津岬で日の出を拝みました。


新車には人が集まります!


たまたま工事していた道、青のトンネルでした。


九十九里でのんびり




皆様、お疲れ様でした。
途中データが飛んでますが、千葉横断でした。
Posted at 2021/12/19 22:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2020年01月26日 イイね!

千葉ツーリングに行ってきました。

千葉ツーリングに行ってきました。2020年1月26日に、インパクトブルーの千葉ツーリング&いちご狩りに行ってきました。

集合時間が早いのか、地元集合だったのですが、4時起き。スキーに行く時と変わらん。(笑)

よく使う市原SAで、トイレ休憩&軽食です。誰もいません。



第一集合場所は、海ほたる。第二集合場所は、袖ケ浦海浜公園。
第二集合場所で待ちます。

移動が始まりました。(笑)



あいにくの雨の天気で、なおかつ寒い。
日が昇ったくらいの時間ですが、うす暗い。でも集まってましたね。



わかりずらいですが、BMWが3台並んでいます。





イチゴも生育が悪く、まだいちご狩りを開いている場所が少ないそう。
ビニールハウスで、暖かいのかと思いきや、白い息が出る中、よく冷えたイチゴを頂きました。
天候が晴れていれば、違ったでしょう。


ハーブガーデンでは、フランダースの犬が遊びにきていました。(笑)


ホテル三日月さんで、ランチバイキング。
お土産に買った「勝浦タンタンメンピーナツ揚」病みつきになる美味しさでした。


雨でしたが、イチゴ狩りも濡れず、ハーブガーデンも濡れず、ツーリング計画の深さに関心致しました。
いつもありがとうございます。

雪道ツーリングがあったら、参加します。(笑)
車は泥だらけになりますが・・

また宜しくお願いします。
Posted at 2020/01/28 21:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2020年01月18日 イイね!

千葉スバルに行ってきました。

千葉スバルに行ってきました。年末に予約した、ブレーキマスターバックの交換と、6か月法定点検に出してきました。

千葉スバルでは、STIフェアをやっていたのて、抽選させてもらい、定番のC賞、フェイスタオルを頂きました。
レジャーバックは絵がXVでしたので、オレンジ色を選択。

代車は、ステラ。
今回は2時間くらい買い物に使いました。

やっぱり、自分の車が一番乗りやすい、とは思いますが、
違いを大きく感じたのは、以下の2つ。
1.運転シート 腰に来ますね、20km/hでも左右に振られます。
  長く乗るにはサポート無しシートは辛い身体になってしまった。
2.左足の置き場 広々していて置く場所が安定しなかった。
  これも、微妙に疲れますね。

代車のステラ、加速は良いです。荷物は何も載ってないし。やはり、軽さは正義だ!
Posted at 2020/01/19 18:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@ドラ衛門-Limited さん、宮島ですかー。うらやま」
何シテル?   08/22 14:15
皆さんのみんカラを見ていて、始めたくなりました。。 2017年11月から、ハイタッチ!drive を始めました。 これ、面白いです。走行中の操作は止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オプション カロッツェリア サイバーナビ リアビューカメラ C-MOS ETC2.0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去の車 レガシィからATです。 MTに乗りたい…。 納車日:2005/7/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation