• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン☆千葉のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

静岡ツーリングに行ってきました

静岡ツーリングに行ってきましたインパクトブルーの静岡ツーリングです。
寸又峡の青い川をみて、夢の吊り橋を渡るという企画です。

今回は、ボーっとしていたのか、ほとんど写真を撮ってませんでした。
特に車が写ってません。

朝、3時出発。途中、海老名SAで朝食をとり、集合場所の鮎川PAへ。
なんと、VABに箱替え?した方が2名!ビックリですよ。しかも青いし。
MT車の比率高!(その時は薄暗かったので写真はあとで良いかと・・)

次の集合場所、道の駅川根温泉へ。

道中に見えた富士山が、迫力があり綺麗でした。


あとはドラレコの映像を拝借してみました。
道の駅、川根温泉到着。

寸又峡へ向かう途中、道を間違え引き返す4台。Uターン中のマツケンさん号。


駐車場着。


これから、ハイキングです。天気も良く風も無く良い日でした。そうそう前日は結構、雪が降りました。桜も開花宣言されていましたが。
見えてきました夢の吊橋。


なぜ、青く見えるか?観光ガイドにありました。
-------------------------
チンダル現象によって水が青みがかって見えるのです。
寸又川(大間ダム湖)の水は、底まで透けて見えるほど透明できれいな水です。
純粋な水は元来無色透明ですが、微粒子を含まない水はほとんどありません。
この、わずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場合には、微粒子のせいで波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという現象が起こります。
この現象のことを「チンダル現象」といいます。(水を入れ替えたプールの水が青く見えたり、空や海が青く見えたりするのも同じことです)
-------------------------
波長の長い赤い光が消されて青が強調される、という事らしい。

夢の吊橋は、一度に10名まで。だそうです。霜で滑る足場があり、ビビりました。本日は、一方通行です。ん?


このあと、急な階段が300段以上!
皆さん、大変そうでしたが、妙義山に比べれば楽勝でした。


このあとは、道の駅まで戻り、バーベキューです。
皆さん、手際がよく、分厚い豚肉入りの美味しい焼きそばが堪能できました。
ありがとうございました。
tamaさん、いつも集合写真ありがとうございます。

帰りは、大渋滞でした。東名の帰りは、すんなり帰れた事がありません。LFM2019も大変だったし。。走行距離610km。





Posted at 2020/03/20 07:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

妙義神社に行ってきました。

妙義神社に行ってきました。まずは、道の駅、みょうぎです。



山の中腹くらいに、白い「大」の字があります。分かります?
覚えておいて下さい。(笑)

妙義神社に行きます。



大河ドラマにも使われた事があるそう。装飾とか凝っています。



途中から、ハイキングコースへ向かいます。なかなか良いです。
くさりを使って登るところが3箇所くらい?



山の中腹に見えた「大」の字に到着。

恐すぎて、手前には行けませんでした。落ちたら死ぬ気がしました。



恐るべし、妙義山ハイキング。
Posted at 2020/03/08 16:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:していません

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 22:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年02月25日 イイね!

SUBARU工場視察が中止!

残念ですが、仕方ないですね。
申込みした時は、コロナのコも無かったんですがね。

-------------------------------------------------
株主各位


株主の皆様には平素よりご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

2020年3月20日(金・祝)に開催を予定しておりました
当社群馬製作所における株主様工場ご視察会につきまして、
このたびの新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、
やむなく開催を 『中止』 とさせていただくこととなりました。
Posted at 2020/02/25 20:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

帝国の視察に行ってみようではないか!

帝国の視察に行ってみようではないか!偉そうに書いていますが・・

SUBARUさんの「WRX STI EJ20 ファイナルエディション」の抽選結果は、かすりもしませんでしたが、工場視察は当選していました。

株主が応募できます。私の場合、株は3500くらい行かないと元が取れないので、大損です。(笑) リコールとか検査不正とか、あれよあれよ、と下がりましたね。

時は、3月20日(金) 11時30分より。昼食は準備してくれるらしい。
ちなみに、工場内はカメラ撮影NGです。

知っている人がいると嬉しいけど、一人だろうな・・

Posted at 2020/02/11 17:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「埼玉ツーリングに行ってきました。 http://cvw.jp/b/210968/48699187/
何シテル?   10/07 20:43
皆さんのみんカラを見ていて、始めたくなりました。。 2017年11月から、ハイタッチ!drive を始めました。 これ、面白いです。走行中の操作は止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オプション カロッツェリア サイバーナビ リアビューカメラ C-MOS ETC2.0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去の車 レガシィからATです。 MTに乗りたい…。 納車日:2005/7/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation