• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン☆千葉のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

LFM2019に行ってきました。

LFM2019に行ってきました。今回、初参加で、LFM2019に行ってきました。
遡ること、5月に申し込み、でキャンセル待ち。え、もう?
本日は、台風の影響で電車が動かず、出社が出来ない。
ブログ書いちゃえ、です。

当日、朝5時に出発。談合坂SAは、そこそこ賑わっていましたが、ここでの朝食は我慢し、目指す八ヶ岳PAへ。
そして、かき揚げ蕎麦。思った通り、美味しかったです。水が違いますね。


少し早く着いたのか、上の駐車場で待機するよう、言われました。
続々と集まってきます。

色別に並べますので、違いが分かりやすいですね。
WRブルーは、24台。やっぱ、C型は少ない。

ここの、スキー場は、どうなのでしょう?来た事がないです。ちょっと遠いかなー。ここまで来るなら野沢温泉へいっちゃうかも。


昼食は、コロッケとメンチ。ほくほくで美味しかったです。

それなりに良い天気で、暑く、皆さん日陰に集まっていました。クールダウンが必要です。
信玄餅クレープ(アイス)、夏イチゴ(冷凍いちごに、練乳掛け)



帰りは、ゲリラ雷雨に耐え、自己渋滞を避けながら、SAやPAが激混みだったのでスルーしてたら、4時間ノンストップで、帰宅していました。

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月08日04:59 - 20:05、
434.92km 10時間21分、
99ハイタッチ、

皆様、ありがとうございました。来年も参加したいと思います。


Posted at 2019/09/09 08:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月01日 イイね!

オイル冷却 試行中

オイル冷却 試行中車検時に、使用済みのオイルフィルターを頂戴、していた。
ホームセンターで、アルミ板を買ってみた。20cmX10cm

ついでに、放熱グラファイトシートも貼ってみた。

そして、付けてみた。



水温は、84度、油温は、93-97度が、取り付け前の状態。
水温+10度くらいが、理想の油温との事。
オイルクーラーは、下がりすぎそうですし、高いし。
ちょっと、下げたいだけから、自作してみた。(笑)

経過観察中ですが、1℃下がるかどうか? 誤差範囲ですかね・・・。
まあ、風のあたる場所でもないですし。ただ火傷するくらい熱くはなってます。(笑)
あんな、ペラペラで、4リットルものエンジンオイルの温度は、下がらないか?

Posted at 2019/09/01 22:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

千葉スバルに行ってきました。

千葉スバルに行ってきました。まぁ、車検を受ける為予約済みで行く事は、確定でありましたが…。

スクラッチ抽選会は、定番のC賞です。微妙な大きさ・・。使うかも微妙・・(笑)
続いてサイコロゲーム。まずアンケートに答えないといけないのですが、第一問目、答えられませんでした。申し訳ない。
目は6。偶数なので2品の選択。目の数にして欲しかったな。

代車の手続きをし、cartopia7月号、8月号を頂いて引き揚げてきました。
代車は、プレオです。
近所に買い物行くのに、最適ですね。静かです。小ぶりなので、駐車場枠も楽々停められる。
最近はスバル車ばかり乗っていたので、ガソリン給油口が、右側が当たり前と思っていたら、プレオは左側でした。OEMという事もあるのでしょうね。なかなか良い色です。デザインもすっきりしていていい。


私的には、ハンドルが軽く、長距離や高速道向きではない。かと。セカンドカーや日常使いには、良いです。税金や燃費もお財布に優しいでしょう(2台持ちはできませんが…)。
あと、オートマですが、ブレーキ踏んでなくともエンジン掛かる事に驚きと、
やっぱ、パドルシフトが欲しい。と思いました。
Posted at 2019/08/17 15:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

インパクトブルー 長野ツーリング

インパクトブルー 長野ツーリングインパクトブルーの朝は、早い。

このフレーズ使って見たかった。(笑)
AM3時起きです。出た時は雨が降っていなかったのですが、徐々に降り始め都内に入る頃には、土砂降りです。熱帯低気圧のせいでしょう。危ないのでスピードを上げられない。
6時集合の談合坂でも、まだ雨は降っており、傘が必要でした。

諏訪へ向かう途中、おっちーさんに撮って頂きました。


まだ空は、どんよりしています。
途中、お腹が痛くなったので、八ヶ岳PAへ緊急ピットイン。
このPA、良いですね。パン買ったり、コーヒー頼んでいたら、びりっけつに。

しおりも良く確認してなく(シシィさん御免なさい、マップコードまで書かれていたのに)諏訪大社駐車場に着くも集合場所でない。ナビをセットし直すが変わらず。ハイドラ見ながら、皆さんのほうへ。車が見えた、と思ったらバリケードがあり合流できない。バックして、申し訳ない気持ちで、一番最後に到着。

ブランシュたかやまで自己紹介。スキーヤーオンリーのスキー場と知っていましたが、来た事はなく。ちょっと、斜度もなさそうかなー。千葉から東京を横断して来るにはハードル高いかな・・。


なんと、右のゴルフRは神戸から参加の方、左のBMW320iは姫路から参加の方。皆さん強者です。

次の移動場所はチロルの森。天気は晴れです。腕が日焼けして痛いです。
BBQ,ソーセージが旨かった。
いつも、tamaさん、集合写真ありがとうございます。








おしまい。


Posted at 2019/07/31 22:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月14日 イイね!

ハンバーグとプチオフ

ハンバーグとプチオフSTELLA-1962 さんのお声掛けで、ハンバーグとオーディオを聞き比べを
しました。生憎の雨でしたので、室内のピンボケ写真のみです。

うちからは近くのお店で、子供が小さい時は、誕生日に行ったことがあります。つい奮発してステーキとか頼んでいたので、ハンバーグを食べるのは、実は初めて。

美味しかったです。小麦粉と玉ねぎを使っていないそう。もう肉じゃん。(笑)
サービス券、やたらと配るところは、今も同じなのね。

オーディオは、それぞれ、味付けが違う。という事。車も違いますし、大変参考になりました。バッ直の話とか、気になる事が聞けました。
ハイレベルの車になってくると、微妙な味付け、好みで、差が出るのでしょうね。ハイレゾ対応が欲しいと思っていましたが、お金がかかるので止めておきます。(笑)

ソニックプラスセンター新潟のたかぷさんに、セッティングして貰いましたが、たかぷさんのデモカーを聞きたいですね。LFM2019で叶うかな・・・
Posted at 2019/07/15 09:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TVer 愛車遍歴 見ました http://cvw.jp/b/210968/48616864/
何シテル?   08/24 09:22
皆さんのみんカラを見ていて、始めたくなりました。。 2017年11月から、ハイタッチ!drive を始めました。 これ、面白いです。走行中の操作は止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オプション カロッツェリア サイバーナビ リアビューカメラ C-MOS ETC2.0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去の車 レガシィからATです。 MTに乗りたい…。 納車日:2005/7/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation