
超強力な台風が近づいているので、参加者の一人から
"台風の影響が心配なのでTRGは不参加とさせてください。"
そこで、幹事のS2とS3のハーフエリ♪様から
"参加のキャンセルもお気遣いなく連絡を頂きたいと思います。"
気弱(1回目)なアチキは、
「豪雨にならないであろう、09/16(土)のみの参加とさせてください。」
朝8時集合だったのに、アチキは大幅遅刻。
パンダS2エク様に助けを求めました。
ステルスS2エク様も遅れるみたいで、少し楽になったけど、遅れかたが違いますね。
何年か前に、DラーTRGで来た白樺湖に伊豆海様が迎えに来てくれました。
「ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。」
大幅遅刻のアチキを快く迎えてくださいまして、ありがとうございます。
ここで、隊列決定
①ハーフ様 ②黒V6エクちょい悪様 ③黄V6エク初参加様 ④黄S3エリ二輪レーサー様 ⑤ウルトラマンS2エリ様 ⑥アチキ銀S1エリ ⑦パンダ様 ⑧ステルスS2ガタイ大きくレーサー涙様 ⑨青S3師匠様 ⑩赤S3初対面様 ⑪アマガエルS3エリ様
色を揃えてくれました。
合っている?
無線の有無も考慮して、よく考えていますね。
アチキの直後のパンダ様はしばらくミラーから消えます。
ステルス様と遊んでいたのね。
初対面様、ご無理なさらぬよう。
ランチはお蕎麦屋さん。
隣の初参加様とは偶然同じバッグでした。

左のアチキのバッグは、アクセントでバンダナ巻いているけど、まったく同じ。
それもそのはず先週のPORSCHEフェアでいただいたGOODSです。
次回は、お互いPORSCHEでタンデムTRGしましょうね???
タンデムの意味が違うよ。まっいいか。
「豪雨は大丈夫だよ。」
「今日の夜が豪雨で明日は大丈夫だよ。宿泊したら。」
このころは、もっと早く台風が来る予報でした。
皆様にそう言われると、気弱(2回目)なアチキは自己主張できません。
宿泊することにしました(^'^)
聖湖畔で11台を撮影。
湖映っていないけど、ほかの人の画像でよろしく。
近づいて撮影したから、皆の撮影の邪魔をしてしまいました。

かな♪様に誘導されて、路肩ギリギリに駐車。
右ハンドルの皆様には問題ないことだけど、
左ハンドルのアチキは路肩側から出られない。
助手席に移ろうにも、リアウィドウ中央上部から助手席足元に延びるロールゲージが通せんぼ(T_T)
さらにトランク無いアチキには助手席に大型工具BOX(>_<)
しか~し、
年齢の割に体の柔らかいアチキはスネークのように、ロールゲージに体を巻きつけて、
無事に脱出成功。
やっぱり右ハンドルが良いな(1回目)
悪路酷道の先に、林間のCAFE。

皆様はブレンドorカフェオレですが、コーヒーダメなアチキは、桃ジュース

ピンボケだけど、左にアマガエルS3。
お宿は、白馬二輪四輪の聖地アルピーヌ

屋根が大きい。
バルコニーの張り出しが大きい。
インテリア、天井も素晴らしい。

スイスの山小屋風?
オーナー様はホスピタリティにあふれた素敵なお方。

オーナー様ご夫妻、とてもかわいらしい。

ヨーコとジョンもいました。
お料理もとても美味しゅうございました。
そして、食後の大型画面、大型スピーカーでの動画鑑賞会
オーナー様と幹事かな♪様の北海道TRG
ステルス様からのLETO TRG
クルクル画像もいくつかありました。
楽しく過ごしました。
翌朝は雨。

オーナー様の白エリもお目見え。
白エリ様は、マイハウスを所有している。うらやましい。
雨のクネクネ道コーナー立ち上がりでスロットルを踏んだら、テールアウト^_^;
AE86のように踏み続けることができず、
気弱(3回目)なアチキは、あわててスロットル戻しました。
お恥ずかしい。

緑に囲まれたお蕎麦屋さんで、ランチ。

猪鍋を予約していたけど、皆に流されやすい気弱(4回目)なアチキは、皆と同じ雉せいろを注文。
でも、帰りのSAでおなかが空いて、カレーライスをいただきました(^_^;)
やっぱれ猪鍋の方が良かったな。
親切にアドバイスしていました。
「センターラインカットしない方が良いよ。
ボクらは無線で対向車情報を得るけど、無線がない人は特にね。」
そういえば、アチキも以前はカットしていたな。
「カットした方が、ラインは楽だものね。」
そんな他人事のように、コメントしていたけど、
世話好きなままさんが小声で
「センターラインはみ出しているよ。」
アチャー、他人事ではなかった。
わかっていたけど、ついついはみ出しているのね。
去年のビーナスラインTRGでの対向車FT86と・・・
気を付けないと。
ままさん、師匠様、ご忠告ありがとうございます。
やっぱり右ハンドルが良いな(2回目)
左ハンドルもボッチ。
S1もボッチ。
緑さん、早く試験に合格してね。
結局心配した台風はまだまだ遠く。
でも、「台風に影響された秋雨前線」のため、2日目は雨。
でも、豪雨にはならなかった。
もしかして、参加キャンセルした方は、台風とは関係なく実はデートだったのかしら?
初めてのLETO宿泊TRGは、とて楽しいTRGでした。
皆様ありがとうございました。
Posted at 2017/09/18 10:06:33 | |
トラックバック(0) |
LOTUS | クルマ