• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきいISのブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

当選しました!

BIG当選しました!

と言っても4等ですが^^
それでも嬉しいです


次は1等当たって欲しいな~w
当たったらLC500購入!w
Posted at 2016/04/13 22:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

チェックポイントを求めて!

体調もほとんど回復したので、久しぶりに長距離ドライブに挑戦しました^^

今回は前に回ったのにチェックが入っていなかった道の駅巡りです
早朝5時に出発!

まず向かったのは群馬県の「玉村宿」です
スタンププラリーでせっかく立ち寄ったのにチェックが入ってなかったのがふしぎでした


続いて向かったのは群馬県の「川場田園プラザ」です
前回はスタンプだけ押してさっさと帰ったのですが、結構広く色んな施設があるのにびっくりしました








次に向かったのは群馬県の「富弘美術館」です
ちょっとふしぎな道の駅です
建物は撮るのをわすれたのですが、桜が綺麗だったので撮ってみました







次に向かったのは栃木県の「日光」です
ここは最近できたのでとても綺麗でした
向かう途中に日光二荒山神社・日光東照宮により無事チェックできました
途中のワインディングロードでタイヤの性能を確認できました




次に向かったのは栃木県の「サシバの里いちかい」です
ここは特にこれといったものがなかったので写真だけ撮りました



以上で漏れていた群馬県と栃木県の道の駅をチェックしコンプリートできました
次は成田空港に向かう予定でしたが、その途中に綺麗な桜並木が見えたので写真を撮りたいなと思っていたところ丁度、道の駅「にのみや」があったので立ち寄ってみました






最後に成田空港のチェックポイントをクリアし観光名所巡り 千葉県のバッチをゲットできました

流石に14時間にわたるロングドライブは疲れました^^;
でも楽しかった

走行距離:約530Km
Posted at 2016/04/09 18:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年04月06日 イイね!

ISちゃん退院

昨晩、ホイールリペアが完了したと連絡があったので、晩の7時頃迎えに行って来ました

リペア屋さんは凄いですね~
何処にキズがあったか全くわからなくなりました
1日早く帰ってきてくれて嬉しいです

これで、ドライブが楽しめます



角度が違うのでわかりにくいですが「94Y」の附近にキズがありました
Posted at 2016/04/06 17:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月05日 イイね!

第一回グッドイヤーモニター報告

今回は一般道走行によるモニタ報告をさせていただきます


まず最初に、今回モニターすることになったタイヤについて簡単なご説明から
【EAGLE F1 ASYMMETRIC 2について】
まず注目したのが商品名である
アシメトリック2と言う名称は左右非対称のトレッドパターンを採用しているかららしい
タイヤが送られてきたときに内側と外側を間違えないようにと注意書きがされていた
非対称のタイヤは初めてである
またトレッドパターンはタイヤ幅に応じて5リブパターン、6リブパターンがあり
LEXUS IS 300h F-SPORTの場合
フロントが225 40R18、リアが255 35R18となっている
トレッドパターンはフロント・リア共に5リブパターンです。

路面への接地面積が増大し摩擦力をアップする「3次元ブロックデザイン」によってスリップがしにくくなっている


ここからモニター報告となります
【乗り心地】
道路上の段差を乗り超える時の衝撃は少なく、細かい段差などは、ほとんど衝撃を感じません

【走行性能】
低速走行時のハンドリングや中速域でのコーナーリング共に、反応が良く特にコーナーリング時は路面に吸い付く感じがあります。

【静粛性】
ロードノイズのレベルは、先代のタイヤとほとんど変わらないような感じです
元々走行時は静かだったのですが、わずかながら静かな感じもします

【グリップ性能】
路面へのグリップは素晴らしいものがあります
中速域でのコーナーリング時は路面に吸い付き鳴きも発生しません
ウェット時にも同じ性能が得られます
自宅の立体駐車場では、以前のタイヤだと鳴いていたのですが、ほとんど鳴くことはありません、それだけ接地面が路面をしっかりグリップしていると言うことでしょう

【雨天性能】
安全を確認した上で、雨に日にあえてマンホール上でブレーキを踏んでみましたがズルッと滑ることはありませんでした
また、雨の日の横断歩道などの舗装面は滑りやすいですが,全く滑る事は無く安心して走行することができました

【総評】
ハイブリッドであるため、ある程度の走行時の静粛性が求められますが、期待以上に静かさは素晴らしいものがあります
先日、歩行者が急に飛び出してきて、急ブレーキをかけたのですが、路面への接地面を増大する技術を開発しているだけあって、スリップすることもなく無事回避することができました
今回の一般道走行時のモニタでは、すべての面について想像以上、最高レベルです
Posted at 2016/04/05 12:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

ISちゃん入院

タイヤ交換の際にホイールに傷が付いたので、そのリペアのためにISちゃんは入院しました^^;

2日後には退院してくると思いますが
綺麗に治って帰ってきて欲しいです

ちなみに代車はビッツ?


ISちゃんとの違いは歴然
思いっきりアクセル踏んでも加速しません^^;

ISちゃん早く帰ってきてー!
Posted at 2016/04/04 19:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レクサスアイエスドライブ♬ http://cvw.jp/b/2109850/48292917/
何シテル?   03/03 21:31
うっきいISです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディラーから連絡が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 20:08:58
肉の日?29日納車、素を味わうことなく…そしてafimp. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 20:23:12

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド モードブラックⅣ ISチャン (レクサス ISハイブリッド)
契約日 2024年11月24日 納車日 2025年2月16日 ボディカラー:ホワイトノ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
最初に乗った車で、かなりの骨董的な車でした
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラの中でもスポーティクーペ 若かりし頃、レッドに乗ってました 2代目
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新車で購入した当時はセダンの中でもスポーティーなところに惹かれて購入しました 3代目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation