• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

八ヶ岳方面へ行ってきました!

八ヶ岳方面へ行ってきました! 先週の10日水曜日に
八ヶ岳をグルグルしに
行ってきました。









8日月曜日に関東は入梅したのでこれから
しばらくはおとなしくしてようと思ったばかり
でしたが水曜日は晴れの予報!。
このチャンスを逃すまいと言うことで無理
やり出掛けましたσ(^_^
(結果的には週末も天気は良かったんで
すけどね)

小淵沢ICから八ヶ岳高原道路、佐久甲州街道、
松原湖高原線、メルヘン街道、八ヶ岳エコーライン、
ズームライン、富士見原茅野線、小淵沢ICと
丁度八ヶ岳を一周してきました。

ボクスターでこのコースを走るのは初めて
でしたが、改めてよく曲がるなーと感じました。


平日なので混んでないだろうと思いゆっくり目の
出発でしたが、談合坂は中学生のバス旅行
らしきバスが沢山止まっていたことも有り予想
以上に人でごった返していて少しビックでした。

トイレ休憩から戻ると隣にこんなお方が。


道の駅小淵沢で美味しそうな野菜を仕入れ
グルグルスタート。入梅したとは思えない青空。


空き空きの道を気持ちよくドライブ。


まきば公園のあたりの駐車場より。
まきば公園のレストランも中学生でごった返してました。


清泉寮。


久しぶりに清里駅の前を通るとお店が殆ど閉まって
いて寂しい感じに・・・。

駅の少し先の「そば処さと」で昼食。
そばつゆとクルミ胡麻だれの二つの味が
楽しめる「さと味せいろ」を注文。
大変美味しゅうございました。
ここは駐車場もしっかりしているのでお勧めかも。


ここまでは、何してるなどにアップしながら走って
ましたが、このあとはでんぱの状態が悪いことも
あり、ひたすら走り続ける!。

松原湖高原線に入ってからメルヘン街道を下り
きるまで前をふさがれることなく前後に車無し
状態のまま気持ちよく駆け抜けました。
やっぱり平日はいいですね!!!



八ヶ岳エコーライン、ズームライン、富士見原茅野線を
すいすい走り、出発点の道の駅小淵沢に到着。

中央道でバビューンと帰宅、楽しく一日を過ごしました。

以上で~す。



ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2015/06/15 00:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

南へ
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2015年6月15日 6:08
おはようございます。

平日のドライブほとんど経験ありません。
過去土日祭日しか休みのない純サラリーマン^^;
平日は特に観光地ストレスないでしょうね、逆にイベントは少ないかもですが。

僕も来年まで仕事、そのあと生涯連休ですから計画立てながら平日も楽しみたいです♪
コメントへの返答
2015年6月15日 21:48
こんばんは。

私も基本的に土日祝日しかお休みがないサラリーマンです。最近、車に乗りたくて平日に無理やり休暇を取得するようになった困ったオヤジですσ(^_^

SORA@さんのコメントの通り休日だと同じコースでも劇混みですですが平日だとスイスイ。イベントは皆無ですがストレス解消には良いです。

生涯連休、いいですねぇ~。色んなところに出掛けられますね。私はまだ数年ありますがそれまで平日に休暇をとりたがる、極悪オヤジを続けようかなーと思ってます(笑)。


2015年6月15日 14:47
こんにちはヾ(´ー`* )ノ

私、偶然その直前の6~7日でほぼ同じコースを走って来ましたよ♪。。。と言いましてもメンバーの車に便乗でのグループ旅行でしたが(爆)

上でこんちゃん。さんも言われていますが、土日は八ヶ岳回りも混んでいまして、麦草峠前後はノロノロ、「そば処さと」では入店30分待ち+そばが出るまで更に30分、、帰りの高速ではお約束の大渋滞、、、と、土日の楽しさフルコースを味わって来ましたf(´-`;)

信州もこれから秋までのハイシーズンは、やはり出来れば平日で楽しめたらベストですよね。
コメントへの返答
2015年6月15日 21:46
こんばんは、SORA@さん。

まえの週末にほぼ同じコースを回られたんですね。しかも「そば処さと」も一緒とは!。週末はそんなに混んでたんですかぁ。平日はガラガラで寂しいくらいでした。。。

やっぱり土日に走りたい場合は観光地に近づかない、早起きする、が鉄則ですね。最近中央道の混雑が酷くて参ってます。ちょっと天気が良いと混み混みです(涙)。

私は、早起きできない場合は人が行かなさそうな方向へ出掛けてます(汗)。

なかなか休みたいときに休めませんが、出来れば平日がいいですよね♪。実際は頑張って早起きかなあ~(笑)。
2015年6月30日 9:17
NORItama さん

遅コメ失礼します。
八ヶ岳×そば×平日の観光地
最高ですね~

>早起きできない場合は人が行かなさそうな方向へ出掛けてます(汗)。

私も基本的に同じ考えで同じ動き方してます^^
いつかどこかでお会いできたらいいですね
コメントへの返答
2015年7月1日 1:33
こんばんは、Caywan55さん!。

平日のドライブ、私はなかなかいけませんが(行ってるような気もしますが(笑))空いていていいですよね♪。

頑張って早起きしないと同じところに行く羽目になってしまいます。前日のアルコール消毒とのトレードオフ!ですかね(笑)。

はい、是非ご一緒できればと思います!。

Caywan嫁さんの書き込みも楽しみにしてます!。



プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation