• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

インポーターからのインビテーション

インポーターからのインビテーションボクスターが納車されてから一ヶ月一寸
経った頃のことですが、ポルシェから封
筒が届きました。











中は、挨拶状とアフターサービスの説明に
加えてグループのカードやグッズ、スクール
等々の紹介(宣伝)が沢山。
ビジネスライクな感じ。



ジュリエッタのときは、多分納車のとき
だったと思いますが、こんなものを頂き
ました。
パッケージが既におしゃれなんですよね~♪。


中身はというと、挨拶状とアルファロメオの
ペンケース、ボールペンやシール等。


もらう側としてはこちらの方がうれしいし
オシャレだな~と思います。

こんなところでもお国柄が表れているのか
なあと思いました。


以上で~す。

Posted at 2015/04/02 00:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2015年04月01日 イイね!

年休消化!

年休消化!先週の27日金曜に年休消化で休みを
取って前回のリベンジではありませんが、
富士山方面へ出掛けて来ました。








今回は、道志道→山中湖→138号→富士山スカイライン
→朝霧高原→冨士パノラマライン→中央のルートで
相変わらず慣らしの続きです。

山中湖の駐車場にてパチリ。駐車場は空いていました。


富士山スカイラインにボクスターで来るのは初。
富士山に向かって登って行く感じが好きです。
ここもガラガラでした。
もう少しで桜がきれいなんですよね~。


中高速コーナーが気持ち良いのですが、道路が傷ん
でいるところもあり、拾った石がパチパチと・・・(涙)。
めげずに一気に駆け上がりました。
雪はまったくありません。

ジュリエッタもわりとよく曲がりましたが、それとは
一寸違う感覚の曲がり方でクイクイ曲がるのが気持ち
良いです。

水ヶ塚駐車場にて富士山とのツーショット。
ガラガラなので写真撮り放題です。

西臼塚駐車場から。ここもがらがら


朝霧高原から。



今回は、前回の霧とは違って絶好のオープン日和。
下道はずっとオープンで走っていたので額が日焼けで
真っ赤になってしまい、妻に笑われましたσ(^_^

車は変わってもやってることはあまり変わりませんが、
オープンの気持ちよさが増えたのでさらにドライブが楽しく
なった気がします。

いつもの様にGSで洗車して帰宅、夜は「すなはたき」!でした。

以上で~す。


Posted at 2015/04/01 02:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年03月24日 イイね!

振り替え休日

振り替え休日20日金曜日のことですが、振り替え休日で
休みだったので少し早起きして出掛けて
来ました。

色々な方々がターンパイク辺りで集結する
様だったので、行けたら良いなと思い家を
ましたが、いざ走りだすとお天気もあまり
よくなく急遽予定を変更して

津久井湖→道志道→山中湖→籠坂峠越え
→須走→沼津→GTカフェのつもりで
いつものように津久井湖の駐車場へ。

「何してる?」をチェックするとhagetakaさんの
山は霧で何も見えない旨の書き込みをチェック。


道の駅道志を目指し走りはじめ、途中、
若干霧が出ている場所もありましたが、
気持ちよく走り、慣らしもだいぶ進みました。

スポーツモード(ジュリエッタのDモード
相当)固定、PDKお任せで走ると意識す
ることなく慣らしが進み(5,000rpm以上回ら
ない)ます(笑)。

途中、最近きれいに整備された二里塚の
駐車場で休憩しながら、また「何してる?」を
チェックするとHagetakaさんのトイレ休憩中の
書き込みを発見。アップされている写真を
みると道の駅道志の河童じゃありませんか!

急いで道の駅道志へ向かうと愛車紹介で
見たことがある147を発見!。
偶然のプチオフとなりました。

取り留めなく色々なお話をさせていただき
楽しい時間をすごしました。hagetakaさん
お付き合いいただきありがとうございました。

山伏峠を越え山中湖の手前辺りから
濃霧でしたが山中湖に着くと霧は無し。

大丈夫だろうとそのまま138号を進むと
籠坂峠辺りから霧が発生。霧はどんどん
濃くなり、危ないので道の駅須走りへ
非難。

富士山食堂でふじさんカレーを食べながら
様子を見ていました。


が、さらに霧が濃くなり小雨も降り始めた
ので、これ以上進むのはあきらめ、来た
道を引き返すことに。


山中湖に戻ると霧はすっかり晴れていたん
ですけどねぇ。
後で皆さんのブログを読んで分かったので
すがこの日はターンパイクは濃霧で大変だ
ったんですね。


家の近くのGSでどろどろになったボクスターを
洗車し帰宅。で、いつもの様に「すなはたき!」。
しっかりアルコール充填しました。

以上です。










Posted at 2015/03/24 23:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年03月23日 イイね!

お彼岸

お彼岸21日に嫁さん方のご先祖様のお墓参りに
銚子まで行って来ました。

やっとボクスターになれてきた感じですが
車内に荷物を入れるところが少なく、この
不便さにはまだ、慣れません。
4Cほどではありませんが、グローブBOXと
深さ3cmくらいのセンターコンソールBOX、
ドアポケットが少し程度でスマホを入れる
場所すら困る感じです・・・。
座席の後ろに荷物を置けることがどんなに
便利かということを実感しています(汗)。
それに一寸恥ずかしいのと寒さでなかなか
オープンにして走っていません(涙)。
(持ち腐れですね)

かなりローカルな話題になりますが、
銚子駅前通りの十字屋跡に
セレクト銚子銚子セレクト市場なるものがオープンしていて
そこそこにぎわっていてびっくり。

銚子の名産物の販売所や観光案内所、
和食レストランなどがあり、その日はイ
ベントも実施されていたこともあり、にぎ
わっていたようです。正月に帰ったとき
に気づかなかったのですが12月下旬に
オープンしたとか。

いままで駅前の通りにはなにもなかった
ので少しは活気が戻ったかなあ・・・。
40~50台程度止められる駐車場もあったので
ツーリングの休憩に使えるかも?です。
(イベントなどが無ければそんなに混雑
するとは思えません・・・)


で駅と反対の渡船場の方を振り返ると
風力発電の風車が一機増えているような
気がします。これも正月に帰ったときは
無かったような・・・。
年ですかねぇσ(^_^。


以上で~す。
Posted at 2015/03/24 00:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年01月19日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました年末から年始に掛けて色々あり
結果、乗り換えることになりました。

ジュリエッタにはしばらく乗るつもりで、
2年間の延長保障まで購入していまし
たが、QV_TCTの発売をきっかけに一
気に買い換えモードに突入。
結局アルファから離れることになりま
した。



4Cの発表会にワクワクしながら休暇をとって参加したのが、
遠い昔のように感じられます。当初予定より、価格がかなり
高く私にとっては予算オーバーとなってしまい、マツダとの
協業によるスパイダーは結局アバルトブランドでの発売で
未だに何時発売か不透明。アルファのスパイダーは別開
発となるようですが、これも詳細不明。

そんなもやもやした中、ずいぶん悩みましたがポルシェ
981ボクスターへ一旦乗り換えることになりました!
私の希望する仕様にほぼ一致する見込み発注車が
あり、本来なら注文から納車まで6ヶ月程かかるそうで
すが、今回のスピード納車となりました。
(これが4Cスパイダーだったら最高なんですけどね!)

2台並ぶとジュリエッタの方がやっぱり色っぽいなあ・・・。
ジュリエッタと別れる寂しさとボクスターとの新しい
生活が始まるうれしさで複雑な感じでした。
(1月17日Dラーさんの前にて撮影)


ボクスターを受け取ってそのままミュゼオ御殿場までドライ
ブ。まだ、あまり回せませんが、NAの6気筒ボクサーエン
ジンの音が心地良いです。
ミュゼオ御殿場内のリストランテ タンタローバのランチに
招待していただきました。


東京を出たときは晴天でしたが、御殿場付近は雪が
ちらついてました。天気がよいと森の向こうに富士山が
見えるそうです。
後姿もジュリエッタの方が色っぽいですね。
でもこの後姿も愛嬌があっていいかなあ。。。。


車は変わりましたが、やっぱりアルファとイタリアは
大好きです。。また、アルファに戻ってくるつもりです。

皆様、これかからも変わりなくお付き合いしていた
だければと思います。


以上で~す。
Posted at 2015/01/20 01:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ISSE スノーソックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:05:13
ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
増車しました!
ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation