• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

久しぶりに房総を走ってきました!

久しぶりに房総を走ってきました!先日、久し振りに
房総を走ってきました!







十分な感染対策をした上で
チョットだけ。
alt


この日は早朝なのに、4連休中の
2日目のせいか、首都高や
アクアラインは車で一杯。
6時まえのアクアラインは、
トンネル途中位から流れが
悪くなってました。
房総の道路もいつもより混雑気味。

alt


もみじロード、県道88号、安房
グリーンライン等を楽しく走って
道の駅三芳で買い物、午前中で
解散する大人な?TRGです(^^)v
房総の道はいつも楽しい!!

企画して下さった美カエルさん、
ご一緒させて頂いたBogeypaceさん、
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。

途中、朝マック!。
いつ行ったか思い出せない位
久しぶりでした。

店内で食べている人は、ほとんど
おらず、ドライブ スルーが盛況。
レジに並んでいるおじさん達は、
暫く注文も聞いてもらえない位
でした(笑)。

alt


アクアラインの渋滞に巻き込まれる
前に千葉を脱出。

中央道下りの渋滞を避けて一般道へ。
しかし、結局は新宿から府中まで
渋滞に嵌りながら帰ることになって
しまいました。
都内の渋滞は、30数年ぶりにMT復帰
したオッサンに凄く辛かったです。(涙)

alt


alt



これで総走行距離が2,500km弱と
なりした。そろそろ人間も含めて
慣らしも終わりです。

普段は、チョット変わった音がしますが、
運転は凄〜く楽しいです。
4,000rpm縛りでも十分楽しいですが
もっと回した時、どんな音になるのか
楽しみです!

7月24日の出来事でした。
以上で〜す。






Posted at 2020/07/25 20:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | spyder | 日記
2020年07月02日 イイね!

談合坂スマートIC見学?!

談合坂スマートIC見学?!お天気も良いし
どーしても走りたくなり、
出かけて来ました。






あまり車を走らせることが出来ない
季節だと大月まで中央道を走って
戻って来る充電ドライブを
たまにやるんですが、今日は
お天気が良いので我慢できず、
5月24日に完成した談合坂
スマートICを見学して来ました。
無理矢理こじつけです。(笑)
普通、ここは使うことは無いと
思いますけどね。

談合坂スマートICの下り出口は、
談合坂SA下りを過ぎてすぐ、
右ルート左ルートが分かれる辺りの
左ルート側にあります。
直で一般道に出ることができますが、
出てもなーんにもありませんでした!



スマートICを出て直ぐに右折すると
また談合坂スマートICへ右折で
入ることが出来ます(笑)。
今度から充電ドライブは談合坂
スマートIC折り返しで決まり!






名古屋方面へは中央道へ直接入る
ことになりますが、東京方面は、
談合坂SA上りを通ってから中央道へ
入ることになりますので、SAを
使うことができます。








最近、色々自粛要請などで
久しぶりの談合坂SA。
本線から入って最初の駐車場の
並びが大分代わっていて、チョット
ビックリ(笑)



これでまた、少し慣らしが進みました。
総走行距離1,815km、目指せ3,000km。

以上で〜す!




 


Posted at 2020/07/02 21:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | spyder | 日記
2020年06月29日 イイね!

箱根TP、芦ノ湖スカイライン

箱根TP、芦ノ湖スカイライン718スパイダーで
初めて箱根TPに
行ってきました!






梅雨の合間の6月27日
土曜日、この日だけ
運良く天気予報は晴れ!


今回はPorscheな方2名と
平塚PAで6時に待ち合わせ。
高速が混んでおり10分前に
到着したのですがお二方とも
既に到着されておりました。

真っ赤なポルシェ3台での
TRG予定だったのですが、
1台色が代わっておりました!



昨年秋にキラキラホワイトの
911GT3ツーリングに箱替え
されていました。Libroさん
おめでとうございます(^^)v
911GT3ツーリングの実車を
拝見するのは初めて。





御所の入りでは、カレラGTに
まさかの遭遇。こちらも実車を
拝見するのは初めて。
オーナーさんが気さくな方で
20分程、色々お話し頂いたり、
色んな所を見せて頂いたり。
走り去る時のエギゾースト
ノートがまた素晴らしかった。









大観山駐車場では残念ながら
富士山は、ほんのチョッピリしか
見えませんでしたが、ここでも
ジェットブラックの911GT3
ツーリングのオーナーさんと交流。
今日まで実車を見たこと無かった
のに1日に2台も拝見するとは。




981ボクスター と比べると
慣らし中とは言え、718スパイダーは
楽に楽しくTPを登って行けます!
腕はないので車の性能のみですが(爆)


芦ノ湖スカイラインの三国峠では
何も見えず、霧でした。(笑)
それでも車を止めて撮影&駄弁り。




その後は、ラリックでモーニングを
頂きながら楽しい時間を過ごし、
解散となりました。





この日は、愛知に引っ越しされた
ミン友さんが西伊豆スカイラインを
走りに来てたり、いつも12気筒の
快音と共に颯爽と現れるミン友さんが、
伊豆スカを走っていたりとニアミス
だらけ。(笑)
そうそう、西伊豆の温泉やどで
まったりされていた方も。

晴れた日はやっぱりドライブですね!

美カエルさん、Libroさんご一緒させて
頂き有難うございました。
午前中だけのプチツーでしたが、とても
楽しかったです。

以上で〜す。

Posted at 2020/06/29 23:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | spyder | 日記
2020年06月22日 イイね!

箱根宮下温泉に行ってきました。

箱根宮下温泉に行ってきました。県を跨ぐ移動制限が
解除された翌日の20日から
久しぶりに温泉に行って
きました。




温泉に行けたら良いなと
思い予約していた宿ですが、
タイミング良く制限解除と
なり、ヒッソリと。

とは言ってもコロナが無くなった
訳ではなく、マスク、ソーシャル
ディスタンス確保。
宿と家の往復だけでしたが、温泉は
やっぱり良いですね♪

宿では気を使っていただいて
玄関先の屋根の下に止めさせて
頂きました。
ありがとうございます。




保養所を改装したホテルとの
ことで設備の老朽化は
否めませんが、従業員の方々の
感じが良く、コスパが良いお宿
でした。箱根真奈邸さん。













夕食に出る有機野菜のバーニャ
カウダがとても美味しく、これを
食べにまた来ても良いなと思う位(^^)v







久しぶりの温泉が嬉しくて
入り過ぎてしまい、湯あたり
気味で帰ってきました(笑)




帰りの大磯PAで買った薔薇
870円(税込、安い!)もお勧めです。




今回のドライブで感じたこと。
登りの渋滞のMTはチョット
辛いです(笑)。

これで慣らしが200km程進み
1,500km弱となりました。

まだまだ、先は長い!!

以上で〜す。
Posted at 2020/06/22 22:30:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | spyder | 日記
2020年06月19日 イイね!

ビーナスラインを走ってきました!

ビーナスラインを走ってきました!関東は梅雨入りしたはず
なのに、17日の天気予報は
晴れ!
休暇を取って少し慣らしを
してきました。



ソーシャルディスタンス確保、
マスク。とくに何処にも寄らず
只走るだけ、な感じで
今年初のビーナスライン。


前々日にGoogleマップで
調べるとビーナスラインが
霧の駅から美ヶ原高原へ
向かう途中「和田峠 農の駅」
手前あたりで通行止めと
なっており、ネットで
ビーナスラインの通行止め
情報を調べまくるも、他には
通行止めの情報は何も
見つけられず。

この辺りにお詳しいみん友さん
にもお尋ねし
(おさがわせしましたm(__)m)
誤情報だとの結論を得て出発。

当日は、問題なく美ヶ原まで
ビーナスラインで行くことが
出来ました。





※6月19日17時現在、マップ上は
 通行止めになっていますので
 ご注意ください。




今年初めて行ったビーナスラインは
ガラガラ、お天気も良く最高でした。










718スパイダーは、高速道路の巡航も
楽チン、気筒休止の音も慣れたせいか
気にならなくなりました(笑)

4,000rpm縛りでも特にストレスを
感じずに走れます。

ビーナスラインも3,4速で楽しく
流せました。





帰りに、道の駅ビーナスライン蓼科湖
(まだ工事中の様でした)と
産直市場だと思われる、たてしな自由農園
(かなり大きく、駐車場もしっかり)
を発見。

制限が解除されたら是非行って見たいと
思います。

これでやっと総走行距離は1,278km。
まだまだ先は長い。





以上で〜す。

Posted at 2020/06/19 23:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | spyder | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation