• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

銚子

銚子20日に銚子の甥っ子のところに遊びに行ってきました。
夏休みが始まり、3連休の中日なのでいつもより
1時間早く家を出発しましたが
関東自動車道は多くの車であふれていました。






この時期に行くことがないので知りませんでしたが
銚子白幡神社のお祭りがあったようで、お囃子にのって
お神輿が練り歩いているのをはじめてみました。



前回、福島へ出掛けてから3週間ぶりにジュリエッタに
乗ったのですが、太陽光の下で見ると左後ドアに
バンパーにこすられたような擦り傷がついているのを発見。
黄色い丸の部分あたりでへこみは無いものの擦り傷と
塗料の剥がれがありました。家は立体駐車場なので駐車場で
このキズがつくことは考えられず多分、福島へ出掛けたとき
ではないかと・・・。

*この写真は福島に出掛けたときの初日の写真です。傷は確認できません。


帰りは、ロービームがすぐ手前しか照らさない
状態となり暗闇の関東自動車道を亀状態で帰って来ました。
そういえば、2年点検以来、夜間に乗ってませんでした!!。
(踏んだり蹴ったりです(笑))

翌日の21日にいつもお世話になっているディラーさんへ
ヘッドライトの件とキズ修復の相談に行きそのまま入院中です。

話は変わりますが、7月26日(土)にグランドオープンする
アルファロメオ東名川崎に4Cが26~27日の2日間展示
されるそうです。発表会のときに残念な気持ちになったの
ですが、車は良いと思うので懲りずに見に行こうと思います。
(でも買わない(笑))


以上です。
Posted at 2014/07/23 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年06月14日 イイね!

確認してきました

確認してきましたディーラーにて修理していただいたウォーターポンプの件とシートフレームの件の確認を兼ねてチョット出掛けてきました。







昼前の出発のため、しっかり中央道の渋滞に嵌りつつ河口湖方面へ。
低速走行時に聞こえていた異音(キュルキュル)が、しなくなっているのをこの渋滞のおかげで確認できました(笑)。
加減速時にシートがコクッと動く件(ギアの噛み合わせが悪くずれる感じ)もしっかり治っていました。

この日は天気がよかったのですが運転席と助手席にIRカットのフィルムを貼る前は、横からの日差しがジリジリする感じがあったのですが、フィルムのお陰かジリジリ感が殆どありませんでした。その代わり、フロントグラス越しに入ってくる日差しが気になり始めましたが・・・(汗)。


出発する前からカレーが食べたくて、道の駅 かつやまへ。



イトリキカレー。今日はチキンです。
スープカレーみたいな感じでさらさらしているのですが、スパイスが効いていて癖になる感じです。


河口湖のあたりを少しだけ走ってきました。


お土産はこれと河口湖付近でとれたほうれん草、トマト。
ココナッツ、チキン、ビーフがそれぞれ一袋ずつ入っていて1,650円。
結構いい値段ですねぇ。


以上です。
Posted at 2014/06/21 23:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年05月02日 イイね!

富士山スカイライン

富士山スカイライン昨日1日に続き本日も出動!
中央道を使って昼ごろの出発です(^^;)。
今日は、湖北ビューライン、富士宮道路、
富士山スカイラインを回るコース。






中央道は、それなりの交通量でしたが渋滞なく
すいすい。談合坂SAもそこそこの混雑。

忍野でそばでもと思っていましたが、
出発が遅く談合坂のそばになってしまいました。

湖北ビューライン、富士宮道路、富士山スカイラインは
空いていて気持ちよく走れました!

富士山スカイラインでは珍しく2台のジュリエッタに遭遇。
一台はアルファシルバー。初めて走っているのを見まし
たが結構良い感じでした。
もう一台は水ヶ塚PAでアルファレッドのコンペ、家と同
じやつです。

談合坂SA


河口湖大石公園からの富士山

西湖より

朝霧高原より


水ヶ塚PAにて。
駐車場に車は4、5台程度ポツリポツリ。
ココで見かけたジュリエッタは私が車の中でゴソゴソしている間に出発してしまいました。
車の左後ろに富士山が見えるはずなんですが、雲で見えなくなってました。



高速を走っていたのでキリ番を逃してしまいました。


このあと洗車すればよかったのですが、アルコール充填に
はしってしまい、ジュリエッタは虫くんだらけのまま。。。


Posted at 2014/05/04 03:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年04月20日 イイね!

新潟方面へ

新潟方面へ19日から一泊で大沢山温泉に行って来ました。

新潟方面へは久しぶりです。ドラぷらの渋滞予想では少し渋滞の予想がでていましたが、全然大丈夫でスイスイ。

温泉目的なので特に観光地への寄り道はせず、SAや道の駅などで休息&買い物&つまみ食いをしながらの移動です。24ヶ月目の点検を終えたばかりでジュリエッタは快調!。トンネルを抜けるとまだまだ雪が沢山残っていました。


下りの赤城SAは非常に寒く上着が必要なくらい。桜はこんな感じです。


谷川岳PAで

こんな素敵な車も休憩中。。。


折角なのでへぎそばを食べようと、塩沢近辺で良さそうなお店を検索。
田畑屋さんで昼食を美味しくいただきました。写真は二人前で量は多めでした。

田畑屋さんの駐車場で遠くの雪山をバックに


塩沢付近をジュリエッタでウロウロしていましたが、チェックインの3時を待ちきれず30分くらい前に宿へ。大沢山温泉の大沢館さん。日本秘湯を守る会会員でメディアによく露出している宿です。


うわさの無料食べ放題の品々。やきいも

りんご

露天風呂へ向かう途中に甘酒とこんにゃくの味噌田楽、

他にもちまきやかき餅、焼きおにぎり、さらに露天風呂近くにアイス。自分で勝手に取って自由に食べるシステムです。


お風呂は無色、無臭でトロッとしたお湯(美人の湯)。宿は満室だったのですが、貸切状態になることが多く2日で5回も入りました。
屋根つきの露天風呂は開放感があり、景色も良かったです。

内風呂(ガラス張りです。)


夕食は素朴な感じです。特徴はありませんが普通に美味しかったです。

この宿はご主人が日本酒の振る舞い酒をするそうですが、私が泊まった日は外出だったらしく二代目(多分)が、八海山の生酒を振舞ってくれました。これが、以外にスッキリして美味しかったです。
地元の酒、鶴齢の雪男、これも美味しかった。(八海山の生酒のほうが好みでかなあ)


朝食は、質素な感じ。ご飯が美味しい!。地元のコシヒカリを薪を使って釜で炊いてるそうです。


帰りは、道の駅「南魚沼 雪あかり」で色々お買い物!


宿で出ていた南魚沼産しおざわコシヒカリを購入


帰りも渋滞はなく、気持ちよく走って帰って来ました。途中、白のQVと遭遇、今回のドライブでジュリエッタにはこの一台のみしか会いませんでした。まだまだ少ないですね。

ハイタッチ!driveをはじめて使ってみましたが、まだ良くわかっていません(汗)。
Posted at 2014/04/21 01:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年03月17日 イイね!

河口湖方面へ

河口湖方面へ
15日の土曜日に久しぶりにジュリエッタで
中央道を使って河口湖、西湖方面の様子を見て
来ました。

どの位雪が残っているかわからないので
バッテリーの充電的な感じで昼前の出発。

湖北ビューライン(県道21号)や冨士パノラマライン
(国道139号)では、道路については雪はまったくなく
快適に走れました。



湖北ビューラインは、西湖野鳥の森公園付近の道路では、
完全に除雪されていますが道路脇には結構な雪が
残っており、溶け出した水で道路が、ところどころ
水浸しな感じす。このあたりでジュリエッタがドロドロに
なりました!。


中央道はすいており気持ちよく流れていました。
八王子JCTあたりの渋滞もなし、相模湖ICまでの
渋滞も無しです。

帰りも、渋滞は無くいつもよりすいていて快適でした。



談合坂PAは建物の奥側に少し残雪がある程度





谷村PAも駐車上の端っこに少し雪がある程度

河口湖ICを出てすぐの船津登山道入口交差点は
こんな感じ、道路に雪はありません。



道の駅かつやま

駐車場の日陰部分では、まだ雪が残っており車を
止められない区画が少しある位で雪による影響はなし



ここで定番のイトリキカレー(ココナッツカレー650円)をいただき
おなかを満たしてからつづき


北原ミュージアム横の駐車場にて



大石公園より


西湖駐車場



道の駅 なるさわ


どろどろだったので洗車!


おしまい。


Posted at 2014/03/17 00:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ISSE スノーソックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:05:13
ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
増車しました!
ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation