• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

福島スカイパーク

福島スカイパーク.28日に開催されたブライトリングのイベントに参加する
ために福島スカイパークへ行ってきました。








レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップに参戦している
室屋義秀さんによるAIRSHOWとTALK STAGE、BENTLEYによる
BENTLEY EXPERIENCEが目的で参加したのですが、AIRSHOW後の
TALK STAGE途中から降り出した雨がどんどん酷くなりBENTLEYは
殆どチェックできずに会場を後にすることになってしまいました(涙)。



朝は、10時少し前の到着を目指し5時過ぎに出発。渋滞もなく順調に
首都高を通過し東北自動車道へ。蓮田SAで最初の休憩を取り、戻って
くると隣に赤のジュリエッタ、コンペが止まっている!!!。
勝手に記念撮影後(オーナーさんスミマセン)、我々が先に出発。
(左が家のジュリエッタ)




上河内SAにもチョットよってさらに那須高原SAに入ると、さっきの赤コンペを
発見。近くに止めて、遠めからパチリ。みん友さんの車でしょうか?横浜ナン
バーでした。(左が家のジュリエッタ)


那須高原SAでソフトクリーム補給。(とちおとめソフト)



その後、結構良いペースで追い越し車線を走っていると見覚えのある
LEDが凄い勢いで後ろから迫ってくるので即、走行車線へ退避。赤の
ジュリエッタQVが結構なスピードで走り去っていきましたあ。コンペじゃ
ついて行けない。。。
そうこうしているうちに福島飯坂ICで高速を降りるとすぐ渋滞。土曜の
10時ころでしたが、20分位ノロノロと。予定より大分遅れましたが無事
到着。メータをチェックすると16km/lを超える高燃費(本当か?疑問)。

会場には、予想以上の人が集まっており駐車場も一杯で誘導された
端っこの方に車を止めて受付をし、エアショウにギリギリ間に合いました。



エアショウをすぐ目の前で見たのは初めてだったのですが、思っていた
以上に迫力があり、びっくり。テレビなどでみる曲芸飛行が目の前で繰
り広げられ結構感動でした。
Continental GT Convertibleと飛行機の競争なんて余興も。





BENTLEY Mulsanne、Continental GT Convertible、Flying Spurの3台が
展示されており、抽選でContinental GT Convertible、Flying Spurへの
試乗が出来るイベントだったのですが急に大雨が降ってきて遠めに
3台を見ただけで写真も取ってません(涙)。
なかなか実車を見ることは出来ないのでけっこう楽しみにしていたのですが
残念です。。。。

大雨の中、Continental GT Convertible、Flying Spurが、
滑走路を行ったり来たり(デモ走行?)してました。


雨がなかなか止まないので我々は退散。



昼食はカーナビで検索して最初に出てきた松月庵さんでそばを食べました。
この店は老夫婦がやっており、私たちが店に入るまで電気が消えていま
した(汗)。サイン色紙などが壁に飾られているのを確認して少し安心し、
わりこそばを注文。
そばは、もう少し固めの方が好みですが、天ぷらは揚げ立てでサクッと
おいしかったです。そばの量は大盛りで私達には多すぎました。



2時チェックインだったのですが、早く温泉に入りたくて
1時半ごろに宿に行くとすんなり部屋に通してもらえました。

奥穴原温泉の吉川屋さんです。
バブリー(死語?)な感じが嫌いではないです。
この宿は天皇や皇室の方々が宿泊するような由緒正しい
宿のようです。




夕食。お品書きのみ。


利き酒セットです。十数種類ある中から3種類を選ぶことが出来ます。



スタッフの方々の対応は非常によく、気持ちよく過ごせました。。。
お風呂は内風呂露天ともに2つずつあり、朝に入替えがあります。
かもしかの湯(露天)が他の3つのお風呂に比べると少し小さい
感じがしましたが、他は巨大なお風呂(笑)で開放感がありよかった
です。こじんまりとした秘湯気分を味わいたい方には不向きだと思
います。風呂の写真は無しです。


翌日の帰りは、11時にゆっくりチェックアウト。ロビーで
お茶してあとはひたすら帰るだけです。


那須高原SAでお約束のソフトクリーム補給。濃厚バニラソフト。

ミニ那須パフェ(いちご)


最近きれいになった上りの羽生SAにも寄り道。東北道はあまり
使う機会がないのでリニューアルしてから初めてです。何か
食べようと思ったのですが建物の中は凄い混雑で断念。うな
ぎは30分以上待ちの看板が出てました。



首都高の渋滞もなく無事4時ころに帰宅。
給油後の計算では13.9km/lの高燃費でした。ほぼ高速しか
走っていないのですが、それにしても燃費が良いです。


夜は、近所のイタリアンで「砂はたき」!でした。

いじょうです。
Posted at 2014/07/01 02:31:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2014年06月14日 イイね!

確認してきました

確認してきましたディーラーにて修理していただいたウォーターポンプの件とシートフレームの件の確認を兼ねてチョット出掛けてきました。







昼前の出発のため、しっかり中央道の渋滞に嵌りつつ河口湖方面へ。
低速走行時に聞こえていた異音(キュルキュル)が、しなくなっているのをこの渋滞のおかげで確認できました(笑)。
加減速時にシートがコクッと動く件(ギアの噛み合わせが悪くずれる感じ)もしっかり治っていました。

この日は天気がよかったのですが運転席と助手席にIRカットのフィルムを貼る前は、横からの日差しがジリジリする感じがあったのですが、フィルムのお陰かジリジリ感が殆どありませんでした。その代わり、フロントグラス越しに入ってくる日差しが気になり始めましたが・・・(汗)。


出発する前からカレーが食べたくて、道の駅 かつやまへ。



イトリキカレー。今日はチキンです。
スープカレーみたいな感じでさらさらしているのですが、スパイスが効いていて癖になる感じです。


河口湖のあたりを少しだけ走ってきました。


お土産はこれと河口湖付近でとれたほうれん草、トマト。
ココナッツ、チキン、ビーフがそれぞれ一袋ずつ入っていて1,650円。
結構いい値段ですねぇ。


以上です。
Posted at 2014/06/21 23:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年06月06日 イイね!

極楽へ①

極楽へ①田舎の福岡へ帰り、極楽(温泉)へ出かけてきました。

くじゅう、阿蘇近辺を走ると思うのですが、
一般道が非常に走り易く気持ちが良いですね。
深い緑の中をきれいな道が走っており、程よい
ワインディングが続くので楽しく走れます。
レンタカーのアクシオでしたが、気持ちよかったです。




この日は、筋湯温泉に宿泊。
全8部屋のこじんまりとしたお宿ですが、全室に
半露天風呂付がついており、食事もおいしくコスト
パフォーマンスの高いお宿でした。


私たちが泊まった部屋は湧蓋(「わいた」読めませんでした。山の名前だそうです)。
風呂は部屋ごとに違うそうです。


大浴場は内湯のみ、窓が全開に出来るので開放感があります。
部屋数も少なく各部屋に露天風呂があるのでほぼ貸切状態で
入れました。


生ビールが無かったのが少し残念でした。
今回の日本酒「八鹿 生貯蔵酒」、フルーティーでさっぱり。






看板ワンコのはなちゃんです。
人が大好きで全然ほえたりしません。(番犬にはなりませ~ん!)
いつも遠くの方を気にしています。

首輪についている、クワドリフォリオベルデは、
はなちゃんの名札です。名前と連絡先が書かれています。




後で女将さんの話で分かったのですが、
はなちゃんは、登山犬でお客さんと一緒に
山に登るそうです。この日も2泊3日で一緒に
登山に行くお客さんを待っているところだったのです。
なので、宿の入り口(門)付近をずーと見ているのだと。

はなちゃんはノーリードで登山に出かけ、ちゃんと
出かけたグループと一緒に戻ってくるそうです。
登山は200回以上で雪山登山も行くとのこと、
すごいワンちゃんなんですね、ビックリ。


今回のお目当て、日本一の打たせ湯です。
2メートル以上の高さから落ちる18本の打たせ湯、こんなの
見たことありません!。




ドライブ、温泉、グルメ、お酒でリフレッシュしました!。

長湯温泉へとつづくはず。。。

いじょうです。
Posted at 2014/06/10 01:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation