• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

伊東温泉

伊東温泉先々週の4日土曜に
伊東温泉に行って来
ました!。







今年に入って温泉に全然行けて
おらず、温泉に行きたい病が発
症し、本棚に沢山溜まっている
その手の雑誌を片手に、夜な夜
なネット徘徊。
「横浜 藤よし 伊東店」と言う変
わった名前の宿を出発の前の
週に予約しました。


温泉でゆっくりするのが目的な
ので当日は、自宅を10時前と
遅めに出発。

中央→圏央道→小田厚から
135号線でノンビリ海岸線を流す
ルートで伊東温泉に向かったの
ですが、西湘バイパスの早川あ
たりで40分位の渋滞に嵌まって
しまいました(*_*)。



渋滞なんかしないだろうと勝手
に思い込んでいたのが甘かっ
たです。
暖かい日が続き、お天気が良い
週末なので、皆さんも出掛けま
すよね~。

完全に止まっちゃう、渋滞の中、
合流地点で右斜め前方の車の
助手席から、ビョーンと棒が出
て来ました。よ~く見るとスマホ
が、装着された自撮り棒(*_*)。
アングルを変えながら、何枚か
撮影したと思われます。
呆気に取られていると今度は、
運転席側からもビョーン(*_*)。


予定到着時刻を大幅にオーバ
ーしてマリンタウン伊東で休憩。
今年2回目です。


夕食に備えて昼食は軽く済ま
せます。カミさんは3種類の海
苔ラーメン(醤油)と私はあさり
ラーメン。普通に美味しゅうござ
いました。





今回お邪魔した「横浜 藤よし
伊豆店」さん。
この宿、横浜の割烹屋さんが
経営している温泉宿で4部屋
しかありません。

温泉は、全て源泉かけ流し、
部屋には半露天風呂がついて
います。半露天と言いつつも
天井付近30cm位しか空い
てません(笑)


他に貸切風呂が8個(うち露
天風呂が6個)あります。






一番大きな貸切風呂だけは、
フロントで予約をしますが、あと
は空いていれば、表の札を使
用中に代えてカギを掛けて使う
システムです。








風呂がありすぎて、まさに温泉
入り放題でした!。

敷地内の桜も日当たりが良い
場所は満開でした。宿の方の
話では、例年より半月ほど早い
とか。







食事は、豪華ではありませんが、
割烹屋さんの経営らしく美味しゅ
うございました。














うさぎさんになってました。。







ここは、朝ごはんがチョイと変わ
ってました。
七輪で干物やサザエなどを焼い
て食べます。昨夜の金目のお造
りの頭の味噌汁やマグロの尾っ
ぽ部分の煮つけ等等。さらにお
寿司も・・・
こちらも美味しゅうございました。















離れですが、他の部屋と同じ値
段で泊まれ、最大20名まで
宿泊出来るそうです。大き目の
半露天風呂もついています。
当日は、3名で宿泊されてまし
た。





宿の敷地はかなり余裕がある
ので十分車が止められそうです。
貸切にしてツーリングに使えそう
だな~なんて思ったりしました。
皆さんいかがですか(笑)



帰りは、ノンビリ10時頃にチェ
ックアウト。
伊豆スカイラインを駆け抜ける
予定で走り出しましたが、直ぐ
に雨が降り出し、結局、伊豆ス
カイラインは使わず、修善寺の
方へ抜け、結構な雨の中、
伊豆縦貫を利用して帰宅。

駆け抜ける喜びは少な目で
したが温泉でゆっくり、リフレ
ッシュ出来ました。

これで、あと1ヶ月位は頑張れ
そうな気がします(^_^)v

春が待ち遠しいですね!!


以上で〜す。
Posted at 2017/02/14 02:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2017年02月01日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン先月ですが東京オートサロンへ
行ってきました。








Bogeypace さんと1月13日の金曜日午後、
一般特別公開の部へ入場しました。
(午後からサボり休暇です)



2時半過ぎに到着。平日の午後なのに
結構な人でにぎわっていて、初参加の
私は、びっくり~!。


世の中、車離れが・・・なんて言われて
ますが、会場の幕張メッセは別世界。
沢山人がいます。

一番刺さったのはこれ。
リアウイングが、ルーフボックスの
支えになっているGT3。この感じ、
好きです(笑)。



特にこれが見たいというわけでもなく
ポルシェが、展示されていそうなブース
を探しながら、会場内をブラブラ。

車には全くカメラを向けず、尾根遺産
のみにカメラを構える人が、かなり
多いのに驚きつつ

メディアでしか見たことない実車などを
探しながら歩いていると


トークショーをやっている藤トモさんを
発見。
テレビで見るより小柄で細身でした。


その前にロードスターRF。
ルーフからテールへのラインが綺麗で
カッコ良いです!。


イベントホールで行われている大黒摩季の
コンサートには、目もくれず、会場内を
歩き回り、時間とともに混雑がひどくな
ってきたので、5過ぎに幕張メッセを後
にしました。


そのあとは、と言うと、新橋・銀座辺り
をウロウロ。本当は、こっちがメイン
だったのかも(笑)。

オーナーさんが、スキンヘッドのイギリス
人な居酒屋とか、もとアイドルMさんが
いる素敵なバーでジャズのライブを聞き
ながら美味しいお酒と車談議に花を咲か
せ、楽しい時間を過ごせました。
Bogeypaceさん、色々ありがとうござい
ました。
翌朝、目が覚めると久し振りに頭が
痛かったです。^^;

今度は、TRGでお会いしましょうね!!

以上で~す。













Posted at 2017/02/02 00:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation