• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaのブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

箱根、西伊豆TRGでうましを食す。

箱根、西伊豆TRGでうましを食す。チョット前になりますが
3月30日に箱根、西伊豆
方面へ出かけてきました。





前日まで予報がコロコロ変わり、
心配されたお天気も、当日は
お昼には晴れて楽しいTRGと
なりました。

alt


コースはざっくり

平塚PA→ターンパイク→伊豆スカ
→韮山ICから富士見パークウェイ
→そのまま海岸まで出てK127
→西伊豆スカイライン →西天城高原道路
→牧場の家で折り返して
西天城高原道路→西伊豆スカイライン
→k18→戸田の丸吉食堂でランチ後一次解散
→市場調査後解散
alt



皆さん速いので、ついて
行くのが大変!(妄想です)


平塚に集合した皆様。

alt

alt

alt

alt

alt

alt


平塚PAを出発するときに
偶然、981boxsterGTSに
お乗りの、みん友さんが、
PAに入ってくるのを発見。

ご挨拶している間に、他の
皆さんは目的地へ向かって
ワープ。
誰も姿が見えなくなってい
ました(汗)。


ターンパイクの入り口で
待っていてくださった皆さんに
追いつき、カシャカシャ。

alt

alt

alt


御所の入り駐車場で
休憩していると
ポルシェが多数通過!

後で気づいたのですが、
その中にみん友さんも
何名かいらっしゃり、
ハイタッチした方もい
ました(^.^)
ご挨拶できなかった方
スミマセン。

alt

alt


大観山駐車場ではまだ曇り
でしたが、お天気は、回復
基調。
alt

alt


先程、爆音とともに通り過ぎた
皆さんもズラリ。
マイアミブルーのGT3RSの
お披露目TRGだったそうです。
おめでとうございます。
綺麗な色ですよね。

alt


伊豆スカイライン、西伊豆スカイライン、
西天城高原道路は、写真も殆ど取らず走り
きり、牧場の家でお約束のソフト(笑)。

休憩もそこそこに
昼食場所の戸田へ向かって折り返し。

alt


alt

駿河湾のシラスが3月21日に解禁だった
ので生シラスが食べられるんではないかと
期待していたんですが、不発でした(>_<)。
alt

昼食は戸田の丸吉食堂。
おばちゃんおススメのうましの
煮付け定食を注文。
alt


うましは、深海魚でこの魚のことを
そう呼ぶらしいです。
地元でもめずらしいそうです。
alt


初めて食べましたが、癖もなく油も
乗っていて美味しい!

alt


alt


帰りは少しだけ市場調査。
alt



いちごを仕入れて帰りました。
このいちご、安いのに
美味しゅうございました。

前の週に伊豆のいちごプラザで
買ったお土産の半額以下!。

alt

ご一緒頂いた方々ありがとう
ございました。とっても楽しかった
です。
また、ご一緒して頂ければと思います。

以上で〜す。

Posted at 2019/04/26 14:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2019年04月18日 イイね!

苺狩り&ローストビーフ栃木TRG

苺狩り&amp;ローストビーフ栃木TRG随分前のことですが
3月2日に栃木TRGへ
行ってきました!





羽生PA8時集合だったので
早く着きすぎたら暇だなぁ、
なんて思いながら6時過ぎに
調布ICから高速へIN。

この日はお天気も良く
翌日の日曜は雨の予報だった
事もあり、いきなり渋滞(^_^;)

全体的にいつもより混んでいる
道を、4号→C2→東北道へと
進み、浦和ICで事故渋滞に
ドキドキしながら集合時間
少し前に到着。

道が混んでいるので皆さん
まだ辿りつけないのか
集合場所の羽生PAは
混んでませんでした。

そこからワープ!^^;


ストロベリーガーデンロイヤル
で苺狩り!

ロイヤルクイーンの苺狩りが
出来る所は、現在二箇所しか
無いそうですが、そのうちの
一つです。今年の1月に
オーブンしたばかり。


幹事様が予約して交渉して
くださったおかげで
駐車スペースも確保して
頂いてました。



何から何までありがとうご
ざいます。



農園のフェースブックにも
掲載して頂きました。

チョット嬉しい(^。^)

入り口で受付を済ませ
紙コップとお手拭き、
小さいハサミを渡されて
苺狩りスタート!





30分食べ放題なんですが、
時間管理は、自分です。
(多分一人2000円でした)
30分経ったら終了して
下さいねーとの事。
なんとおおらかな。(^.^)

身が中まで赤く、凄く甘い。
程好い酸味もあり、美味しゆう
ございました。



何個でも食べられそうな
気がしましたが20個チョイ
食べたところでギブアップ、
10分位で終了(笑)。

イチゴを沢山食べると
トイレが近くなるんですね。

その後は緊急トイレ休憩を
はさみながら移動となりました。

カフェブロッサムで名物の
ローストビーフを頂きました!

ここはかなりお年を召した
ご主人がやっている、知る
人ぞ知るお店とのこと。





暖かいローストビーフセット、
飛駒カット 220gを頂きましたが
🍓をたらふく食べた後にも
かかわらず、ペロリ。
美味しゅう御座いました。

お勧めの自家製ジンジャーエール











ご主人は、気さくな方で
色んなお話しをして下さり
楽しい時間を過ごせました。


ヘリコプターが着陸できる
広ーい駐車場がありますが、
若干の段差があるので
車高が低い車は、注意して
ください。


幹事をやってくださった
たま実さんご夫妻、
なにからなにまで
ありがとうございました。
おかげさまで凄ーく
楽しい一日が過ごせました。


ご一緒させて頂いた
Bogeypaceさん、
Box8さんご夫妻、
kazuu1704さん、
phillipe718さん、
ありがとうございました。
楽しかったです!

また、宜しくお願いしますo(^-^)o





以上で〜す!
Posted at 2019/04/18 00:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆるツー | 日記
2019年04月15日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

葉桜ぎみですが、遠くからなら
ギリセーフな感じでしょうか(汗)。
4月12日伊豆にて撮影。




Posted at 2019/04/15 22:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月26日 イイね!

12か月点検がおわりました。

12か月点検がおわりました。12か月点検が終わったので
ボクスターを引き取って来ま
した。






この間、車検を通したなと思っていたら、
もうそんな季節です。
一年たつのが早いですね。

営業さんが代わる前は、自宅まで
引き取り、引き渡しをしてくれていたので、
ポルシェセンターが少し遠くてもあまり
気にしてなったんですが、今回からは
自分で持ち込み引き取り。

近所にオープンしたポルシェセンター
調布
が、凄ーく魅力的に思えます(笑)。

今日、明日は各ポルシェセンターで
フェアをやっているのでノベルティーを
頂きました(^^)v


alt

PC銀座のショールームは狭いので
フェアの時は、隣のモメンタムで
お茶が頂けます。

alt

営業さんの情報によると、スパイダーの
値段と発売時期は依然未定。
手付金を入れて待っている方がそれなりの
人数いらっしゃるそうです。

718 boxsterを眺めながら GTSの話を少し
振って見たのですが、勉強不足の様で
話が噛み合わず。
仕様や基本的な事ぐらいは把握しておいて
欲しいなあと思います。

alt

取り合えずカタログを頂いて来ました。

alt


12か月点検は、特に問題もなく、エンジン
オイル・オイルフィルターの交換のみ。

もう少し財布に優しいといいなと、いつも
思ってしまうのは私だけ?(笑)


空いている首都高を久し振りに
ボクスターで走って来ました。
気持ちいい!!

特段大きな変化はありませんが、
少しだけエンジンが軽やかになった
ような気がします!。

何処かへ行きたいな♪。


以上でーす。

Posted at 2019/01/27 00:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

PC調布

PC調布19日にPC調布が
グランドオープン
したので覗いて
来ました!







京王線仙川駅そばの甲州街道沿い、
トーマツBMWの跡地です。

結構広めのショールームで駐車場も
広くいい感じでした。




7台分のリフトを備えたピットも
ピカピカ!中古車も併売するそう
です。



オープンしたてのためだと思いま
すが、展示スペースには、この4台
のみ。グッズの販売もまだ有りませ
んでした。











ブラブラしている間に待ち合わせ
していた、kazuu1704さん、box8さん、
たま実さん、Bogeypaceさんが
集まり、わいわいガヤガヤ。

さらに営業さんも加わり名刺も
頂いてお開き(笑)となりました。
PC調布さんお騒がせしました。m(__)m




今までは、PC○座にお世話に
なっていましたが、昨年の夏に
営業担当が変わってから対応が
??になってしまったので
何処か違うところにお世話に
なろうか思案中でしたので
グッドタイミングです。

お話しさせて頂いた営業さんも
感じが良い方で、次からは
ここにお世話になろうかなと
思った次第です。

特段の事情が無ければ、近いが
一番ですね!

以上で〜す。


Posted at 2019/01/20 16:16:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation