
本日、一年点検でディーラーさんに行ってきました。
早いものです。
納車からもう一年経ってしまいました。
走行距離は約1万5000km。
自分にしてはなかなかの距離です。
でもまだまだ楽しいイヴォーク生活続いてます♪
そして、一年点検にあわせて気になる点も見てもらうことに。
1.フロントAピラー上部の塗装剥がれ。
最初はゴミか何かがくっついているかと思ったのですがよく見ると剥がれてました(汗)
2.運転席側リアドアのピラーずれ。
一度ずれを矯正してもらいましたが、若干また下がってきてるので念のため診てもらうことに。
3.低速時のビビり音。電動シェード用スイッチの中で鳴ってます。押さえると止まります。
あと、一か月ほど前にでた、冷却水不足の警告もあわせて対応してもらうことになり、一週間ほど預けることになって、代車での生活になりました。
で!!
代車がこちら!
2014年モデルのレンジローバースポーツSE
カラーは、ロワール・ブルー。
風格があるなぁ~♪
あ、写真はディーラーさんではなく帰りにじっくり撮りました。
正直、前回の代車(プリ○ス)相当になるものだと、覚悟していました。
全く期待をしていなかったのですが、まさかのレンスポ。
これで代車生活中も快適な生活が♪
内装です。
この角度はイヴォークと似ているな。
やはり、質感が良いです。
というかいたるところに、納車前のテープが貼られたままですが、これってほんとに代車なのかな?
「禁煙!!」
後部座席です。
やはり、というか当たり前ですが、イヴォークよりも断然ゆったりと広々。
エアコンも装備されています。
コンソールパネル。エアサスの調整はこちらで(^_^)。
一点だけ不満が。
それは、インナードアハンドルが異常に低い位置に。
ドアを開けるときに、腕を変な方向にまげなければ開けれません。
私の座高が高いからなのか?筋を痛めそう。
ディーラーさんにはお土産にオリジナルキャンドル&キャンドルプレートもいただきました。
しばらく、レンスポで楽しめそうです♪
そして、イヴォークをディーラーさんに預けた後、みん友さんでディスカバリー4に乗られている
Bond LR3さん、同じくディスカバリー4に乗られている
blue-disco4さんとお会いしました。
Bond LR3さん、わたしがみんカラを始めた初期にお友達になっていただいた方で、ディスカバリー4に乗られている方です。
本日、2年点検で預けられていたディスカバリー4を引き取りに来られるとのこと。
ぜひお会いしたかったのでメッセージをいれさせていただいたところ、快諾いただきました。
どうやら、近くでblue-disco4さんとご一緒とのことで、さっそくお会いしに伺いました。
向かって右側がblue-disco4さんのディスカバリー4。左側がBond LR3さんのディスカバリー4です。
綺麗な紺色ですが、blue-disco4さんはロワール・ブルー、Bond LR3さんはバルティック・ブルーです。2台ともとても迫力があり、かっこ良いです!あこがれます♪
しかし、Bond LR3さん2年点検時には走行距離が9万km超え!ものすごい走行距離にびっくりです!
1時間ほど、駐車場でお話するなどして過ごさせていただきました。
途中、食事に来られた観光バスの観光客に私の代車であるレンスポは取り囲まれて、まじまじと見られていました(汗)
最後に、3台で記念撮影♪
代車のレンスポを真ん中にしていただき恐縮です!
※車長が把握できておらず、レンスポが出すぎですね。。すいません(汗)
Bond LR3さん、blue-disco4さん色々なお話が聞けて非常に楽しかったです。
blue-disco4さんは、ものすごくご近所さんということでびっくり!
これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2014/12/07 23:28:16 | |
トラックバック(0) |
LR | 日記