• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EstimaDemioのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:山頂で360度撮影

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:そのままですが やはり360度見えるところです。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 01:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月19日 イイね!

ファミコン

ファミコン先日これが発売されました。
なんとなくほしくてネットで探していたのですが大人気で在庫無し、予約も出来ない状態でした。
ネットショッピングやヤフオクなんかでは 定価の2倍くらいで販売。
さきほど 関西系?の電気屋さんのWEBサイトで、定価で注文できました。昨日は予約不可だったのに、明日発送だそうです。
ほしい人は すぐ探してください。 → たった5分ほどで また販売休止になってました。ごめん。


これが出た頃、同時に出たセガのSG-1000というのをクリスマスプレゼントに買ってもらいました。 一番人気は嫌いなんです。(ミラXXターボじゃなくてミニカターボ。トヨタじゃなくてホンダ。アルじゃなくてエスティマ。ちかいうちにはハイブリッドじゃなくてクリーンディーゼルを、と思ってます。)

もともとゲームは得意じゃないのであまりやらないけど、最近のゲームは難しすぎて出来ないので、
これくらいがいいんです。単身赴任の静かな部屋で 懐かしがろうと思います。



Posted at 2016/11/19 15:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年02月13日 イイね!

Z545

Z545Z545。
久しぶりのみんカラですが、車じゃありません。

ゴルフのアイアンです。
石川に単身赴任してもうすぐ2年、一人予約できるパブリックでコンスタントにラウンドしてきましたが、この時期は雪とかゴルフ場メンテナンスでクローズしてます。
となると ふつふつと沸いてくるのが購入欲です。

アイアンセットは初めて買ったのを約5年使っています。そろそろグリップも交換必要かな と思っていたところです。
・・・ スリクソンZ545アイアン。
アスリート向けだけどポケットキャビティでよく上がるのでアベレージも使えるとの噂、大きくないヘッドサイズ、シンプルなバックフェース。
近所の大型ゴルフ用品店で試打をさせてもらって、1週間悩んで、ポチっ。
試打できるくらい新しいモデルなのに結構安くなっていたのも決め手でした。

これまで使っていたのはナイキのVRスプリットキャビティ フォージドアイアン。ゴルフをはじめて初めて買ったアイアンで、2年落ちで安く、シンプルな形状、ナイキのアイアンは周りでほとんど使っていなかったことから、ほんとの初心者が買うにはちょっと難しいと言われたけど、購入。

構えた感じは、Z545はいまどきのストロングロフトで2~3度立っています。ヘッドの長さは同じくらいコンパクト。(写真は遠近法で大きく見えてるだけです) トップブレードはちょっと太め。それとシャフトが1センチくらい長いので、距離感ちょっとずれそうです。
ソールが広く独特のV字ソール。バックフェースはシンプルなんだけど ポケットキャビティなのでやっぱりちょっとごちゃごちゃと感じる。 でもメッキの光沢が結構かっこいい。

打てるように練習しよーと。


現在のクラブ:
ドライバー ナイキ コバート2.0 アッタス5GOGO-S
5W コブラ バフラーTレール
4U コブラ バフラーTレール
5I~PW スリクソンZ545
AP,SW ナイキ VRプロフォージド
PT オデッセイ ホワイトダマスカス#1

Posted at 2016/02/13 16:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2014年12月21日 イイね!

ジーノ ファンベルト異音→オルタネータ固定ステー折れ

1ヶ月くらい前からアイドリング時走行時にかかわらずエンジン低回転時にエンジンルームから金属的な異音がし、回転数が上がると消えるという状態になっていました。
ベルトの鳴きだと思って放置してましたが、来週からの帰省で何かあるとまずいのでデーラーに持ち込みました。
結果は、オルタネータ固定用のステーが折れていた!
サービスキャンペーンになってるようで無償で対策部品に交換してくれました。
ネットで調べると 「ファンベルト・アジャスティングバー」というやつらしく、発電、バッテリー充電できずに走行停止や、そのステーを固定するためのボルトが折れて、折れたボルトを取り除くためにエンジンを下ろさなければならないこともあるそう。
今回異音で気が付いたので部品交換ですんだけど、もし通勤の途中(夜中が多い)や帰省途中に走行停止になってたらと思うとぞーとします。石川県なのでこの時期夜中にエンジンがかからなくなると真剣に危ない。
本当に運が良かった。

ベルトの鳴きがある方は 早めにディーラーに行ったほうがいいかもよ。



Posted at 2014/12/21 17:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ ジーノ | 日記
2013年05月11日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:洗車の王国 ファインクリスタル
理由:作業性、コストパフォーマンス

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?

■フリーコメント
TRIZを使ったことがあり満足でしたので、今回の商品も楽しみです。


※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/11 00:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ZR-V パドルシフト連動スポーツモード切替ユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/211001/car/3334605/8317880/note.aspx
何シテル?   08/02 14:20
2023年9月からZR-V乗りになりました。 デミオは妻の通勤&普段乗り車で、北陸単身赴任時代に購入してからもうすぐ9年。 ジュークは子供の車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

番外 ウオッシャーモーター構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:04:03
ユアーズ オートパーキングブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:21:19
ユアーズ オートパーキングブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:05:45

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
e:HEV Z/FF ボディカラー プレミアムクリスタルガーネットメタリック 内装 マル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先のほとんど信号の無い15kmの通勤と実家までの高速移動を考えて、マーチe-po ...
日産 ジューク 日産 ジューク
娘の車
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
セカンドカーとして買った車ですが、2014年からは単身赴任先での通勤車に、2017年4月 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation