• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤgのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

で!でかい!!!

で!でかい!!!頼んでおいたものがようやく手元に届きました
ちょっと手違いがあり1セットしか来てないのですが......



しかしデカい!



しかしモノホンはカッコイイ♪



このデカさで上手く2枚刃になるのかな???ハンマーヘッドシャークとの相性は??



雨が続きさらに作業が進んでいません(滝汗)



10月にはシェイクダウンさせたいんだけど............................




今後の予定

10月25日筑波バリやフリーフェスタ2014に参加予定
        *総監督がディフェンディングチャンピオンのため参加は必至でしょう(笑)

11月2日4輪Fanミーティング&SUGO Allgenre Meeting
       前に一度参加したこともあるし、やっぱりSUGOは年に1度は走っておきたいし(笑)
       とうぜん行くならローダーでしょう(爆)

あとはTC2000を中心に今シーズンもガンガン行く予定!!
あっ!茂木も走りたいんだけど、良さげな走行会が無いし、ライセンス取っちゃおうかな??
Posted at 2014/09/01 09:13:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記
2014年08月20日 イイね!

シュモクザメ???

シュモクザメ???世の中暑すぎる(滝汗)


暑すぎて何もやる気が起きなくて.............





そんな中!ようやく頼んでおいたリヤー
きゃりーぱみゅぱみゅ????
いやいやキャリパーセットが入荷したと、板金屋の社長さんから入電!

こりゃ~暑いけどさっさとオヤジ号仕上げないと.........














えっ!肝心のオヤジ号はというと
























草むらに打ち上げられた!シュモクザメ(笑)
ハンマーシャーク状態に進化?してるし(爆)

Posted at 2014/08/20 16:36:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記
2014年07月18日 イイね!

久々の登場

久々の登場色々あってアルトワークス弄ってます(笑)






何時も世話になってる板金屋の社長さんの車なんですが........
もともと総監督が乗っていたのを社長さんが買い取り乗っていたんですが

ATは嫌だ!


と言いだし二年越しの計画を遂行しています(笑)


MT載せ替え見たいな!









まあそんなことをやりながらも!しっかりエボも弄ってるんですが(爆)











油温、水温、油圧計がZDにとってかわったんで、空いたスペースに

プッシュスタータースイッチ取り付け


タイムには全然貢献しないところなんですがね(滝汗)
Posted at 2014/07/18 17:24:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記
2014年07月07日 イイね!

太い..........で原因解明!

太い..........で原因解明!嫌な雨が続く中.......台風までもが!

と天気と一緒にジメジメしていても仕方ないんで
回転信号の不具合を治すべく作業してみたところ.......





まずは何をどうしたらどうなった?が大切なんで(笑)
純正メーターを外したから?が一番疑わしい!!








で!一発目からビンゴ!!






純正メーターを戻せば、EVC、DF共にちゃんと回転数を表示(汗)
てことは、純正メーターのタコメーターが動いてないとダメ????
とりあえずタコメーターへ繋がってる回転信号とアースを直結してみたところ..........

全く反応せず(滝汗)

ではと気を取り直して純正メーターをバラしタコメーター部分を摘出!なぜか3本線が出ていて、1本が???とりあえず信号線、アースと繋いでみるものの結果は同じ??
解らない1本を基盤で追いかけてみると、スピードメーターに繋がっており理解不明(汗)


もう仕方ないんで、純正メーターを加工すれば何とか新メーターの裏のスペースに収まりそうなんで
メーター2機がけに決定しました(爆)


エンジンに不具合が出なかったとこを考えると、回転信号の電圧としては送られているが、計器類で見るためのパルス化する仕組みがメーターに隠されている????
ようわからんですよ!やっぱ電気系は
でんじろう先生に任せた方が良いのかも(爆)










モヤモヤしてるとこに頼んでおいたこいつが入荷!










バックスキンの32.5パイ!
とっても握りが太いです!!
Posted at 2014/07/07 15:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記
2014年07月03日 イイね!

冷え過ぎ~~~(汗)

冷え過ぎ~~~(汗)


かなり苦労して取り付け完了!












しっかしスペース無さ過ぎ




さらにブロックのセンサー取り出し口のメクラ蓋が全然閉まってなくて

オイルダダ漏れ(滝汗)


締まってると思いこんだ自分のミスなんだけどねぇ~~~~




ちょっと試走してみたんだけど...........






かなり冷えるんですけど(滝汗)




センサーをデフィーに変えてるんだけど、位置的には同じとこなんで誤差は最少なはず。
でも、街乗りでも80℃は下回らなかった油温が...........

75℃以下って(驚)

さらにびっくりしたのが!サーモが開いた瞬間!!

55℃以下に転落(滝汗)


いくら街乗りとはいえ夏場の油温じゃないよね(笑)





これで猿走りOKかも(爆)








なんかメーター作り変えてから回転信号がおかしいんですけど???
アペックスのタコメーターは正常に動かなくなるし、Defi ZDとEVC6は回転数が0rpmのままピクリとも動かないし.............

クランクセンサー?????

でもエンジンには不具合ないんだよね???????
Posted at 2014/07/03 10:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記

プロフィール

「超~久々(;^_^A http://cvw.jp/b/2110220/41315846/
何シテル?   04/06 16:58
オヤgです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PUMA レプリキャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 21:18:04
Attack東北 2016-Day1 -走行編- 28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:43:43
欲張りすぎたけど! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 20:49:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV オヤg初号機spec2017 (三菱 ランサーエボリューションV)
2017年仕様
三菱 ランサーエボリューションV オヤg初号機spec2016 (三菱 ランサーエボリューションV)
ⅥからⅤに退化したけど、一から車体を作り上げた完全オリジナル車両
三菱 ランサーエボリューションVI オヤg零号機 (三菱 ランサーエボリューションVI)
サーキット走行前提に中古で購入 事あるごとに進化させていき(エンジンブロー1回、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation