• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤgのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

オイル交換

箱替え完了後から

TC2000 Attack ウエット不発走行

TC2000 ライセンス走行*途中トラブルでたいして走ってない


なんだかもったいない気もするが..........
転ばぬ先の杖って感じで

エンジンオイル MOTUL 300V LE MANS 20W60 4.6L


*エンジン冷えた状態+エレメント無交換
Posted at 2015/12/14 08:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンスデーター | 日記
2015年12月12日 イイね!

何とか完成♪

何とか完成♪←バックシャンオヤg号(笑)

スワンが似合うか心配だったけど.............

おいおい!性能じゃなく見た目かよって(爆)






で!今回の作業も無事終了♪



いや~~正直このご時世のネット社会が凄く役に立ちました
わからなければググれば回答がすぐ見つかる!
オヤg情報でよければどんどん参考にしてください

今後CP乗りでマスターバック壊れたらこれしかないよ(笑)

まあ中古交換って手も有るけどね






で!最後に大技♪
























マスターシリンダーストッパーならぬ!

マスタシリンダー蓋飛びストッパー(爆)


また作業性が悪くなってるし(滝汗)
Posted at 2015/12/12 10:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

叩け!叩くんだオヤg~~~!!

叩け!叩くんだオヤg~~~!!はい!それらしく題名書いたけど!

叩く作業は!
さほどでは無いです(笑)







原因はわかってるんでさっさと直さないと走れ無いんで!

新品パーツは中一日で揃ったが..........

中古パーツがなかなかどうして!
まあマスターシリンダーのことをすっかり忘れてた自分が悪いんだけどね(汗)

新品CT用のマスターバックはすぐに来たんでさっさと交換!







えっ!

もとのマスターバックすら外せない(滝汗)




そうなんです!お宝的JUNのでっかいサージタンクが付いてるんで
クラッチのマスターシリンダーさえ外せない状態................
仕方ないんで外したけどさ!!


今回の作業の最大のヤマ場はこれ(爆)


大体の作業の内容は
先人の知恵で千葉かずさんに教えていただいてたので♪
ほにゃらら!の長さ調整もすんなりこなし
当たる箇所と言うか、一回り大きいマスターバックを収めるために叩くって感じかな!
入ってしまえば当たる箇所は皆無ですね

あとはマスターシリンダーが来ないとどうにもならんな........


来週は天気大丈夫そうだし!走るよ~~♪
Posted at 2015/12/10 08:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY的な | 日記
2015年12月07日 イイね!

自画自賛なかがやき号♪

自画自賛なかがやき号♪ただの自慢ブログです(笑)



ハイウエイスターさんRありがとうございます




かがやき号!かっこよすぎ(笑)










これでフンギリ出来てれば.........(汗)




ブレーキはやっぱりマスターバックがダメっぽいんだけど........
新品がもう出ないらしい(滝汗)
出ない部品が出てくるとは.........CPもいよいよかも!
で、中古はやはり心配なんで.........CT用をぶち込みます


年内何とかなるかなぁ~~~
Posted at 2015/12/07 17:02:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月06日 イイね!

アサリが大漁でも......(^^;

アサリが大漁でも......(^^;早速ブレーキトラブルの作業を始めたが!


まずは1コーナーの大先輩ハニポン君に言われた下回りの清掃をと
リフトアップさせたら!

信じられないくらいのアサリが(爆)



おまけに3日の雨のせいか!アサリが酒蒸状態に(爆)

エアーガンで吹いたくらいじゃ全然取れないし........
結局アンダーパネル全部外すはめに(滝汗)



全パネルこんな感じ(笑)

ホースで水流しながらほうきで掃いて!
綺麗になるまで半日かかってしまった(汗)


で、肝心のブレーキトラブルの方は.......
マスターバックのサージから来てるチックバルブのホースを抜いても、プシューっと吹かないんで負圧が溜まってない状態。
チックバルブを確かめても一方通行にはなってるんでやはりマスターバックが疑わしい!
マスターバック&チェックバルブを新品とって、マスターシリンダーをもう一度バラシて確かめることにしました。


もうコースアウトは勘弁してほしい~~~
Posted at 2015/12/06 20:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「超~久々(;^_^A http://cvw.jp/b/2110220/41315846/
何シテル?   04/06 16:58
オヤgです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6 789 1011 12
13 141516 17 1819
20212223 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

PUMA レプリキャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 21:18:04
Attack東北 2016-Day1 -走行編- 28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:43:43
欲張りすぎたけど! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 20:49:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV オヤg初号機spec2017 (三菱 ランサーエボリューションV)
2017年仕様
三菱 ランサーエボリューションV オヤg初号機spec2016 (三菱 ランサーエボリューションV)
ⅥからⅤに退化したけど、一から車体を作り上げた完全オリジナル車両
三菱 ランサーエボリューションVI オヤg零号機 (三菱 ランサーエボリューションVI)
サーキット走行前提に中古で購入 事あるごとに進化させていき(エンジンブロー1回、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation