• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishikinのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

スーパー86を目指して始動

スーパー86を目指して始動先日みん友の、sei@86さんの86をドライブさせて頂く機会がありその完成度の高さに驚きました。
ボディー硬性の高さ、サスの動きの良さ、そしてSCパワー。
同じ86とは思えない出来にビックリ、ボディーと足回りの補強の重要さを感じ翌日から補強パーツの制作を始めだしました。
sei@86さん、貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。

私は金属加工業なので余ったパイプとアングルを利用して、まずはエンジンルームのバーを制作。
ノーマル22パイを取り外し38パイで制作、デザインはクスコの製品を参考に制作。
ウレタン塗装ブースもあるのでシルバー塗装して装着。

次はトランクルームに補強を、レイルのタワーバーから角パイプを連結。
デザインはTOMSの製品を参考に、これもシルバー塗装。
当然メタルエポプラーマ―と言うエポキシ系のプライマーを下地に吹いて、ウレタン塗装仕上げ、

まずこの2個の補強をして先日龍神スカイラインを走行、家内が乗っていたので安全運転での試乗でしたが。
明らかに硬性感があがり、サスの動きが良くリアグリップの向上とハンドルが重たいようなカチッとしたハンドリングを体感。
こりゃサーキットでもコーナーをかなり安定して曲がれると思いました。

カローラ京都 エリア86のマスタースタッフの、浪江さんに早速メールで写真を送り見てもらいました。
「すごいですね、ワンオフでDIYなんて」とお褒めのお言葉、やりがいがあります。
浪江さんとはいつも86のチューニングパーツの相談と、岡山国際の走行会に向けての整備とアドバイスをいただいております。
購入店は他のエリア86でしたが、岡山国際の走行会は別格の楽しさがあり。
岡山国際に連れてくれるカローラ京都で整備やチューニングをして参加しております。

話は戻りまして・・・最後はリアの補強。 
こりゃリアもやったるぜ、とバンパーを外しリアの補強の制作にかかる。
デザインは関西サービスの製品を参考に、アングルの補強に3角形のブレスも溶接しこれもシルバー塗装して装着。

バンパーを取り付けて終了、これでかなり良い感じになったのは間違いなし。
台風でまだテストはできていませんが。

今週の8日土曜日には、カローラ京都エリア86にオーダーしてある、
レイルの足回りの補強 前後 も装着します、多くの方がクスコの製品を装着されますが。
私はレイル派ですその訳はずばり、クスコは鉄製で レイルはアルミだからです。
絶対に軽いのと、将来的にも錆が出ないと思うからの選択です。
値段もクスコよりは高いですが、昔RGΓ250を所有していたのでアルミでの有利さは知っていますので。
全ての装着が済む8日の夜はナイトドライブでテスト走行だ。

先日装着した、Rマジックのリアサブフレームカラ

レボリューション、リアショートスタビの効果も期待しています。

10月16日日曜日に行われる、西日本エリア86岡山国際サーキット でのタイムが楽しみであります。


エンジンノーマル コンピューターもやってない、吸排気 車高調 タイヤホイール  オイルクーラー くらいののnishikin86号ですが エリア86岡国走行会でNA最速タイムが目標です。

それと来年は過給機を絶対に装着して、「目指せ300PS宣言」・・・・ですが。

次女が来年大学入学、嫁に過給機の話をしたら、アホか・・・みたいな対応
コツコツと闇の仕事で過給機の費用を捻出するしかないわ。(嫁に内緒の仕事の事で、必殺仕事人みたいなヤバイ仕事ではありませんから。金は全て嫁が握っておりますし、商売の経理も嫁なので辛い。)

明日から、闇の仕事に励みます。
Posted at 2016/10/06 01:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディー補強 | クルマ

プロフィール

「日本海ドライブ http://cvw.jp/b/2110266/48581864/
何シテル?   08/04 15:31
★62歳 自営業  ドライブ .ナイトドライブ .サーキット走行 .バイクツーリング、 .スポーツフィッシング .ゴルフ .お酒 が趣味です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイク買ってしまいました、カワサキ ZX-25R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:11:16
軽トラとお別れしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:11:00
お別れしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 17:10:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産RZ34フェアレディZ バージョンST/9速AT に乗り換えました。 これからドライ ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
仕事、キャンプ、バイクのトランポに使用中です。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
ツーリングに使用中です。
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE 25R (カワサキ Ninja_ZX-25R_SE)
カワサキZX-25Rを新車購入。 今話題の15年振りに発売された水冷4気筒 250ccで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation