• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOS-KENのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

ランクルフェス2025

今日は250、再々販70、プラドでランクルフェスに参加してきました。 なんでも今回は1,500台以上のランクルが参加したそうで(笑) オフロード同乗走行でランダムで250に当たりました✌ 午後は抽選という名の先着順で20組のオフロード体験走行に当たって新車の250の外装慣ら ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 18:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

慣らし完了

納車約2ヵ月で慣らし完了、パワーを解放します。
続きを読む
Posted at 2023/02/25 15:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

世界最速の1台

峠ランや郊外でのツーリングは平均以上で高速道路はとにかく安定しているので楽に走れる万能マシンです。悪く言えば中途半端ですが。 街乗りは重さと熱でキツいです。
続きを読む
Posted at 2022/08/15 19:32:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年07月18日 イイね!

◯◯◯便との戦い

一応記録の為に書きます。 ざっくりいうとヤフオクでストア(個人ショップ)からMT09のフロントフォークを129,600円で購入。(新品199,800円) で、129,600円と送料1,815円、振込手数料756円を払う。配送はストア指定の◯◯◯便。 物が届くと、オークション時にはなかっ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/18 17:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

MT09 インプレ

MT09 インプレ
MT09で初めて峠を走ったので少しインプレ結果を。 まとめると100㎞/h以下であればかなり速いバイクだと思います。 100㎞/hオーバーのステージでも速く走れるとは思いますが、そのステージだと他の方々の多くが言われている柔らかい足が悪さをしてちょっと不安さが出てきて私レベルだと怖くなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 10:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

筑波パープルラインツーリング

2月24日 前々日の雪で奥多摩周遊が通行止めになってしまったので筑波パープルラインにアライメント調整後のインプレに行ってきました。 今日は同僚のZ33と2台でツーリング。 大黒ふ頭に集合 湾岸線、中央環状線経由で常磐道の谷田部で降りて筑波パープルラインへ♪ ちょっと渋滞してて約2時間半掛 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 08:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

再再アライメント調整

この前、知り合いのショップでアライメント調整してもらった結果キャンバーがついたが何かおかしいと思い、再度3Dテスターのあるところでみてもらった結果、、、 ひどすぎる(-_-;) やっぱアナログ計測はだめだな。 今回作業はKTS平和島さんで行ってもらいました。 フロントは下のボルトに ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 15:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

9.5jホイール導入

GRBからVABに乗り換えてホイールも移植していましたが、VABの方がフェンダーまで余裕があり、スペーサーやりくりもめんどかったので思いきって9.5jホイールを導入しました。 まずは先日のアライメント調整後に現状のエンケイPF01 8.5j +48の状態 男から女の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 14:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

アライメント調整

今日は知り合いのショップの方に9.5jホイールを導入する為、アライメント調整をしてもらいました。 で、まぁ試しにフロントに10jの45をぶちこんだ所、キャンバー1度ではもろはみ出しw しかし、キャンバー2度にした所、余裕で入りました♪ 9.5j買っちまったのでスペーサーで出しますか ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 21:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

VAB D型納車

8月5日に発注してから約3ヶ月、前日に スバル不正の報道がありましたが無事に本日10月28日にWRX STIを納車しました。 改めて非常に乗りやすい。 GRBと比べてクラッチが軽いし、 下からトルクがある。 初新車、初セダン 最後のEJ20搭載車を大事にしたいと 思います。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 19:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「福島日帰り弾丸ツーリングに行ってきた!走行距離750㎞!磐梯吾妻スカイライン~磐梯吾妻レークライン~磐梯山ゴールドライン~猪苗代湖。改めて隼のロンツー性能の素晴らしいこと🎵だけどさすがに疲れたわ。。」
何シテル?   10/26 21:53
fs_impです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FIELD ラゲッジLED増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:00:51
Amazon Fire stick 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 00:31:59
APR Front Air Dam 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 18:53:43

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
WRX STIからの乗り換え。とりあえずデカイ。odo7kmで24年11月29日(金)納 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2型の下取りが思いの外高かったので勢いで3型へ乗り換え。 カラーも今年の新色で戦闘機感が ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
コロナ対策で通勤用に購入しました。 カッコいい♪
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
やっぱりフルカウルが欲しくなり、7年前の旧型で事故乗り換えのリベンジと思って購入しちゃい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation