• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

燃費向上?トルクアップ!?

燃費向上?トルクアップ!? 先日、みんカラでお友達のKinチャンが「ホットイナズマポケット」での効果を体感されたということで、ずっと気になっていたのですがチームメンバーのFROM-Aさんのお店においてあったので、モニターとしてちょっとお借りしてみました!

感想は… Kinチャンのレポと同じように、気持ちエンジンが静かになったような気がします!踏んだ時にトルク感もアップしたような…!

抜き差しした直後の変化はわからないのですが、もうちょっと体感出来るかどうか走ってみようと思います♪


この記事は、こんなグッズ買いました! について書いています。
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2007/03/06 14:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年3月6日 15:20
ついにオカルトパーツに手を出されるのですか?

せっかく購入前に借りれたのですから、ブラインドテストを実行しましょう。
やり方は簡単、誰か一人協力者が要りますけど。
シガソケットに挿さっているそのブツにすっぽりかぶせて見えなくなるような箱みたいなものを用意してください。
協力者は被験者(みどパサさん)に見られないように作業してください。
作業内容は、
A. ブツを挿して箱をかぶせる。
B. ブツを挿さずに箱をかぶせる。
これをランダムに繰り返し、被験者にどのような体感が得られるかをテストするのです。
分かりやすいのはエンジンの静寂性ではないでしょうか。
あてずっぽうに言っても1/2で当たるでしょうから、90%以上は期待したいですね。
どのくらいの確立になるか興味がありま~す。

気持ちだけで十分満足できるならテストは必要ありませんよー。

http://minkara.carview.co.jp/userid/156159/blog/c35120/
コメントへの返答
2007年3月6日 16:03
僕も信じない派なんですが、興味範囲でお借りしてみました♪ 

そうですね☆時間があればテストして見たいですね~^^


やっぱビッコロさんは信じない派ですか?
2007年3月6日 17:20
話は違いますが、オーディオでもこの手の商品は売るほど出てます。それらのうち2.3私も試してみたのですが、元来糞耳なので違いは全く分かりませんでした(T_T)
たぶん、車も分からないと思います(爆
コメントへの返答
2007年3月6日 17:26
そうなんですね~☆
本当に微妙なところなんでしょうね。
思い込みなんでしょうか…(汗)
2007年3月6日 18:00
効果はどうなんでしょうね?
結構、トルクが出た。とか、燃費が良くなった。とかは聞きますが。
車によっての個体差もあるでしょうねぇ。
でも夜は、青いイルミネーションとマッチしていいかも?
コメントへの返答
2007年3月6日 18:21
どうなんでしょうね~!
効果を聞いてたんで、早速先日の日曜日、帰宅する途中に試してみたら、ん?静か…、踏んだらけっこうくるなって感じがあったんで、これは効いてるかもって思いました。

イルミもなかなかいい感じ♪あの扇風機デザイン好きです(笑)
2007年3月6日 19:20
これとSEVとアーシング…どうなんでしょうね?
気にはなっていますた。。。(笑)
コメントへの返答
2007年3月6日 19:23
SEVはホント体感出来るみたいですね~!でも、値段が…。。。

シガーライターに挿して本当に効くのかなぁ~!? 今度テストしてみよ~♪
2007年3月6日 19:24
ボクは信じませんねぇ・・・。

理由は簡単!

その程度で効果あるなら、クルマメーカーがすでにやっている。

です。

説得力あるでしょ?(笑)
コメントへの返答
2007年3月6日 19:31
すしやサンのお言葉…説得力ありますねぇ…!!

おっしゃる通りですね~(^^;)
そんなに効果があるなら、何よりも車に精通したディーラーがするはずですよね!

うんうん。納得してしまいますた(笑)
2007年3月6日 19:38
トラバ有り難う御座います!まぁ皆さん色んな意見があって良いと思います(^^)だから面白いんです。肯定するも良し否定するも良しです(^_^)v感覚は人によって様々ですからね!ブラインドテストやってみようかなぁ^^;全く分からなかったりして(滝汗
コメントへの返答
2007年3月7日 12:27
Kinチャンさんのブログ見てずっと気になってたんですよ~!V5って振動けっこうありますもんね(笑)良いも悪いもチョット試してみますね~☆ 感覚、考え、人生ひとそれぞれですし^^
2007年3月6日 20:08
あっ!もひとつ…マイクロロン!

ディーラーでも取り扱ってるんだよね。どうなんだろ?(謎)

オイルもいろんなのあるし。。。
コメントへの返答
2007年3月7日 13:10
添加剤系は確かにビッコロさんのおっしゃる通り期待出来そうですね!

マイクロロンって高いんですか?
2007年3月6日 21:45
↑添加剤の類は、何らかの効果が期待できるかもしれませんねぇ。
貼るだけ系の物はちょ~~高価なバラストでしょう。
コメントへの返答
2007年3月7日 13:23
SEVとかかなり効くっていいますけど、やっぱり 「?」 ですかね~??
2007年3月7日 14:45
こちらはコンデンサーの類でしたっけ?
電気知識のある方は自作しておられますね。

BMW時代も結構スキルの高い人たちが
容量大きくして作っておられました。

って事は一応効果あるという事かな?
アーシングも自分でヤル人いるよ!って
突っ込まれそうですが(笑)

ブラインドテスト。是非ヤッて下さ~い。
セダンもワゴンもドランク(荷室)にシガーある
からね。

で次はマイクロロン?
肯定派、否定派、それぞれ意見があります。

オイルの粘度を下げる成分が入っていれば
エンジン回転は軽くなるでしょう。
エコ運転すれば燃費もよくなるでしょう。
テフロンにその働きがあるのかな?

ま、信じる者は救われるって昔から言うじゃ
ないですか!信じる者と漢字で書いて信者。
儲かるの「儲」字と一緒ですね。
熱狂的な信者は燃費節約で儲かるのかな?

おあとSEVと神業。
どっちが費用対効果あるでしょうね?
神業の「勝ち」かな?

これらが仮に効くとしてもコスト重視の
自動車メーカーは採用しないと思いますけどねー。

説得力無い(爆)?
コメントへの返答
2007年3月7日 15:14
コメントありがとうございます~☆

効果はあるんでしょうかね~?販売元のホームページを見ると詳しく効果が書いてありました。自動車メーカーが採用しないことについても書いてあり、清之助兄貴のおっしゃる通り、コスト重視なのでたぶん採用しないのでしょうと記載されてました。

是非テストやってみます♪

プロフィール

「ご対面。 http://cvw.jp/b/211093/30383078/
何シテル?   06/21 21:55
はじめまして!2008年9月に'01のVW PASSAT V5より、’08 GOLF VARIANTに乗り換えました!☆ チームメンバーの兄貴達に刺激され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 トレック エモンダ SL エモンダ号 (輸入車その他 トレック エモンダ SL)
アルミバイクのエントリーモデルを一年半、一万キロ走破の末、とうとうロングライド用にフルカ ...
フォルクスワーゲン ポロ ちゃポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
アップの不慮の事故により、乗り換え。 ゴルフの質感や安心感には劣りますが、ゴルフ5時代か ...
アメリカその他 その他 TREK1.2 (アメリカその他 その他)
クロスバイクを1年半乗ったのち、とうとうロードバイクの道へ。エントリーモデルながら、バラ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買った車です。輸入車の良さ、楽しさ、辛さ、全てを教えてくれたとってもお気に入りの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation