• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろゴル@のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

物欲。

福岡では最近また中途半端な天気が続いてます。

洗車するタイミングがなんとも難しい。でもそろそろ洗車しなきゃ(~_~;)


昨日はまたまた肉体労働系のバイトに行ってきました。
佐川よりはマシでしたが、本当にいろんな意味で勉強になります<`~´>


さて、金曜日は就活の為1社書類提出&採用試験があり天神に行ってきました。

帰りに久々に大名をぶら~っと☆彡






BEAMSに立寄ってきました。





で、ついつい欲しかったモノがあったので買っちゃいました(笑)
といってもたいしたものではありませんが(爆)

コレ↓↓ VWバスLEDライト♪





チームメンバーのよーへい君も持ってるんですが、VW風ロゴが浮かび上がります♪息子に見せるたびに大喜び(^◇^)





そのほかに、洋服よりも店内の小物や雑貨をいろいろ見てきたんですが、物欲を刺激するものが・・・。。。










まずはコレ↓↓↓












皆さんご存知イタリアのオートバイメーカー「ドゥカティ」の万年筆。
モンブラン、ペリカン、ウォーターマンのような一流筆記具メーカーとはまた違うデザインの良さ、エロさがあってマジ欲しくなっちゃいました!!

値段も万年筆には手頃な2万弱です(^^♪ 今は買えませんけどね(~_~;)



もうひとつはコレ↓↓












G-SHOCKは高校生時代に最後に所有してた初代フロッグマン以来卒業していましたが、機械式時計意外で久々欲しくなっちゃいました!

本当に限定という言葉に弱い典型的日本人なおいらです(笑)


以下 BEAMS HP参照

『CASIO』×『BEAMS』の「DW-5500 “BEAMS SHOCKⅡ”」です。
1985年に誕生、マスターオブGシリーズの流れを作ったマイルストーンモデル「DW-5500」通称“G-SHOCKⅡ”。CASIOが自負と誇りを持って発表した、ヒストリーを語る上で外す事が出来ない、記念すべきモデルです。
BEAMS創立30周年を記念して、この歴史的モデルを復刻、別注オリジナルカラーで製作。デザインや形状はそのままに、大容量ソーラー充電システム「タフソーラー」や「フルオートELライト」など最新機能を搭載。バックライトにはBEAMSロゴ、ベルトにはさりげなく別注スペシャルモデルネーム“BEAMS SHOCKⅡ”の文字をプリントしています。
20年の時を経て現代に蘇った、レトロフューチャーを感じさせる個性的なデザイン。新たなストリートの定番となるモデル。BEAMSオリジナルスペシャルBOX入りでお届けします。




やっぱり久々に都心部分にいくと誘惑がいっぱいね(~_~;)
Posted at 2007/12/02 19:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味・小物系 | 趣味

プロフィール

「ご対面。 http://cvw.jp/b/211093/30383078/
何シテル?   06/21 21:55
はじめまして!2008年9月に'01のVW PASSAT V5より、’08 GOLF VARIANTに乗り換えました!☆ チームメンバーの兄貴達に刺激され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345678
910 1112 131415
16 1718 19202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

輸入車その他 トレック エモンダ SL エモンダ号 (輸入車その他 トレック エモンダ SL)
アルミバイクのエントリーモデルを一年半、一万キロ走破の末、とうとうロングライド用にフルカ ...
フォルクスワーゲン ポロ ちゃポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
アップの不慮の事故により、乗り換え。 ゴルフの質感や安心感には劣りますが、ゴルフ5時代か ...
アメリカその他 その他 TREK1.2 (アメリカその他 その他)
クロスバイクを1年半乗ったのち、とうとうロードバイクの道へ。エントリーモデルながら、バラ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買った車です。輸入車の良さ、楽しさ、辛さ、全てを教えてくれたとってもお気に入りの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation