こんばんは☆くろゴルです!
先週末のお話を☆彡
一昨日の土曜日は、博多の上司へ急遽飲みに誘われ…調子にのって1時過ぎまで飲んでしまい…翌日二日酔いで久々に吐く始末。
で、翌日の日曜日は幸い休みになったので、昼までのんびりと家の片付けをして、
嫁さんの幼稚園ママ友のいさか○じゅうぞうサンの奥様&娘ちゃんを誘って、くろゴル家族で、久しぶりに三瀬方面へ行って来ました~(^^♪
と、その前に車の汚れがどうしても気になったので、ダッシュで初めて機械洗車へ入れちゃった(^_^;)
しょうがないしょうがない。。。
まずは腹ごしらえということで、福岡ウォーカーで下調べをしていた三瀬の手前辺りにある「曲渕うどん」へ。
ココは、福岡では老舗で名店と言われる現在は早良区室見にある
「多め勢」の姉妹店としてオープンしたばかり。
で名物のつけ汁うどんの中の鶏せいろうどんを頂きました!(^^)!
麺は大盛(二玉)も値段が同じということで、大盛を注文。
こんな感じ♪
薬味の柚子胡椒とネギを入れて♪
麺は博多うどんと讃岐うどんの中間くらいの程よいコシで、とても美味しかったです☆
最後はつけ汁に昆布茶を注いでゴクリ♪ う~ん美味い(^^♪
腹ごしらへが済んだところで…三瀬の定番、
三瀬野菜直売所のマッチャンへ。
今の三瀬があるのはココのおかげといっても過言ではないくらいにココは大盛況。
三瀬へ行ったら必ず立ち寄ります。
ここにはまた、野菜以外におでん、ソフトクリームからうどん、厚揚げ、きなこ餅といろいろ食べれるんでついつい。またまた食べちゃいます(笑)
熱々のきなこ餅はサイコー(´∀`*)
息子もニンマリ(笑)
マッチャンで買い物を済ませ…
その後、そのまま三瀬方面を先に進むとなにやら新しいお店発見♪
どうやら、アンティークや雑貨のお店みたいで立ち寄りました☆
ガラクタもあれば、コレ面白いじゃんていうのもアリ(笑) ひとつ可愛い本立て?らしい小棚を購入♪
まぁ、古いモノだしガタもあり、ホントおもちゃのような値段なんですがこれはこれで面白いんではないかとo(^-^)o
アンティーク屋さんの入口側にあったブランコで遊ぶ二人♪ケンカもするけど仲良しさん(´∀`*)
そして、その先にある同じくマッチャンのオーシャンカートランドを覗きました☆
車好きもツーリングで来てたり、
皆さん楽しんでました^^
またここは、ラジコンのサーキットもあるので眺めるだけでも中々面白いんです♪
三瀬では物産系のお店にある、ソバと同じく美味い地鶏の炭火焼き…
またここでもつまみ食いしちまった…(笑)
マッチャンオーシャンカートランドの駐車場でのヒトコマ。
ゴルヴァリのコンフォートラインが停まっていたので隣に停めてパチリ。
う~ん…リアのドッシリしたスタイル、中々くろゴル号渋いやん…と一人自己満足にひたる(笑)
次に、建設中の嘉瀬川ダムの側にオープンした
ダムの駅しゃくなげの里に寄って、のんびりドライブしながら帰宅しました☆
もちろん!忘れずに、帰りにバリうまの鳥飼豆腐の地鶏屋さんで、自宅用の地鶏も買って帰りましたけどね~♪
で、アンティーク屋さんで買った棚を以前置いてたアジアンなベンチを取っ払って玄関に置いて見ましたっ☆
スッキリいい感じ~~o(^-^)o
さ、明日から連チャンの送別会&歓迎会が。。。
まずは明日、小倉。翌日は下関。一日空いて博多。。。
帰れるのか~!?オレ~(*_*)
Posted at 2010/04/26 22:15:39 | |
トラックバック(0) |
Variant | クルマ