• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀八のブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

さぬきうどん

友人に連れってもらって香川県高松市へ


香川といえば、さぬきうどんですよね。

友人オススメの一軒目

わら家


屋島ドライブウェイの入り口近くにあって、
藁葺き屋根の古民家で趣きがあるお店






後のことを考えて一番少ない釜あげの並みを注文。


出汁が入った大きな徳利が出てきました。
熱くて持ちにくいです。


注ぐ方の説明があります。
首部分の縄を握り倒しながら注ぎます。
結構、緊張した(^^;;

煮干しのだしにインパクトがあるつけ汁に麺が良く絡み、コシのあるおいしいうどんでした。
一軒目でお腹も空いてるし、一番美味しかった。

二軒目は、
るみばあちゃんで有名な池上製麺所







るみばあちゃんとのツーショット(笑)

明るく元気で良く喋るおばあちゃんでした。


肝心のうどんがこれです。


途中、取引先へ寄ってました。
3軒目は、そこの方がオススメする所に決定。地元情報ですね。

その3軒目は山田屋でした。
最初に行った「わら家」の近くあります。
元々、作り酒屋だったみたいで立派な建物でした。









取引先の方から、釜ぶっかけをオススメされていたので、それを注文。

うどんは弾力性とコシがありました。
多くの薬味が有ったので、少しずつ足していきながら味の違いを楽しめました。

色んなタイプのうどん屋があり、どの店も美味しかった。
又、違うお店を探索してみたい。


よく噛んだのかアゴがダルい(笑)












Posted at 2014/12/05 01:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月02日 イイね!

2014新春

2014新春もう2日になりましたが(^^;;
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

昨年は、このみんカラやロードスターを通して新しい出会いがたくさんありました。
今年もどんな出会いがあるか楽しみにしています。

昨年は、岡山国際サーキットを初走行し自分なりの走行が出来て楽しかったです。又走れる機会があることを期待しています。

鈴鹿サーキットでは納得できる 走りが出来ていませんが、どう攻略するか楽しんでいきたいです。
サーキットを走るとクルマづくりの誤魔化しが効かず、全て結果に出てきますね。
鈴鹿では特に思いました。

今年は何回サーキットに行けるかわかりませんがクルマをちゃんと整備して壊さないよう注意しながら楽しんで行きたいと思います。


さて話しは変わって、初詣に行ってきました。
大晦日の紅白も見終わって近所の一言主神社へ、
五分前に到着しクルマの中で待機、年が明けて1番目に参拝してきました。
田舎なので三組しかいませんけど(^^;;



交通安全のお守りを買いました。
そしたら神主さんがセレナの所まで来てくれて、お祓いをしてくれました。

今年も無事故無違反で過ごせるようにしたいです。




(昨年の新年会)
1月4日は加太国民休暇村で倶楽部8の新年会。
メンバーも増えて、倶楽部も賑やかになってきました。
のんびり温泉入って美味しいもん食べて楽しみたいと思います。
Posted at 2014/01/01 13:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月01日 イイね!

タンブラー

タンブラー引出物で錫のタンブラーいただきました。

大阪錫器のタンブラー(マリーヌタンブラー ペジーブル)で、諭吉さんが軽くとんでいきます。(((o(*゚▽゚*)o)))

ビールを入れると、とってもクリーミーな泡立ちでメッチャうまい(^^)


Posted at 2013/10/01 19:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月12日 イイね!

G-Call

連休三日目、定期健診で嫁はんが引っかかって、病院へ付き添いして来ました。
胃潰瘍になっていて、先ずはピロリ菌退治するそうです(>_<)

気分転換も兼ねて奈良県五條市のリバーサイドホテルのレストランへ行って来ました。

最上階の6階(五條市では高いほう^^;;)にレストランが有り、五條市を眺めながら食事ができます。

家へ戻って二回目に稲刈りした米の籾摺りと袋詰めしてました。
次の連休、天気が悪くなりそうなので、明日三回目の稲刈りになりそうです(泣)


話しは変わって、クレジットカード会社からのメールで、「携帯電話の通話料が安くなりますよ。」言う内容で届いてました。

会社名 ジーエーピー
http://www.g-call.com/30/sm/

初期費用もかからないみたいだし、とりあえず登録してみました。

良かったらどうぞ。
Posted at 2013/09/12 21:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月08日 イイね!

龍神スカ行ってきた

龍神スカ行ってきたGW後半はずっと実家の仕事で休みがなかったので、昼から休暇とって、龍神スカイラインへ走りに行ってきました\(^o^)/

平日だからクルマも少なく、気持ち良く走れました。



お風呂セットを持って無かったので、龍神温泉へは行かずに「ごまさんタワー」で引き返してきました。


ちょっと運転方法で試したい事がありまして、ずっと職場の軽バンで練習はしてましたが(^^;;

運転方法って言っても、ハンドル操作だけですけど。

従来のハンドル操作(コーナー曲がる時ね)は、ある程度コーナーの大きさを見越して一定の舵角を入れて、僅かな修正入れる方法でしたが、
今回試したのは、コーナーのクリッピングポイントでキレ角が最大になるようにキレ角を足していくやり方です。

従来のやり方が身に染み付いているんで、中々想像どおりのハンドリングは出来ませんが、タイヤのグリップ限界や足の動きが分かりやすいです。

2速がメインだったとこも3速である程度走れたのでスピードアップしてるかも?


Posted at 2013/05/08 23:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ロードスターとVF750Fで楽しんでいるおっさんです。 高野山や龍神スカイラインへよく走りに行ってます。最近ではサーキットへ行く機会も増えてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:15:13
マツダ(純正) トップロック、ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:12:36
LAILE / Beatrush P.P.F. PERFORMANCE BAR / P.P.F.パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 16:26:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成18(2006)年2月購入  近所のガリバーに値札も無く置いてあったロードスター ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく買い足しました。 日ごろの足として 役立ってくれると思います。 2WD ジョイン ...
ホンダ アクティトラック ダンプ (ホンダ アクティトラック)
平成8年 新車で購入。 なぜ ダンプ? ユンボが有ったのでダンプの方が良いかと思いまし ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
自分で作ったキャンピング仕様キットが自慢です。 ショック   ビルシュタイン  スプリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation