• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀八のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

ロドBAKA見物‼︎

ロドBAKA見物‼︎12月19日
「ロドBAKA2014+」が鈴鹿サーキット国際コースでありました。

今回はエントリーして無かったのですが、同じ和歌山から参加のOさんとMさんがエントリーされているので見物に行ってきました。





エンジン復活して、絶好調のOさんです。
41秒台です。速いですね〜‼︎




Mさんです。今回はベストラップ更新出来なかったみたいですけど49秒台

50秒切り。
うらましいです(^^;;

観てたら自分も走りたくなってくると思っていましたが、案の定走りたくなってました。
エントリーしとけばと後悔(^^;;


銀八号はピット裏で大人しくしてました。
となりのBMW デカ過ぎ(笑)







ジュピターさんとこのNCです。
お披露目かな?取材受けてました。




続いてオリーブボールさんのNCも取材中

あとは色んな方のロードスターです。













iPhone6+に替えたので、新機能のスローモーション撮影をしていましたが、編集アプリが対応していない(>_<)
取り敢えずアップロードしたので見れなかったらご勘弁(^^;;


帰りSMSCへ寄ってチャレクラの申込書をもらってきました。



ほとんど気持ちは決まっていますが、
要検討です(笑)

まずはロールバーを6点式以上にせねば、
どうしよう?
















Posted at 2014/12/19 23:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

さぬきうどん

友人に連れってもらって香川県高松市へ


香川といえば、さぬきうどんですよね。

友人オススメの一軒目

わら家


屋島ドライブウェイの入り口近くにあって、
藁葺き屋根の古民家で趣きがあるお店






後のことを考えて一番少ない釜あげの並みを注文。


出汁が入った大きな徳利が出てきました。
熱くて持ちにくいです。


注ぐ方の説明があります。
首部分の縄を握り倒しながら注ぎます。
結構、緊張した(^^;;

煮干しのだしにインパクトがあるつけ汁に麺が良く絡み、コシのあるおいしいうどんでした。
一軒目でお腹も空いてるし、一番美味しかった。

二軒目は、
るみばあちゃんで有名な池上製麺所







るみばあちゃんとのツーショット(笑)

明るく元気で良く喋るおばあちゃんでした。


肝心のうどんがこれです。


途中、取引先へ寄ってました。
3軒目は、そこの方がオススメする所に決定。地元情報ですね。

その3軒目は山田屋でした。
最初に行った「わら家」の近くあります。
元々、作り酒屋だったみたいで立派な建物でした。









取引先の方から、釜ぶっかけをオススメされていたので、それを注文。

うどんは弾力性とコシがありました。
多くの薬味が有ったので、少しずつ足していきながら味の違いを楽しめました。

色んなタイプのうどん屋があり、どの店も美味しかった。
又、違うお店を探索してみたい。


よく噛んだのかアゴがダルい(笑)












Posted at 2014/12/05 01:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月02日 イイね!

ファインアート走行会2014

ファインアート走行会201412月2日
ファインアートさんの走行会に参加して来ました。




鈴鹿サーキットも今回で3回目、気持ち的にも余裕が出てきて、やっと「走った」って感じになってきた。

タイムも3秒短縮出来て

2分52秒77

まだまだ遅いですが、十分楽しめました。

短縮のポイントはホイールを15インチにしたのと新品のネオバが効いてます。
グリップが上がり、ふらつきも減って走りやすくなった。













一緒に参加したカプチーノのH君はデグナーでスピンしてコースアウト、砂利から脱出できず、残り30分オフィシャルと一緒に見物することになってしまいました。
カプチーノは無傷だったので良かった。



ジュピターさん
同じロードスターとは思えないぐらい見た目とエンジン音には迫力があって最高にカッコいい。


友人に撮影してもらいました。



車載動画です。

だら~と長くて申し訳ないですが、良かったら見てください。
最終ラップがベストタイムです。



ピットに戻り、ショックアブソーバー3戻しから2戻しで硬くしました。
S字でバタつかなり乗りやすく、コーナースピードも上がってると思います。





(12月8日 追加)

同じ車載動画にGPSロガーのデータを組み合わせました。








Posted at 2014/12/03 10:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ロードスターとVF750Fで楽しんでいるおっさんです。 高野山や龍神スカイラインへよく走りに行ってます。最近ではサーキットへ行く機会も増えてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 23 456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:15:13
マツダ(純正) トップロック、ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:12:36
LAILE / Beatrush P.P.F. PERFORMANCE BAR / P.P.F.パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 16:26:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成18(2006)年2月購入  近所のガリバーに値札も無く置いてあったロードスター ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく買い足しました。 日ごろの足として 役立ってくれると思います。 2WD ジョイン ...
ホンダ アクティトラック ダンプ (ホンダ アクティトラック)
平成8年 新車で購入。 なぜ ダンプ? ユンボが有ったのでダンプの方が良いかと思いまし ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
自分で作ったキャンピング仕様キットが自慢です。 ショック   ビルシュタイン  スプリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation