• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀八のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

銀八号 初入院

銀八号 初入院今まで修理しても日帰りばかりでしたが、今回初めて入院させることになりました。

入院と言っても悪いところを治すのではありませんが(^^;;



入院の目的は
昨年末、勢いで落札してしまった4連スロットルです。

自分で取り付けをするのは到底無理なので、倶楽部8の主治医的存在である竹中ENGさんに取り付けとセッティングをお願いしました。

さて、どんな感じで出来上がってくるか楽しみ‼︎


2月24日に鈴鹿サーキットで行われる1時間走り放題のファインアート走行会で、どれだけタイムアップするかな?


それと同日、チャレンジクラブの9:30枠も走行予定しています。



Posted at 2015/01/29 22:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年01月09日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブGP

鈴鹿チャレンジクラブGP1月9日
鈴鹿サーキットのチャレンジクラブで年一回のタイムアタックGPに参加してきました。
GPに参加というより、この日に入会すれば入会金が割引になったので(^^;;
新規は3人だけでした。




午前7時より受付開始
晴れてきたのでひと安心。

今回は14インチのハヤシで、タイヤはダンロップ Z2です。

タイムアタックGPは排気量や駆動方式によって4つのクラスに分かれて行なわれます。




ロードスターは1クラスになります。
ピットで隣になったルノー・ルーテシアの方に、同じクラスで色々教えてもらいました。

一本目
昨晩からの雨でコースはハーフウエット
ウオームアップでもビビリスイッチがON

動画は赤旗のあとの再スタートからです。
2分54秒がベストですね。



それにしてもVテック車速いなぁ〜
段々、ムカついてきてる(笑)


2本目
道も乾いてグッドコンディション
これはいくしかないですね。



ベストタイム更新できました、それも3.7秒ほど短縮して

2分48秒994

動画は誤差出て49秒になってる(≧∇≦)

最後にスピンしてしまいました。
半回転で止まると思ってたけど、まだ勢いが残っていて一回転してしまいました。

周りながら、やっぱりスピード出てるんやなとか、ゼブラの上を行ったからホイール大丈夫かな?思ってました。




ホームストレートで違うクラスを撮影


GTRやポルシェの4クラスはめっちゃ速かった。
一番時計は2分10秒台で走っていたと思います。



スペシャルゲストは道上 龍さんでした。
レースにあまり興味ないので知りません(^^;;


トーク&サイン会があって握手してもらいました。




こんなんもらいました。
来年参加したら、何秒で走れるようになっているかな(笑)




Posted at 2015/01/11 03:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月05日 イイね!

ロールバー交換。

ロールバー交換。正月早々ロールバーの交換していました。

6点式のロールバーが必要になった為、交換する事にしました。

本来なら今付いているロールバーにフロントバーを追加すればいいのだが、そのロールバーがハードトップ対応でメインアーチが前方にきており、シートのスライド量が減少し苦しい状態でした、、、(^^;;

それで追加フロントバーは諦めて、違うロールバー付ける事にしました。

1月3日






このロールバーのデザインも気に入っていたけど見納め。



外す事もないと思って、タップリとコーキングしてあったのに


カッターやスクレーパーで、ある程度削ぎ落とした後のコーキングをめくるのにワイヤーブラシをインパクトドライバーで回していたらポキっと。

心も折れそうになった(^^;;



5点式ロールバーとブレースバー取り外しました。
アンダーコートを吹き付けて作業終了。

1月4日

当分、ロールバーを外した姿も見る事もないだろう。

試乗してみたらグニャグニャしてるが、軽くて乗り心地は良かった。


スッキリしていて、結構お気に入り。


一人で取り付けするのは厳しい物があるから翌日、フナやんBaseで取り付け



オクで見つけたロールバー
ネットで調べましたがメーカーが分かりません。知っている方教えてください。

若干違うがフナやんのと同じメーカーの物だと思います。

仮組みだけしてフナやんBaseへ





Sa10君が手伝いに来てくれました。




完成写真

全体的に剛性が上がりバランスがいいです。
元々ステアリングのレスポンスは良かったが、より一層早くなりました。

Posted at 2015/01/05 23:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年🎍

謹賀新年🎍もう2日目ですが、新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

いつものようにお決まりの初詣に行ってますが、まずは家の近くの一言主神社へ紅白歌合戦を見終わってから向かいました。



クルマの中で新年を迎え、一番目にお参り出来ました。



今年は下の娘の高校受験なので、学業成就のお守りを頂きました。
ついでにお祓いをしてもらいました。

昼からは橿原神宮へ
雪まじりの中での参拝をする事に、メッチャ寒かった。

毎年買っている「幸せの矢」
これのおかげで毎年来ている(笑)、毎回来れるのが幸せの証拠なのかも


1月2日
りんくうにあるゲートタワーホテルへ



53階からの眺めです。
吹雪で時々ホワイトアウトになってた。


娘たちはバイキングが好きなので、サプライズで連れて来ました。
予想以上に喜んでくれたので来たかいが有りました。


家族サービスもしたので明日からはクルマいじり出来る。
先ずはロールバー外しから始めますかね。


今年の抱負は鈴鹿サーキットを走り込んでみたいと思っています。

ということでSMSCのチャレンジクラブに入会する事にしました。

1月9日のチャレンジクラブGPに参加します。

さて、どれだけタイムアップ出来るかな?(^^;;





Posted at 2015/01/02 22:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロードスターとVF750Fで楽しんでいるおっさんです。 高野山や龍神スカイラインへよく走りに行ってます。最近ではサーキットへ行く機会も増えてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     123
4 5678 910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:15:13
マツダ(純正) トップロック、ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:12:36
LAILE / Beatrush P.P.F. PERFORMANCE BAR / P.P.F.パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 16:26:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成18(2006)年2月購入  近所のガリバーに値札も無く置いてあったロードスター ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく買い足しました。 日ごろの足として 役立ってくれると思います。 2WD ジョイン ...
ホンダ アクティトラック ダンプ (ホンダ アクティトラック)
平成8年 新車で購入。 なぜ ダンプ? ユンボが有ったのでダンプの方が良いかと思いまし ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
自分で作ったキャンピング仕様キットが自慢です。 ショック   ビルシュタイン  スプリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation