• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀八のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

サーキット準備

サーキット準備明日の鈴鹿サーキットでチャレンジクラブの走行枠があるので行ってきます。

10日前の17日にも走行枠があったが台風でお流れになってました。

15インチのサーキット用にしている
ネオバに履き替えました。


Fブレーキパッド
かなり減っている 、2〜3ミリぐらいか?
念のため、新しいパッドも持って行っとこう。


今回は西コースピットからのコースイン、
ピットが屋根がないらしい(広場?)から大変かも(≧∇≦)

パラソル持って行った方がいいのかも?

ハイカムに変えて初めてのサーキット走行、どれだけタイムアップ出来るか楽しみ。



Posted at 2015/07/27 22:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

いろいろ整備

暑いですね。
熱中症で2回ほど救急車のお世話になっていますので十分気を付けています(^^;;

皆さんも気を付けてくださいね。

セレナ、アクティのオイル交換と並行してカブのバッテリー交換してました。

ジーちゃんがたまにカブを乗っているみたいだが、早速バックミラー割ってるし困ったもんだ。

エンジンをかけるのにキックがしんどいらしくセルを使えるように頼まれバッテリーを交換することにしました。




台湾ユアサのバッテリー
いつまで持つかわからないけど、これでいいかと。

1時間程、充電。



古いバッテリー外そうと開けてみる。
塩は吹いてるしケース周りにも錆びが

ドライバー回すと端子がフニャっと



プラス側も端子側が潰れて外れないから、ドリルで揉んで無理矢理外す。



ワイヤーブラシで錆びを落として、シャーシブラックを吹きかけときました。

バッテリーを取り付けて、セルも元気良く回って一発でエンジンかかる。




17日、鈴鹿サーキットに行こう思っていたのに台風11号来とる
また、延期やな。








Posted at 2015/07/13 14:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年06月30日 イイね!

ハイカム投入‼︎

ハイカム投入‼︎マルハモータースのハイカム264°を投入しました。
取り付けは竹中ENGさんにて交換してもらいました。


入庫時に写真撮っときました。



昨日、かっしー君に乗せてもらって引き取りに



早速、試乗したら4スロの吸気音がなんとも攻撃的な音になりマフラー音がわからないぐらいに(^^;;

5千からの立ち上がりが素早く、パワーも上がり超気持ちいい〜‼︎

ゼロ発進が難しいかったのですが、4スロの調整もしてもらっているので、普通に発進できるようになり乗りやすくなりました。

さて、何秒タイムアップできるかな?

Posted at 2015/07/01 13:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

カブがやって来た。

カブがやって来た。ご近所の方より、目が悪くなって運転が危ないとの事で、長期間乗っていないスーパーカブを処分したいと話しがあり、無料で我が家にやって来ました。







走行距離1,924キロ
70のカスタム
程度よさそう。


7年前にオイル交換してあるみたい。
それから200キロしか走っていない。


ジーちゃんが田んぼの見まわりとかに乗るというので整備してました。

先ずは埃だらけなので洗車



いきなりエンジンかけたらマズイと思い
先ずはキャブのオーバーホールから


エアクリ 汚れてないからそのまま戻した。


フロート室のガソリンは、
変な匂いはしたが、たいして汚れていない。

キャブクリでジェットやら穴など掃除。





オイルを抜く、結構黒い




だれかに貰って放置状態だったオイル
かなり古そう

開封してないし

まあ、これでいいか ^_^;



ブレーキ、チェーンの調整
グリスアップした。

バッテリーは死んでるから、キックでエンジンスタート。

一発でかかった*\(^o^)/*

ちょっと試乗したけど問題なさそう。
70だから50より若干パワーがあって乗りやすい。
ジーちゃんが乗るにはちょうど良い。


あとはナンバー付けたら出来上がり。







Posted at 2015/06/27 23:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月16日 イイね!

Oasis Roadster Meeting

Oasis Roadster Meeting6月14日 淡路島にて行われたOasis Roadster Meetingに参加してきました。

朝4時に出発し集合場所である中島PAに到着。


NDに興味深々のとうやんもGT-Rでお見送り。
やっぱりRはでかいなぁ。

メンバー以外のロードスターも見かけ始めてミーティング気分が盛り上がって来ます。
ここで同じ和歌山ナンバーのNBの方が地理的に不慣れとの事で一緒に行く事になりました。



明石大橋を渡って淡路島へ



淡路SAで時間調整して現地入り。


会場入口ではスタッフさんが頑張ってくれて、スムーズに入って行けた。






第1会場に300台


第2会場も合わせて571台が参加。


天気予報では曇りから雨、雨から曇りとコロコロ変わりどうなる事かと思ってましたが、現地では最後まで雨も降ること無く曇天で過ごしやすかった。


やっさんがロードスターブロスの取材中




最後の抽選会で倶楽部8メンバー「shi-shin-shin」君が、予選に選ばれロシアンルーレットでも勝ち決勝戦へ進みました。

この決勝での景品はなんとエスケレートの

バケットシート(((o(*゚▽゚*)o)))

決勝に進んだ両者も気合い入りまくり。

対戦方法は、カルピスを哺乳瓶で早飲み

決勝戦での動画です。

shin君は左側です。どうぞ。





見事、shin君が勝ちました。\(^o^)/



帰りは明石SAでお土産を




明石のタコをゲット
柔らかくて美味かった。




りんくうまで戻って来て、スーパー銭湯「りんくうの湯」でまったりしながら反省会(笑)‼︎



















Posted at 2015/06/16 03:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 倶楽部8 | 日記

プロフィール

ロードスターとVF750Fで楽しんでいるおっさんです。 高野山や龍神スカイラインへよく走りに行ってます。最近ではサーキットへ行く機会も増えてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:15:13
マツダ(純正) トップロック、ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:12:36
LAILE / Beatrush P.P.F. PERFORMANCE BAR / P.P.F.パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 16:26:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成18(2006)年2月購入  近所のガリバーに値札も無く置いてあったロードスター ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく買い足しました。 日ごろの足として 役立ってくれると思います。 2WD ジョイン ...
ホンダ アクティトラック ダンプ (ホンダ アクティトラック)
平成8年 新車で購入。 なぜ ダンプ? ユンボが有ったのでダンプの方が良いかと思いまし ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
自分で作ったキャンピング仕様キットが自慢です。 ショック   ビルシュタイン  スプリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation