• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀八のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

16年落ち

今日は休暇取って、天気もいいしドライブに行ってきました。

その前に耳鼻科へ


まだ、花粉症の症状は弱いですが、鼻がツンツンしてきております。
オープンにもってこいの季節なのに、嫌な日々が当分続きますね〜(泣)

目薬、点鼻薬、飲み薬など、色々もらって(買ってですね。)準備よし




オープンにしてドライブ開始。

京奈和道を走り、かつらぎ町から上がって花園へ
それから480号線を下って有田川町へ





ちょうど有田川町へ入ってところで
走行距離が6万キロになりました。
\(^o^)/

16年落ちで6万キロ
まだまだ大事に乗りますよ〜(笑)




二川ダムで休憩。

このあと、とろい軽バンの後ろを付いて走っていたら疲れてしまって、白崎海岸辺りまで行こうと思っていたのに金屋まで来たところで引き返すことにしました。



ショックアブソーバーも柔らかくしてあったので荷重移動もわかりやすく
クルマの動きを確認しながら、のんびりしたドライブでした。
Posted at 2014/02/25 21:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月18日 イイね!

2014RMG走行会

2月16日
鈴鹿ツインサーキットで行われたRMガレージ主催の走行会に参加してきました。
名阪国道の雪でサーキットに辿りつけるか、不安もありましたが無事ツインに到着しました。


倶楽部8からの参加者


ふなやんパパ
タイムは、ほとんど一緒。
次は抜かれるかも(≧∇≦)




ハルちゃん
今回は新タイヤで参加。
昨年はクルクル回っていたけど、今回はいい走りしてました。
マフラーもいい音してた。


kishinさん
復活早々、サーキット走行。
さすがに慎重なドライブでしたね。





島ちゃん
タイヤ付け替え中
休憩中もDコース走り回ってた。




mizumaru君
1コーナーでコースアウトもしたけど、スマートな運転でした。



銀八
6速ミッションに変更して初めてのツイン。
2速するか3速で走るか悩みどころ多し^^;

リヤのショックを硬い方から2番目にしてたからケツ滑らし過ぎた。





友人H君 カプチーノ
雪のため遅くなって、午前中の3本目より走行。



今回の私の結果は
Gコースはベストタイム更新出来ず(泣)
42秒297

フルコースは0.4秒タイムアップで13秒台
1分13秒596




 [午 前]
Gコース Bグループ 2本目



Gコース Bグループ 3本目




 [午 後]
フルコース 2本目



サーキット走行も慣れてきたので、滑らさずにタイムアップ出来る走りになりたいですね。
どうもコーナーに突っ込み過ぎて、出口の立ち上がりが遅い。
滑らしてるから、尚さら遅い(^^;;













帰りは、他グループと合流して19名で亀八にて合同反省会(笑)

地元、和歌山の参加者が多く楽しい走行会となりました。
RMGのスタッフの皆さん、有難うございました。






Posted at 2014/02/18 23:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月11日 イイね!

デッキ交換

セレナのナビは、iPhoneからBluetoothで飛ばして音楽を聴いています。
音質は若干下がるがiPhoneを接続しなくても音が出るのは便利である


それでロードスターにも付け替えようと思い1DINでないか調べたらパイオニアから販売してたのでポチッとした。

今取り付けてあるアルパインと交換。

アルパインの緑6個ボタンのデザインが好きで、出来ればそのままで居たかったが(^^;;




CDチェンジャーを付けていたが、振動でチェンジャーが止まってしまって使えない状態。
アンプレスのカセットデッキの為、アンプも取り付けていました。




これを機に座席より後ろの内装のカーペットを剥がしました。





はこに入れて重さを測ったら13キロほど


10キロほど軽量化出来ました。

16日にRMガレージの走行会に参加するので、タイヤをZⅡに交換。

片付けをしていたら、しょうご君よりブレーキフルード交換を教えて欲しいとの事で
来てくれました。


ブレーキフルード交換、サイドブレーキ調整、
試乗して終了。

丸一日、外で作業してたんで顔が
日焼けしていました^^;






Posted at 2014/02/11 23:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年01月05日 イイね!

倶楽部8 新年会❗️

倶楽部8 新年会❗️1月4日
加太国民休暇村で倶楽部8の新年会に参加してきました。







(ホームページより)


参加車両16台、総勢20名が集まりました。
NA NB NC
コペン N-BOX スイフト
86トレノ ミニ ハイエース
GT-R




受付をしているやっさんとチーフ。


昨年とは大違いの参加人数で、大広間の一室を貸し切れたので、まわりに気を使う事なく楽しめました。


まずはリーダーやっさんの挨拶。


「お前ら聴いとんのけ!」と言う事なくみんな大人しく?してました。





料理は写真ような感じで、メインはやっ○んのしゃぶしゃぶです。
じゃ無かったタコでしたね(^^;;



宴会の後、温泉へ
露天風呂は紀淡海峡を望むことができます。


(ホームページより)

湯温が熱めで、あんまり駄弁る事なく早い目に出てきた。




帰るのに外へ出てきたら、地を這うようなペッタペタのヴェルファイアでK滝君が来てくれてました。


二次会は26号線沿いのココスへ、
1人増えて21人で

ココッシュと言うもんで、コメダ珈琲のシロノワールを真似たもんですね。
美味しかったですよ。

帰りはカッシー君、mizumaru君、しょうご君で、SAB岩出に寄り道しながら名手の「よなきやラーメン」へ


普通やったらラーメンやけど、スンドゥブセットがあったので注文。

新年早々、多くの方が集まって楽しい新年会となりました。参加されたみなさんありがとうございました。

早速、忘年会ツーリングの行き先も決まったし、この勢いで今年も楽しみましょう。









Posted at 2014/01/05 10:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

洗車とタイヤ付け替え

洗車とタイヤ付け替えいい天気でしたね。
倶楽部8 の新年会もあるし、バッチリ洗車してました。

チーフややっさんが龍神温泉行ってるのが気になっていて、もう一台の軽トラ(マッド&スノータイヤ仕様)で付いて行こうかとも考えていてた(^^;;

しかし岡国へ行って以来、洗車もせず汚い状態。
洗車すると決めていたので我慢して洗車してました。


ホイールを街乗り用としているナベさんへ交換。

その前に洗って。





ブレーキパッドをエンドレスに変えて、サーキット走行後のサイドブレーキの引きしろが多くなっていました。

それだけパッドが減っているのかなぁ?

六角レンチで調整するところが1/3戻しでしてあったのが、1/2戻しに増えてました。
ちょっときつい目の1/4でセットしました。


外したハヤシのホイール
ブレーキダストでかなり汚れてる。


なんやかんやしてたら
約1日かけて洗車してました。






Posted at 2014/01/04 00:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ロードスターとVF750Fで楽しんでいるおっさんです。 高野山や龍神スカイラインへよく走りに行ってます。最近ではサーキットへ行く機会も増えてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) トップロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:15:13
マツダ(純正) トップロック、ストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 05:12:36
LAILE / Beatrush P.P.F. PERFORMANCE BAR / P.P.F.パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 16:26:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成18(2006)年2月購入  近所のガリバーに値札も無く置いてあったロードスター ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
新しく買い足しました。 日ごろの足として 役立ってくれると思います。 2WD ジョイン ...
ホンダ アクティトラック ダンプ (ホンダ アクティトラック)
平成8年 新車で購入。 なぜ ダンプ? ユンボが有ったのでダンプの方が良いかと思いまし ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
自分で作ったキャンピング仕様キットが自慢です。 ショック   ビルシュタイン  スプリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation