• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月09日

パーツの不良について

買ったばかりのパーツを取り付けて、不良だった場合は当然交換や修理をしてもらうと思うのですが、メーカーは当たり前のように「パーツを外して送って」と言います。
でも… 販売店で買って取り付けをしてもらった場合は、販売店任せで問題無いと思いますが、自分で取り付けした場合や、持ち込みで取り付けしてもらっていた場合はどうでしょう?
当然取り付けの手間や工賃がかかっていますよね。

それってどうなるの?

パーツの初期不良はメーカーの責任では無いのでしょうか?
メーカーも当然取り付けの手間は判っているはずなので、その辺の事もちょっとは考慮して欲しい。
せめて丁寧に申し訳なさそうに対応してくれないかなぁ…

あっ!添付の写真は本文にはぜんぜん関係無いですよー😁


ブログ一覧
Posted at 2017/04/09 10:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

定番のお寿司
rodoco71さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年4月9日 10:12

確かに 工賃 も支払ってますからね(^◇^;)

キチンと 取り付け 動作 確認で 発見したの

ですから 業者間 なら良いですがぁ、(^^;;

DIY の場合 ユーザー側の 時間 や タイミング

絶対 に 取り戻し不可 ですからね。
コメントへの返答
2017年4月9日 12:31
コメントありがとうございます。
最近はネット通販でのパーツ購入も多々あるので、初期不良は困りますよね。
2017年4月9日 12:04
同感です!!
ましてや、当然吟味して購入、取り付け、楽しみにしていただけに、、、、、。

ザンネ~~ン わかりました だけじゃ、、、気がすみません、せめてグチだけでも?!   ちなみに過激はいけませんヨ。

コメ失礼しました。
コメントへの返答
2017年4月9日 12:33
コメントありがとうございます。
簡単な作業だったらいいのですが、結構ハードな取り付けの後に「外して」って言われても…
心折れますね😅
2017年4月9日 13:33
こんにちは、これは難しい問題です。
まずトラブル品をメーカーに送り、不良を
認めてくれた。これが前提になると思います。
お店で取付けた場合、取り外し・再取付の
工賃が発生しますが、その時のお店の処理が
非常に参考になると思います。まずその
お店の処理を、真似る手もあるかもしれません

またメーカーにその旨話し、これだけの工数が
発生していますが、如何なものかと問うのも
大変勉強になると思います。

揉め合いになると、付帯費用の方が大きく
なりそうだから、相当の覚悟が必要になり
ますね。
コメントへの返答
2017年4月9日 13:51
コメントありがとうございます。
そうですね。 自動車部品は特殊なので、取り付けの不手際によって起こってしまった不具合の可能性もありますからね。
販売店で買って、取り付けしてもらえばその辺の不安はありませんが、DIY派にとっては難しい問題ですね。
2017年4月10日 21:27
こんばんは。失礼します。
僕も同感です。
過去に多くの部品を通販で買ってはDIYにて交換し、そして初期不良も味わいました。初期不良と判断できず他の場所に手を入れ泥沼化したこともあります。
先日も新品のバッテリーがダメで、オルタネーターを調べ、暗電流を調べ、各所漏電箇所やヒューズ不良確認、セキュリティを含め多くの時間と心理的な不安が・・・
結局バッテリー交換し問題無くバッテリーの初期不良でした。
なので、最近は自分で難しそうな物は部品手配込みでショップに任せるようにしています。もちろん通販で安いところを探し、持ち込んだ方が安いのですが、ショップ手配による差額は安心料と考えるようにしています。
逆に言うと、通販で安く買えた分は自分で責任を取りDIYで。
ライト物の初期不良はしょっちゅうなので、たまに相談すると2倍の個数になって帰ってきて、友人の車もHID化できちゃったラッキーなケースもあります(笑)
せっかくのチューン、楽しく付き合い自車への愛着が沸く様なカーライフとなると良いですね♪
コメントへの返答
2017年4月10日 22:06
コメントありがとうございます。
製品の中にたまたま不良品があるのは仕方ないと思いますが、大手メーカーや価格の高い製品には期待しちゃいますよね。
判ってはいるんですが「外して送って」と簡単に言われると、どうしてもイラっときちゃうんですよねー…
修行がたりませんね😅

プロフィール

「付け忘れたボルトのリカバリー取付に成功!
めっちゃスッキリした😊」
何シテル?   08/17 12:22
はちおさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年式だぜ😎
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
AWDターボ だぜ😎
レクサス LBX レクサス LBX
2026年式だぜ😎
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
二代目ラパンはカワイイ丸目だよ😁

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation