ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [亜北斎]
シビック野郎 御意見無用
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
亜北斎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年06月12日
第9回昭和のホンダ車ミーティング雑記
会場内 写真撮影移動時のドライブレコーダーの映像
帰り道 旧東海道 舞阪の松並木
聞くとはなしに聞こえてくる見物の人達の立ち話の内容で
初代シビックはすべてCVCCだったと思っている人が意外と多かった・・・
静岡県限定販売品 今回の収穫
静岡県は走っていて何かと楽しい
「しぞーか」 飽きない…
Posted at 2015/06/12 15:11:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年05月17日
クーラー復活
『強烈』と言うほどでは無いけれども
クーラー効きますわ
涼風出てます
ありがたい…
10ヶ月ぶりに運転したら違和感いっぱい
ミラー見難い
目線低い
ブレーキきかない
シートベルトがからまる
それがとても面白い・・・
Posted at 2015/05/17 19:17:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月20日
JAF 20年
シビックを入手して入会したJAFから継続20年のステッカーが到着
最近デザインが変わったとの事、ちょっとダサくなった気が…
やっぱダサい
Posted at 2015/01/20 21:48:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年01月03日
消耗品購入
久しぶりにロックオートから部品調達。
円が安くなってチョイと出費がかさみました。
ブレーキパットやオイルフィルター類、リフトサポート、ウォーターポンプ等の予備パーツを中心に購入。
タイミングベルトがジムニー1000と共通番号だったとは知りませんでした。
Posted at 2015/01/03 01:11:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月31日
シビック未だ帰還せず…
十数年ぶりのクーラー復活を目論んで7月に入院したシビック、未だ戻らず・・・
クーラーユニットのブロアモーターが動かず、車屋さん→電装屋さん と転院しておるそうです。
代車のダイハツ二代目ムーヴの走行距離も6千キロを超え、ちょっと愛着すら感じとります。
寂しくなってシビックの予備テールランプをクリアレンズにしてみました。
補助用に取り付けたLEDの点灯
本体に取り付けられる頃には春じゃろうか…
Posted at 2014/12/31 19:10:26 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「パーツが・・・・
http://cvw.jp/b/2111461/38718964/
」
何シテル?
10/18 19:56
亜北斎
シビックの入手は1994年、動いてくれるので手放さずに乗っております。 フルオリジナルとかには拘っていないのでパーツは多国籍ですが。
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
第9回昭和のホンダ車ミーティング雑記
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 22:34:07
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シビック
シビック1200RSが面白いので乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation