• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9964sのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

がまだせ!熊本 赤煉瓦パークより

がまだせ!熊本 赤煉瓦パークより舞鶴赤煉瓦パークパーク 5号館をお借りして


スーパーカーミーティング~~
手作り感満載で超疲れたけど充実した二日間でした

前日からチケットにくまもん貼り、ポール立て等々

朝の7時に再度舞鶴入り
お客さんが少なかったら寂しいな~っと
ちょっと不安を持ちながらのオープン準備


しかし、そんな不安はオープン前に吹っ飛びました(*^^)v
予定時間を繰り上げてのオープン~

大きな声でがんばってました

やっぱ、アヴェンタはオーラが違うね~
特に子供さんには大人気

愛車も写真を撮られて、嬉しいやら恥ずかしいやら !(^^)!
くたくたになりながらも好きな車を通じて少しでもお役立てたので
良かったです (*^^)v

子供の日からくまもんも活動開始~っと
帰宅後のニュースで知りました (*^^)v
がまだせ!熊本、大分
Posted at 2016/05/06 17:12:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

頑張ろう熊本

頑張ろう熊本着実にじじ~の域に、近づいてくると
ちょっとした風邪でも、中々スッキリ回復しません

っと弱気な事を言ってると、地震で被災された方々に
申し訳なく思ってしまいます
もっと大変な思いをしながら頑張ってられる方々に
少しでもお役に立てれたらと言うことで
五月五日子供の日に舞鶴赤煉瓦パークで
イベントを企画してますので
皆さん是非、お越しください

こんな物を飲み5月のイベントには
絶好調で頑張ります


(C)2010熊本県くまモン#熊本支援
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/280344/blog/37723170/
Posted at 2016/04/23 20:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

倉敷から鳴門へ ぐるっと一周

倉敷から鳴門へ ぐるっと一周今年に入って、初の一泊ツーリング  (*^^)v

無事に車検も終わったし
たまには遠出もしなきゃ ストレスが溜まる~
っと言う事で、安い宿だけ押さえて行って来ました

山陽自動車道で倉敷に到着~

美観地区をブラブラと散歩
流石、美観地区と言うだけあって
綺麗な街並み

瀬戸大橋
こんなデカイ橋をどうやって
建てたのか???それにしても
この高さ~~恐怖でお尻がもぞもぞする~
この感じ、解る人には解るはず

2日目は朝から、栗林公園
(くりばやし公園?)・・・りつりん公園と読むらしいですわ
「ぜつりん」では無いです 

ここも兼六園にも負けないぐらい綺麗でした
梅も咲いてて、春も直ぐですわ

デカイ鯉、指もちゅぱちゅぱ吸ってくれました (>_<)


香川と言えばうどん
至る所にうどん屋がありますが
ネットでちょこっと調べて、わらやさんへ
やっぱ、評判通り美味しかった


20年以上前に慰安旅行で来て以来?
鳴門の渦潮観光
今日は大潮では無かったけど
凄い流れで感動~~

ぐるっと一周500キロぐらいかな?
中々面白かったです


Posted at 2016/02/28 18:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

2016年 初乗り

2016年 初乗り良い天気だし、今年の初乗り~

初詣には行ったけど、勝尾寺にでも行こうか
と言う事で、出発したのは良いけど
箕面の滝の手前から大渋滞 (>_<)
さっさと引き返して、Volovolo855さんお勧めの
珈琲蔵人 珈蔵でお茶(*^^)v

中々の雰囲気の良いお店でした

正月は血糖値が上がりっぱなし(>_<)
さ~明日から仕事 がんばろうっと
Posted at 2016/01/03 22:22:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

北陸ドライブ

北陸ドライブ久々の長期休暇を頂戴できたので
ちょっくらのんびりドライブしてきました。

まずは福井~



永平寺と東尋坊です
さすが、修行の場と言うだけあって
修行僧の方たちの掃除が
すごく行き届いてるのが解かりますわ
東尋坊は自殺の名所だと言うけど
有名すぎて、結構な人・・・

金沢では、東茶屋街をぶらついて
イタリアンなお店で夕食でした


二日目は朝から兼六園
株が上がってるので
株を持ってる人は、お祈りしたら
良いらしいです
その後、21世紀美術館とやらを見学
解る人には解るんだろうけど
自分には、全く意味わからん


その後は、白山白川郷ホワイトロードで
白川郷へ、この写真が撮りたかったんですね~
アングルはイマイチですけど



三日目は新穂高ロープウェイとくま牧場
天気も良かったし、最高の眺めでした
そしてクマ牧場
閑散としてますが、結構面白かった
人間の数より、熊の方が多かったです

ま~そんなこんなで、3日間遊んできました
Posted at 2015/10/24 16:14:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガリ傷 http://cvw.jp/b/2111487/39765409/
何シテル?   05/13 19:50
一度は乗ってみたかったオープン^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんで こうなるの?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 22:03:42
フェラーリ ブランチ 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 10:39:41

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation