
3連休~~
今まで行った事の無いところと言う事で
和歌山県の那智勝浦まで、足を延ばしてきました。
大阪からだと片道230kmぐらいかな?
自宅を7時に出発して、途中渋滞にも巻き込まれながら
昼過ぎには、無事に那智大社の手前の大門坂駐車場に到着

やっぱ、渋滞や長距離はティプトロがありがたい
ここからは、那智大社そして大滝とブラブラ散策
今年で50歳、日頃は全く運動していない者にとっては
結構しんどかった~~階段が400段以上


駐車場に戻ってきた頃には、膝ガクガク~~
その後はクジラで有名な大地町のクジラの博物館
規模は大きくないけど、フレンドリーな雰囲気で
200円でイルカに触って写真も撮ってくれました。
イルカって感触的にはゴムような感じでびっくり
全くニュルニュルネバネバしてなかった

お泊まりは、串本ロイヤルホテル

中国の観光客が多いな~~っとロビーをうろついていたら
なんと、○○さん~~!っと声をかけられて、振り向くと会社の人
夜の宴会で翌日に一緒に釣りに行く事になり、翌日早朝のホテル駐車場で
「げ~~すげ~~!いつ買ったん???」・・・
ポルシェオーナーになって、まだ一カ月、嬉しいけど、やっぱ恥ずかしい
釣りの後は、天気予報で良く聞く潮岬灯台、そして串本海中公園へ
ここでは、ウミガメの赤ちゃんを初めて持たしてもらました。
めっちゃ可愛い~~~、感触は・・・これまたゴム?みたい

渋滞する前に大阪には入っておこうと早めの帰途へ
途中、真っ赤なお馬さんと遭遇、サービスですと言わんばかりに
クオ~~~ン、クオ~~~ン、バックファイヤー~~!!
家内が、「すご~~いお尻から火噴いてる!!」
しかし、お馬さんは良い音しますね~~
っと言う事で、大きな渋滞にもはまらず、無事帰宅でした。
Posted at 2014/03/23 13:51:07 | |
トラックバック(0) | 日記