• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか7517のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

土・日休みじゃなくても気になりませんか???

え~っと・・・

今回はちょっとマジメな話(質問)をしたいと思います。

ま~いつもアタシはマジメな話しかしてませんがね~(´,_ゝ`)ぷ

本題に移りますに・・・

皆さんは仕事の関係で『土・日休み』じゃなくて、普通の日しか休みが取れなくても
平気?(気にならない?)ですか???

いわゆる、土・日は仕事で、月曜日~金曜日の間の平日のどこかが休日になる・・・
しかもその平日休みは完全週休2日では無く隔週である・・・

ま~簡単に言うと『平日しか休みが取れない』って事ですかね・・・・

しかも、GWも関係無し・・・お盆休みも関係無し・・・正月休みも関係無し・・・

こう言う仕事ってどう思いますか???

子供達は土・日しか休みが無いから
どこかに出掛けるのも、やっぱ土・日がメインになるだろうし・・・

某オーナーズクラブのオフ会も日曜日が多いし・・・(これは関係ない?)

やっぱ最低でも『週一休みとしたら日曜日休み』の方がいいのかな~・・・・・とも思うし

でも『仕事優先だから仕方ない』と諦めるしかないのかな~・・・とも思うし

GW、お盆、正月・・・これらの休みがこれから無くなる・・・って~のは・・・どうなんでしょ???

皆さんだったらどう考えますか?









Posted at 2010/03/11 02:20:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(トヨタ エスティマ )
 年式(平成15年式 )
 使用年数(7年 )
 走行距離(7万Km )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 3 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 2 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 2 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

オイル添加剤は何種類かは知っていたのですが
正直初めて名前を知りました。
でも、パリ・ダカールラリー等でSUMICOの製品が使用されてるっていうのを
観て『凄いメーカーだな』と思いました。
最近『オイル添加剤』や『ガソリン添加剤』に興味があるので
今回のプレゼント応募はタイムリーな話だと思いましたので(笑)
是非インプレッションさせてください。


※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/01 23:47:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月13日 イイね!

効果の程は気持ち次第(´゚ω゚):;*.:;ブッ

最近ホームセンターに遊びに行った所
ふと目についた物があったので
面白半分で買ってみました・・・




それは・・・これ




シュアラスターから出てる・・・・・
ガソリン添加剤(シュアラスター ループ)
って物です。



このガソリン添加剤の謳い文句はって~と・・・

●3つのクリーニング作用
燃費悪化やアイドリング不調の原因となるインジェクターや吸気バルブからピストンヘッドのハードな
カーボン&スラッジまでもしっかり除去し、エンジンコンディションを最適な状態に戻します。

●コーティング作用
エンジンオイルが届かないピストンと燃焼室の潤滑効果も高め、エンジン性能をアップさせます。

だそうで・・・・・

でもね、いちばん気にいったのが

10,000Km毎のクリーニング!
直接エンジンパーツに作用するので、ガソリンを入れる度に使用する必要がありません!

↑の謳い文句が気に入って買ってしまいました( ̄∀ ̄*)エヘヘ




効果の程はって~と・・・・

トルクが増えたような・・・
燃費が良くなったような・・・
パワーがあがったような・・・


ま~効くと言えば効くし、効かないと言えば効かないって・・・・感じかな?

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!






もう1つ面白半分で買った物が・・・




これ





呉工業から出てる・・・・・
オイル添加剤(オイルシステム 多走行車用)




このオイル添加剤は
5年もしくは5万Km以上走行車のエンジンコンディションを改善
って書いてあったので買ってみました(´,_ゝ`)ぷ





このオイル添加剤の謳い文句はって~と・・・

多走行車に起きやすい、汚れが原因となるピストンリングの「こう着(粘りつき」による動作不良や、
劣化したオイルシールによって起こるオイル消費を低減しエンジンコンディションを改善する、
多走行車用エンジンオイル添加剤です。

●ピストンリングの汚れを落として、動作不良を解消

●エンジン内の汚れを落として、再付着防止

●シリンダー内の圧縮力を高め、パワーを回復

●シール性能を復活させて、オイル消費を低減

だそうで・・・・・


しかも・・・
*オイル交換時に関わらず、いつでも添加できます

↑ならいいか~って感じで買ってみました♪(∀`*ゞ)テヘッ




効果の程はって~と・・・・これまた

トルクが増えたような・・・
燃費が良くなったような・・・
パワーがあがったような・・・



ま~効くと言えば効くし、効かないと言えば効かないって・・・・感じかな?②

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!②




結局この手の物を『信じるか信じないか』はって~と・・・






自分の気持ち次第って事ですかね





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





Posted at 2010/02/13 22:06:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

かれこれ大型二種免許を取り初めてから2ヶ月弱・・・

先週やっと教習所の卒検が受かったのですが・・・



昨日・・・あ~もう一昨日かな???
埼玉県の免許センターに行き・・・



無事免許取得致しました~♪


ピーチュv(゚∀゚v)三(v゚∀゚)vピーチュ



結構問題が難しかった・・・と言うより・・・ひねくれていた?のですが
何とか90点以上を取りまして~・・・☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 



無事合格~♪


わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。


そんでもって新しい免許証を確認したら・・・




ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





免許証がゴールドからブルーへ変わった・・・・・ρ(・ω・、)イジイジ


本当は来年免許証の更新だったから、来年までゴールドのままかと思ったら・・・

今回更新されるとは思わなかった・・・Σ(O_O;)Shock!!

新しい免許証を貰ったのに、ものすご~く嬉しくなかったのは気のせいか?(┯_┯)

って事は?・・・このブルーのままの免許証で就活って事か???


ブブブ━( ;;´゚;3;゚):;.゙;━ッ!!!


これから始まる就活にこの免許証の色はメッチャ不利じゃね?(-公-;)



余談ですが、今まで普通自動車の欄は『普通』だったのに
今回から『中型』に変わったのよね・・・・



話戻って・・・

ま~一応目的にしてた大型二種免許が手に入ったから
とりあえず良しとしますかね???





でも・・・やっぱゴールドじゃないと印象って良く無いのかな~・・・・・(ー"ー;)ウゥ…ム











_| ̄|○il|li鬱






Posted at 2010/02/03 01:19:10 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

卒検合格キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

前回って言っても随分前になるかな~・・・

大型二種の免許を取りに行ってるってブログに書いたのって・・・



実は本日めでたく・・・・





大型二種の卒検合格しました~


わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。





これで、教習所通いは卒業で
後は学科を試験場に行って合格すれば
晴れて大型二種の免許獲得って事になります( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ




教習所には2ヶ月弱通ったって事になるんですかね~・・・
結構時間掛かったな~・・・(´-ω-`)ウーン...



今思えば、教習所に通ってる時は色々ありましたね~・・・




例えば・・・最初の方で『普通免許(中型8t限定)しか持ってません』って言うと・・・


教官A:『小学生が高校受験するようなもんだな・・・』

とか・・・(#`-_ゝ-)ピキ



教官B:『君は大型二種向いてないよ・・・』

とか・・・(#`-_ゝ-)ピキ(#`-_ゝ-)ピキ



教官C:『久しぶりに君の運転する車乗ったけど・・・・・・・・・だな』

とか・・・(#`-_ゝ-)ピキ(#`-_ゝ-)ピキ(#`-_ゝ-)ピキ




一時はマジで挫折しそうになりました・・・(┯_┯)



『大型一種に変更しようかな~』って本気で考えたりもしました・・・ρ(・ω・、)イジイジ



でもね・・・
『喉もと過ぎれば熱さを忘れる』ってことわざじゃないけど
今日卒検に合格した事で、今までの嫌な事は全て忘れてしまったような
気がします・・・




後は学科の本試験を合格するのみ!!(*゚Д゚)/ダー゚+。




もうひと踏ん張りって感じでしょうか?・・・ダー (*´`ω´)/




また、この件の続きは学科試験を受けた後にでも
報告したいと思いますm(_ _)m



大型二種の免許を取っても全く違う仕事をしたりして`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





Posted at 2010/01/27 18:03:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日?今日?も仕事じゃ(;-ω-)a゙ 」
何シテル?   10/22 00:26
今は愛車エステイマに狂ってます (^_^;) 趣味は洗車&イジリかな~ (*^_^*) 家族からは『車キチガイ』と言われてますが それにもめげず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
フルエアロ化&19インチにしてみました~♪
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
これが私の人生を変えた車どす。 それなりにイジってます。 まだまだイジるど~♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation